• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃路のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

記録

6月21日
血小板16.2万で退院。
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠


7月2日
血小板数2.5万
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠


7月16日
血小板数2.3万
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠


7月21日
血小板数2.1万
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠


7月29日から8月3日

タイ旅行(妻方家族と)

8月6日
血小板数1.1万
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠
入院にてグロブリン


8月9日
昨夜からの頭痛も治り、血小板数13.7万で一応退院。
痛み止め処方してもらう。


8月10日
プールに行き。前歯2本を歯医者さんから血小板上がったときに
抜きましょうと(乳歯)で2本抜歯。
夕方頭痛で苦しむ。
長女誕生日
仕事でミスし帰宅遅くなる。



8月20日
血小板数2.1万
プレドニン5mg 
レパミピド半錠
ビオフェルミン
レボレード12.5mg×2錠
Posted at 2015/08/21 11:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2015年07月25日 イイね!

梅雨明け

久々の晴れだったので、朝から洗車。
梅雨明けたのでしばらく綺麗なままのはず。
Posted at 2015/07/25 16:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー | クルマ
2015年06月19日 イイね!

またまた、次女の記録

ばたばたしていたら、前回から1ヶ月も経過していた(^_^;)


まとめ記録

前回4月27日に退院後プレドニン5mg服用レボレード2錠服用で、5月7日に通院。

結果血小板数2.4万でした。

次回までプレドニン5mg、レボレード2錠の服用で様子見。


5月21日

血小板数2.7万と微増(^^)

プレドニン5mg、レボレード2錠の服用で次回まで



6月4日

血小板数2.3万

プレドニゾロン4mgとレボレード2錠服用で次回まで


6月18日

血小板数0.8万(8千で入院。)

ステロイドの1mgは大きかった(>_<)

今回も妻に付き添いお願いしまして・・・。

本当奥さんには頭上がらないです。


紫斑は、4mgになってから少し多くなってきた印象でしたが、

点状出血は少なく、ぱっと見た目無い感じでした。

6月15日の夜にPTAバレーの練習に一緒に着いてきたときも、

お友達と一緒に元気よく走り回り汗だくになって遊んでいたし。

17日は待ちに待ったプール開きの日で朝から嬉しそうだった。

プールで少し疲れたのか、17日夜はお風呂出て少ししたらウトウト

9時頃に就寝。このときも点状出血ほぼ無い状況

18日朝に少し点状出血確認するも、小さかったので大丈夫と思っていたが

8千で入院になってしまった。入院の準備していってなく、仕事が終わり

家に帰り準備し、長女の部活終わるのを待ち、一緒に日赤に。

日赤まで1時間半少々。8時過ぎに病室へ。

荷物渡し、9時半頃病室を後に。自宅に着いたのが11時。

それから・・・。



町のこどもクラブの申し込みも、難病を理由(難病を見るには、指導員の増員が必要とのことで)

まだ決着ついていないし。

難病難病でこれからず~と何かしらにつけ、嫌な思い、辛いこと、普通の人と同じように、

生活(運動も、授業も、色々な活動も)できするのに、なんでなんでしょうね。

入院になると、色々と出費も増えます。付き添いの食事、TVカード、飲み物、ガソリン等色々

自宅が病院の近くなら色々対応もできるでしょうが病院まで1時間半少々では無理

こどもクラブの申し込みの保留により、妻を雇っていただいている会社には無理を

言って、学校が許可してくれた時間(遅くても16時半にはお迎え)に合わせて、

就業時間短くしてもらい(もちろん給料は減りますよ)今は対応できますが、

長期休み(夏休み)、町の意向次第では見てくれない可能性も。小学1年生を

家に1人放置しておけるか・・・。無理。どちらかが仕事を辞めるか・・・。生活が無理。

僕の親に頼む・・・。パートやし、弟夫婦が寄生虫。無理

妻の親に頼む・・・。妻の姉のこどもを見ている。無理を言ったら見てくれるかもだが、

妻の実家まで1時間。


何かと問題がいっぱい。


Posted at 2015/06/19 10:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族
2015年05月18日 イイね!

最悪。誰や。

昨日、徳島市内の沖浜のトマオニにて昼食を食べ終わったときのこと。


お腹いっぱいで家族四人楽しく駐車場の車へ。

( ̄Д ̄;)

はいやられました。

(`m´#)ムカッ


リアドア



助手席後部


どこかの心ない人(?)人じゃない人間の形をしたものによりやられました。

一応警察に届け、現場見てもらい、店舗駐車場にカメラないか確認しましたが

カメラなく・・・。泣き寝入りですね。

Dにての修理見積もり約9.3万。免責5万あるから(T_T)



なぜ標的にされたか知らないが、やったもの、された方は酷く落ち込み悲しみます。

むしゃくしゃしての犯行なら、自分で自分の気持ち抑制できないなら人止めちまえ。
Posted at 2015/05/18 11:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2015年04月28日 イイね!

色々まとめ次女

色々まとめ次女お久しぶりです。

すご~く忙しかったりでサボっていました。


幼稚園卒園後、特別保育で3/27まで見てもらい、

3/30からは、長女に部活を休んでもらい、家で次女の子守バイトをしてもらっていました。

日給は・・・・・。


職場、退職者の補充がなくてんやわんやで、もう最悪。誰かが休みの時は、上の部署から

応援にきてくれるようお話しまして、何とか休めるかな状態。



4月8日は僕の祖父母に午前中次女見てもらい、午後からは、長女にバトンタッチ。


4月9日は入学式で、朝から嬉しそうにニコニコ顔でルンルンでして、ランドセルを背負うも

重い~~と言いながらも嬉しそうでした。

入学式はちょうど寒さが戻って来た時ですごく寒かったです。

式の時は動かずじっと座っていれたし、元気に返事もできていて一安心。


昼からは通院で日赤へ。血小板8千で入院に。入学式翌日からお休みに・・・。

13日に19.4万で退院しました。9日の入院からプレドニンを止め、レボレードのみに。

9日から13日まで奥さんに全て対応してもらい申し訳ないしだいでした。


14日から小学校の家庭訪問期間で13時に下校。またまた僕の祖父母にお迎え頼みまして

なんとかのりきることができました。高齢なんで疲れがでないか心配でしたが大丈夫だったようです。


20日の週からは町の子どもクラブ(放課後児童クラブ)の開始なんですが、うちの子は申し込んだ

ものの、1回断られ(病気で)もう一度考えて

ほしいと教育委員会に言いに行き、どうにか再考になりましたが、微妙な状態です。近所のアルバイ

トさんが、来て見てくれているようなのでなかなか町も強く言えず、辞められても困るし状態で・・。

なんか色々問題山積・・・。これからも病気のことで色々苦労していくんでしょうね。予防接種が原因

の可能性もあるのに


23日病院。

プレドニン止めて2週間4千まで下がっていて、入院になりました。

26日まで妻にお願いし、26日の朝、長女の部活現地集合が日赤に近くなのでそれに合わせ

交代しました。

27日10.4万で退院。


退院後、マックで昼食しながら、むかえのオートバックスでヴォクシーのオイル交換しました。

明日29日は長女の部活の現地集合(那賀川)


Posted at 2015/04/28 17:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女 | 暮らし/家族

プロフィール

「スマートキーカスタマイズ http://cvw.jp/b/474299/47066045/
何シテル?   07/03 20:49
子育てで少ない時間等で地道にコツコツとがんばります。 良かったら声かけてくださいね 今までの車歴 PS13 RA3 DA62W

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドエンブレム交換(プリウス用HEVエンブレム流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:58:51
SEAMETAL ゴムモール タイプZ 4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:05:46
LEDフォグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ZRR70wが故障しての買い換え見た目良い感じですが後部席及び荷室がZRR70wと比べて ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妻に隠れてイジイジ
スバル ステラ スバル ステラ
妻の通勤用と買い物
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張ってくれた車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation