• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北国のあらいぐまのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

遂に導入

遂に購入しました。車高調。

モノはCUSCOのコンパクトKで、フロント7kgリア3kgです。

日曜日に届いたので早速取り付け。
フロントはサクッと終了。リアは車高調整に難航。と言ってもショートバンプラバーを取り付けるのでリアはもう一度ばらします・・・。そのときにまた調整したいと思います。

そしてその日のうちにDC2の友人とアライメント取れるか聞きに行こうという話になったので友人行きつけのショップへ。OKだったのでそのままお願いしてきました。

昨日一日は車が無かったので友人いんぷ@氏にインプレッサを借り、通勤。
帰ってくるとkeiは帰ってきていました。

その後keiに飛び乗りドライブへ。保土谷カントリークラブの外周路へ。
あの道は激しいギャップあり、ゆるく見えるが奥に行くと急に回りこむコーナーありとなかなか楽しいコースです。
軽く攻めてサスの感触をチェック。うーん・・・跳ねるwwwしかしロールが減って走りやすい!!
アライメントをとった影響か、ギャップで挙動が乱れてもステアリングの手応えはしっかりしており、安心できました。

乗り心地は固いですが、ロールも減りすごく安定しているので高速道路でも安心して走れそうです。
高い買い物でしたがこれはこれで買う価値はありました。
Posted at 2010/04/27 12:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

ようやく交換。

前に入れたスズキ純正オイルが2000km走らないうちに劣化し、交換時に比べ油温上昇、油圧低下したため、交換しました。

やはり新品オイルは何となくわくわくします。
結局夜勤明けにもかかわらず(むしろ今週夜勤)チョットドライブ。
バイパスに乗り全開走行。油圧が回復。よかったよかった。

しかし気になることをが2点。

1つ目は交換時にもぐったときに気づいたのですが、オイルパンとブロックのつなぎ目、もしくはもう少し上のどこかからオイルが漏れているようです。
オイルが急激に減っているわけではないので緊急を要するほどではないですが、少し気になります。

2つ目は全開加速時に5000rpm付近からブーストがタレていました。
0.5きっちり掛かりっぱなしにならないので遂にガタがきはじめたのかもしれません。
しかしブーストコントローラを遂に購入したので、これで改善することを期待して今はとりあえず放置。

さて、色々と紆余曲折しまくっているkeiの改造方針ですが・・・・
(快適町乗り→林道爆走→峠疾走→林道探検→・・・・行き着く先はどこやら・・)
友人の影響を受け(むしろ友人一同に半強制で引っ張られ)峠疾走に戻りそうです・・・。

固いサス入れちゃえと周りから圧力が掛かっているので車高調新調を計画中です。



Posted at 2010/04/21 11:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

また放置・・・

最近ネタが無いので更新がのびのびになっています。

更に更にタイヤが非常にまずい状態なので林道探検に行けません・・・。
行くたびにタイヤに大ダメージを被って帰ってくるので考えてしまいます。

そしてそして最近まで群馬に行ったせいでインプレッサ欲しい病に掛かっていたので色々と大変でした(汗

どうにかインプ(ry病は治ったので車をどう弄ろうか悩んでいます。
車高元に戻して林道探検しようにしてもタイヤがすぐに駄目になるのでそろそろ親にボコられそうですww
アスファルト走ろうにもバネが柔すぎてフェンダーが無くなりそうですww

どうしたものか・・・。

車高調を新しくしようか・・・・悩む・・・・。


とりあえず夏休みにタイヤを新調予定・・・いや確定です。夏まで持ってくれるといいが・・・。
Posted at 2010/04/19 16:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

初群馬(太田市)

行ってきました。群馬県太田市。

朝5時に出発し、マッタリ走って到着は8時半。
色々と弟の用事を済まし、テレビと冷蔵庫を購入し、私は自転車を買ってあげました。

そんなこんなでスバルの寮に潜入した私ですが・・・・・とりあえず・・・・

「ほんとに全部スバル車だ・・・・・」

が率直な感想。
そして・・その半数がインプレッサWRXSTI(GC8~GDB~GRB)
しかも大体弄ってるものばかり。

もちろん排気音はおなじみのあの音。

エンジンが掛かり走って行く度にドロロロロロロロロロロ・・・・

私はスズキ車なので威嚇されている気分で、車の性能的には蛇に睨まれた蛙状態。
他にもスバル車はありましたがもうショールーム状態で古今東西のスバル車が集まっていました。(さすがに360はいませんでしたが・・・)

大変アウェーな気分を味わえました。
しかしインプレッサの排気音はもうおなか一杯なのでしばらくいいですww
嫌いではないですが毎回聞かされるとさすがに疲れますw
Posted at 2010/04/12 09:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

4月

4月です。色々とイベント盛りだくさんな月に突入し、なおかつ社会人3年目に突入しました。

早いもので私は3年目。私の弟も今年から社会人。群馬県太田市で6連星エンブレムの車を造るそうです。
今月の11日に買い出しの手伝いに行きます。6連星エンブレムだらけの町にSのエンブレムをつけた車が殴り込みをかけますwww 
アウェーな空気を満喫してきます。

その次の日人生初の免許更新へ。

さらに24日にメーデーやら何やらに強制参加。

29日から連休と目白押し。


さてさて、今月の予定はこのぐらいにして、車の話に・・・・

先日何気なくタイヤを眺めたら・・・・またサイドウォールに傷が・・・・。
しかも以前パンクし、交換したタイヤが・・・・(泣)
またそこだけ新品にするとますますバランスが悪くなる一方。

むむむ・・・とりあえず今は財布が寂しいので夏休みに交換を予定していますが、まだまだ先の話。
傷が付くのは決まって運転席側のフロント。呪われているのか・・・。

とりあえずローテーションし、負担の少なそうな助手席側リアに回します。


そろそろボディの汚れも最高潮なので洗車をしようかな・・・。
ついでにワックスもかけて・・・ワイパーゴムも交換して・・・・


Posted at 2010/04/03 07:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年放置だった・・・ 今年も何処もいけないGW・・」
何シテル?   05/04 08:26
はい、北国のあらいぐまです。 自画像の通りに眼鏡でマイペースそうな丸い奴が黒くてデカいビックスクーターかデカい箱付けた新聞屋チックなカブに乗っていたらきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18 1920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

'14チロルオフに行って来た  完結編? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 23:11:44
ポチってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 06:07:28

愛車一覧

ホンダ シルバーウィングGT400 ABS ホンダ シルバーウィングGT400 ABS
車を手放してしばらく原付生活でしたが 遠くに行くための乗り物が欲しくなり・・ 小型AT2 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
人生初の新車 買い物に行ったり車を停めづらい線路沿線や公園に写真撮りに行くために購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の白ナンバー車 中学生の頃カタログ貰いに行って現在に至るまで ぼろぼろになるくら ...
その他 その他 その他 その他
自動車ではないですが大切な相棒です。 丸石製の古いマウンテンバイクです。 ほぼ原型をとど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation