
本日JA茨城の友人から届き物。
この時期になんだろう?と思いつつ開封。
高級そうな入れ物に入ったメロン様が(◎-◎)
しかも3玉・・・プラス手紙。
なんで今の時期にメロン???
同封の手紙読んでみると・・・。
「○○様。JA茨城の△△です。毎度お世話になっております。
・・・・・(中略)・・・・・
この度メロン産地全国一?の茨城を代表する王様を県農業総合センター総力上げて開発しました。
その名も
『イバラキング』です。
春メロンと称しまして4月下旬~5月に東京百貨店と県内で試験販売しております。
是非とも十分にご堪能ください。
・・・以下省略・・・
※尚このお届け物は代々お付き合いの有るお得意様だけに特別にお送りしております。」
とまァこんな感じの文章が・・・
多少文面は違いますがJAは堅苦しいので省略してます。
ふむ・・・・・・要するに『毒見』せよと(笑)
しかし『イバラキング』ってネーミングセンスが・・・・(ーー;)
シールにはしっかりと『イバラキング』と・・・。
お役所の頭は相変わらず固いんですの。
一般公募とかしなかったんでしょうか。
その前に茨城ってメロン出荷全国一だったんだ・・・。
こっちの方がメロン様よりビックリです。
開発したのは良いけど売れるのかな、これ。
王様って事だから 打倒『マスクメロン』?
どこの百貨店に並んでいるのだろうか・・・
『4月下旬~5月に順次・・・』って事はもう店頭陳列されているんですよね。
食べた人いるのかなァ・・・。
王様だから結構いいお値段するのかな?。
その前にこの届け物、実は売れ残り処分じゃないだろな(笑)
『裁けなかったから適当な手紙付けてお得意様に送りましょう。』
なんて考えていそうで怖いな・・・。
昔からお付き合いの有る方からの贈り物だから大丈夫だとは思うけど。
さて大玉3玉どう処理すべきか。
その前に熟してるのかな?これ・・・。
Posted at 2009/05/15 20:19:14 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記