• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃路のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

通院結果記録

8/21次女の下の乳歯が抜けました。

1ヶ月ほど・・・?もっとだったかもぐらぐらしていたのですが

なかなか抜けず見守っていながらも、血が止まらなかったら・・・。

と考えていましたが、21日幼稚園でチューペットを食べていて取れたそうでです。

血もすぐ止まったとのことで一安心。






8/22今日は通院日。

検査結果は、3万と前回より少し増えていました(*^_^*)


薬は変更無しです。
Posted at 2014/08/22 17:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年08月11日 イイね!

長女誕生日 台風上陸 停電

昨日8月10日は長女の誕生日でした(*^_^*)


あいにくの台風の上陸で散々な誕生日になりかけていました。


5時30分に瞬停により自動通報にて職場から連絡で起きて遠隔確認問題無い事を

確認してから、台風情報を見ながらウトウトしていると自宅の電話で飛び起きまして、

心臓バクバクしました。外を見ると、家の横の沢に水の量が見たこと無いくらい流れており、

那賀川を見るとこれまた見たことの無いくらい水位が上がっていました。

長女が起きてきてPCで夏休みの宿題をしていると、

ブツッ

停電になってしまいました(T_T)

停電開始7時35分から

雨戸閉めていたので暗くランタンで1時間ほどすごしていると、

雨風が段々弱まってきたので、雨戸を開けすることも無くグータラしていると

雨も止んだので、自宅からでれるように、折れた竹等を、長女と一緒に片付け、

町道が通れるか原付で見に行き、所々ざれていたり、してましたが、どうにかゆっくりなら

走れるぐらいでした。

12時まだ電気は復活しておらず、IHなので調理もできないので、卓上コンロで

お湯を沸かし、カップラーメンで腹ごしらえ。

車のインバーターを使い、妻がケーキの生クリームを仕立て終わってから

液晶TVをつなぐと許容範囲だったようで視聴できるようになり、台風の情報を見ることが

できるようになりました。(プラズマは無理でした(^_^;))

夕方16時5分に復電したので、職場に機器の点検に行き、止まっていた機器を運転し

異常がないことを確認し18時ごろきたくしました。

帰宅し、長女の誕生日を祝い、ケーキを食べ、お風呂に入り良い感じでくつろぎ、

22時近くなったので次女と寝ないとと思いながら、職場の遠隔で見ると(>_<)

22時から職場で復帰作業してます。

落着きを見せたので、2時過ぎには帰れるか・・・。 5時45分には起きないといけないけど(T_T)
Posted at 2014/08/11 01:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年08月08日 イイね!

通院結果8/7

こんにちは

昨日は、次女の通院でした。

昼からの病院で、検査結果は

血小板24,000

と少なくなっていました。

薬は変わらず、プレドニゾロン3mg、ネオーラル25mg朝夕






またまた台風が接近、上陸しそうです。

雨風気をつけてください。
Posted at 2014/08/08 14:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年07月29日 イイね!

退院

先日の入院(7月24日夕方)から血小板9,000にてグロブリンを10本点滴。

金曜日の朝に終わったようで、それから発熱も、嘔吐、頭痛も無く元気にすごしていたのが

土曜の夜から、頭痛になり、なかなか寝れなかったようで、日曜の明け方に嘔吐。

朝ご飯昼ご飯もあまり食べれなかったようでした。頭痛も酷くなり日曜の10時頃

座薬を入れ夕方までは落ち着いていました。

夕方4時過ぎ頃から、頭痛を訴え薬飲む?との問いかけにまだ大丈夫と。

就寝の9時を前に眠り朝方まで何度がぐずりながらも寝てくれました。



月曜の10時頃採血し、血小板13.7万と上昇し、免疫抑制剤の血中濃度もソコソコ

なので一端退院して、10日後の通院になりました。

月曜は朝起きてから機嫌も良く食欲もあり安心です。




Posted at 2014/07/29 13:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年07月26日 イイね!

6歳誕生日

6歳誕生日7月23日は次女の6歳の誕生日でした(*^_^*)

前日にスポンジケーキを焼き冷蔵庫で冷やしておきました
今回はちゃんと膨らんで安心


23日に仕事が終わり長女と、スポンジケーキの間にフルーツ缶を入れ生クリームを塗り終わったところで

次女、妻が帰ってきたので、次女にケーキの上に自分でみかん、モモ乗せる?と聞くと

うんとうれしそうに、にこにこしながらのせていました。見た目は・・・!Σ( ̄□ ̄;)ですが

うれしそうに並べていたし(V^-°)




お風呂上がりに体、口の中を見ると口の中に大きめの点状出血が。

一晩様子見て24日朝確認するも変わらず、夕方妻に病院へ連れて行ってもらいました。

結果血小板9,000と下がっていたので、入院グロブリン投与になり、薬も漢方、セファランチンと中止し、

免疫抑制剤のネオーラルという薬とプレドニゾロンの服用になり、免疫抑制剤の投薬量、副作用が無いか

見るために1週間から2,3週間の入院になるようです"(ノ_・、)"

来週は妻が所用で付き添いできないので、明日の地域の草刈りが終わってから、交代しに行ってきます。



今日(7月26日)は長女の郡総体で朝からお弁当らしき物作りました(*^m^*)

今から観に行ってきま~す。
Posted at 2014/07/26 09:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族

プロフィール

「スマートキーカスタマイズ http://cvw.jp/b/474299/47066045/
何シテル?   07/03 20:49
子育てで少ない時間等で地道にコツコツとがんばります。 良かったら声かけてくださいね 今までの車歴 PS13 RA3 DA62W

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドエンブレム交換(プリウス用HEVエンブレム流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:58:51
SEAMETAL ゴムモール タイプZ 4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:05:46
LEDフォグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ZRR70wが故障しての買い換え見た目良い感じですが後部席及び荷室がZRR70wと比べて ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妻に隠れてイジイジ
スバル ステラ スバル ステラ
妻の通勤用と買い物
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張ってくれた車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation