• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃路のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【プロテクタ】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. レーザーシェードの魅力はどんなところだと感じてますか?

簡単そうに脱着可能なところ、メッシュ

Q2. レーザーシェードをご使用になるのはどんな場面ですか?

買い物待ちの車内。アウトドア

Q3. レザーシェードのプレゼント希望車種を教えて下さい。(ラインナップ車種の14車種より)

ヴォクシー

※プロテクタのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/19 14:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月15日 イイね!

幼稚園親子遠足(次女)

幼稚園親子遠足(次女)こんにちは

5月15日は幼稚園の親子遠足で、大神子広域公園に行ってきました。

前日が雨で不安な天気でしたが、幼稚園に登園してみると軒先に、大小色々なてるてる坊主がつられていました。


少し肌寒いのと、怪我防止に体操服の下にスパッツはかせていて正解でした。

ローラー滑り台に1番に行き、子どもは当て物貸してくれ、難なく。大人は昨日の雨でおしり濡れちゃいました・・・(T_T)


5月9日の検査で10万以上血小板有るとのことで少し安心して遊ばせれる事ができました(*^_^*)

いっぱいいっぱい久々に走り回り、汗だくになりながらもすごく嬉しそうに色々な遊具に行き、

また友達とも一緒にいろんな事をしながら遊べていました。

すごい久々に次女の生き生きとした笑顔を見ることができたように思いました。



18日から少し口の中、体に点状出血が・・・。

グロブリン投与後今日で2週間・・・。
Posted at 2014/05/19 13:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年05月12日 イイね!

5/9~5/11

こんにちは

5月9日に次女無事に退院となりました。
そのときの血小板数は10万以上とのことでした。
外出許可は5/11から登園許可は5/12からでした

5月10日長女のソフトテニス個人戦。
外出できないので試合は奥様に見に行ってもらい、
次女と僕は、家で、掃除したり、布団干しをし、
次女と絵の具で遊んで、夕食を一緒に作りました。

Posted at 2014/05/12 13:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年05月08日 イイね!

通院結果5/5

こんばんは


長女が中学生になり、半強制で部活に入部。

最初嫌々ながらも(現在も嫌そう)なソフトテニス。

毎週末練習試合などで忙しい日々をすごしています。

田舎なので、ほぼ親も付き添い・・・(T_T)


次女は前回の通院から、プレドニゾロン4mgに変更になり少し下がったかな~と様子みていました。

5/4長女のテニスに一緒について行き、近くの公園で遊びながら長女を

応援して次女もがんばっていました。

家に帰りお風呂の時に、胸の中央と右に大きな点状出血が(T_T


主治医に電話し伝えると一晩様子見し、翌朝来て採血と。


5/5採決結果7000と減っており、入院しグロブリン投与。

5/6今回も熱も出ず、頭痛もなかったようで(*^_^*)

5/7採決結果82000と増えており、午後に退院。

自宅に帰るまで車中で寝ており、自宅に着くと「頭が痛い」と泣きながら

主治医に電話し、痛み止め服用し、水枕し食事もとらずねたままでした。

薬のんですぐ嘔吐してしまいまいた。夜中は水分少しとれ熱も頭痛も無かったのですが、

5/8朝起きてすぐ頭が痛く泣きながら、で、病院へ、点滴して入院で様子見となりました。

点滴し2時間ぐらいで自分で歩けるようになり、顔色も良くなりしゃべるように普通の次女になりました。



Posted at 2014/05/08 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2014年04月25日 イイね!

通院結果4/24

通院結果4/24昨日(4/24)は保育参観が午前中にあり、

次女と一緒に登園しました。

保育参観では、交通安全教室で、パトカー、白バイ各2台

が来てくれていて、園児楽しそうに見て、乗り、触れしていました。

自分も、白バイ隊員さん、警察官さんと色々お話でき白バイ、パトカー

マジマジ見れ、質問もでき良い時間を過ごせました(*^_^*)


お昼に給食試食会で、園児と一緒に同じ給食をいただきました。

少し自分には量が少なく、病院の行きにパンを・・・。




病院の採血は、いつもと一緒で一般の採血室で採取。

今回も前回同様手を温めてからの採血で、1回で無事採血できました。

今回の採血量はいつも以上に多く20cc

多いながらも無事採血でき待ち時間。今回もなかなかで採決後2時間待ち(T_T)

さすがに疲れたー

で、結果は、血小板数18,000と二週間前とおなじでした。

薬の量を、プレドニン1錠(5mg)からプレドニゾロン(1mg)×4錠の4mg

に変更になりまた2週間後の5月8日に次回採血。

下がってなく良かったけど、、もう少し血小板あれば少し安心して見ていられるのに・・・。









Posted at 2014/04/25 10:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族

プロフィール

「スマートキーカスタマイズ http://cvw.jp/b/474299/47066045/
何シテル?   07/03 20:49
子育てで少ない時間等で地道にコツコツとがんばります。 良かったら声かけてくださいね 今までの車歴 PS13 RA3 DA62W

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドエンブレム交換(プリウス用HEVエンブレム流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:58:51
SEAMETAL ゴムモール タイプZ 4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:05:46
LEDフォグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ZRR70wが故障しての買い換え見た目良い感じですが後部席及び荷室がZRR70wと比べて ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妻に隠れてイジイジ
スバル ステラ スバル ステラ
妻の通勤用と買い物
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張ってくれた車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation