• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃路のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

2回目の車検

みなさんこんにちは。

7月13日にヴォクシーの2回目の車検に行ってきました。

今回は、Dでもなく、うちの父が行っているは速○○にも出さず・・・。

オートバックスに出してきました。

なぜ?と言われると・・・α~ (ー.ー") ンーー何となくなんですがね。

強いて言うと、接客担当の対応が良かったからかな。



朝の10時に預けて16時完了予定

妻の実家により、義理母に車を借り、朝の10時前に店舗に着き、

開店と同時に車預け、妻に義理母の車で、散髪に送ってもらい、

2時間後オートバックスに様子見に行くもまだ手つかず・・・!Σ( ̄□ ̄;)

16時に終わるか・・・。

一端妻の実家に帰り、15時30分頃、オートバックスの近くの

スーパーに。そこで電話があり、時間内に終わりませんと。

あと最低でも30分かかりますとのことで、もう少しスーパーでぶらぶら。

16時25分頃行くと、お時間かかりすみませんと。

取りかかるの遅かったですもんね(^^)と嫌みを言ってしまった自分が・・・(^_^;)

結局終わったのが16時50分過ぎでした。






















今回、Dにて車検を止めたのは
保証がつくしプラン(延長保証)に疑問を感じ、少し揉めたからと担当営業マンが次々代わった
こともあり、何となく嫌な感じになってしまい。
保証がつくしプランって、店舗にもよると思いますが、
故障しか対応しないんですよね。
故障なんで、P/Wの場合、上がり下がりが遅い、重い場合は対象外。
動かなくなって初めて適応。
また、消耗品が多すぎる感じです。
スライドドアの異音で、コロは消耗部品で修理対象外です。
動かなくなって初めて、対象部品なら修理可能なように説明してくれました。
店舗ごとに違うと思いますし、上記は個人の意見として書かせていただきました。





Posted at 2014/07/14 13:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴォクシー | クルマ
2014年07月07日 イイね!

退院

7月3日に通院にて血小板1万で入院した次女。

3日の夜からグロブリン点滴。最初の30分は様子見で

ゆっくりと投与し、その後はいつも道理に投与でした。

夜中も1時間ごとにグロブリンの小瓶を交換でなかなか眠れない夜でした。


7月4日の午前中にグロブリンの点滴が終わりました。

今回はいつもと違って、グロブリン10本でした。

いつもは8本だったのに・・・?

今度の病院の時聞いてみよう。


4日の日中も元気にニコニコしながら遊んでいたので

今回は、発熱、頭痛大丈夫かな~と思っていたら、

消灯後なかなか寝れないみたいで、熱を測ると7度3分

「頭は痛くない?」と聞くと「少し痛い」と

詰め所に行きアイスノンを借りて様子見ていても改善されなさそうで

ナースコールで、頭痛が酷いようなのでと言うと

カロナール処方していただき(先生来て処方まで30分)

カロナールのみ(10:30)20分後には薬が効いたのか眠りました。

1:30に頭が痛いようで大泣き。

またナースコールで言うと。

先生来てくれ、点滴に痛み止め入れますと。

用意してくれ(30分)その間も大泣き&もだえて。

見ていてつらくなります。代われるなら代わりたい。

点滴後40分ごぐらいには楽になったのか、また眠りにはいりました。


7月5日主治医が来てくれ、もう1日様子見ましょうかと。

12時前に妻が来てくれ、夕方まで病室に居てから交代しました。


7月6日血液検査の結果

血小板10.8万と上がっており、熱も頭痛も無いので昼から退院になりました。


7月7日
幼稚園に行きたくて行きたくてしかたない様子。

でも顔が少し元気が無いような・・・。

どうした?少し頭痛い・・・?

でも幼稚園は行きたいようで幼稚園に行きました。
Posted at 2014/07/07 11:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年07月03日 イイね!

通院結果7/3

6/19
昼から病院へ。
いつもよりスムーズに終わりました(*^_^*)

結果は2週間前とほぼ変わらず、血小板14,000でした。

薬は、プレドニゾロン4mgのままでそのほかの薬も今までと

同じで2週間様子見でした。



7/3
午前中保育参観があり、妻に保育参観、病院と言ってもらいました。

参観が終わり病院へ。

結果は1万と下がっていたため入院になりました。

大丈夫かな~と思っていたのに・・・。

点状出血も、あまりなく、口の中も綺麗でしたが、紫斑がチラホラ

あったのと、点状出血にしては大きな薄い赤い5mmぐらいのが昨日

1個あったのみでしたが、足が痛いと言っていたので下がっているかな~

と思っていましたが1万まで下がっているとは・・・。


入院準備もしていなく、一端帰ってから、夜に入院になりました。

今夜、明日は僕が付き添いです。

採血するまで本当に分からない・・・。
Posted at 2014/07/03 15:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年06月20日 イイね!

PARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント【Panasonic】


■PARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント・アンケート■
Q1. LifeWINKをご存知ですか?また、ご存知の方はどの様な印象をお持ちですか?

知っていた。 チェックが難しいバッテリーに交換時期が分かり非常に便利そう


Q2. 乗られているお車の車種とバッテリーの品番をご記入ください。

トヨタ VOXY  55D23L


※この記事はPARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント について書いています。
Posted at 2014/06/20 11:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月19日 イイね!

芋掘り(*^_^*)

芋掘り(*^_^*)6月14日の土曜日に、長女は13時まで部活でいなかったので

家で掃除、洗濯、布団干しとがんばっていました。

お昼前に、僕の祖父がきて梅をちぎり、帰りに

「芋掘るよ~」と次女に言ってくれたので2人で行ってきました。

いっぱーい掘れて次女も祖父も嬉しそうにしていました。






今日は、次女の検診日午後からいってきま~す
Posted at 2014/06/19 08:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「スマートキーカスタマイズ http://cvw.jp/b/474299/47066045/
何シテル?   07/03 20:49
子育てで少ない時間等で地道にコツコツとがんばります。 良かったら声かけてくださいね 今までの車歴 PS13 RA3 DA62W

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドエンブレム交換(プリウス用HEVエンブレム流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:58:51
SEAMETAL ゴムモール タイプZ 4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:05:46
LEDフォグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ZRR70wが故障しての買い換え見た目良い感じですが後部席及び荷室がZRR70wと比べて ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妻に隠れてイジイジ
スバル ステラ スバル ステラ
妻の通勤用と買い物
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張ってくれた車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation