• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key☆smileのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

お披露目(^ ^ゞ)

お披露目(^ ^ゞ)60mmアップ↑↑↑+ジオMT185で
こんな姿になりました~ v
外装がノーマルなので
『羊の皮を被った
      オオカミ~』

みたいで気に入ってま~す v v v

取り付け後、アピオのメカさんが『これであとうちのマフラー付けたら「TS3」仕様ですよ』と一言。。。
あっそ・そうですね(^ ^ゞ)
心の中で。。。「いずれマフラーにも手を出すんだろうなぁ~」 思い切りで・・・(笑)
価格は想定外!?でしたが満足のいくモノを手に入れたのでハッタリ仕様にならなければいいのですが・・・(汗)
おまけに性格上、物欲にはどうしても勝てません。
すでに牽引フックやらガード類やらをほしがっている今日この頃です (^ ^ゞ)
Posted at 2009/08/30 09:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月26日 イイね!

試乗だけのつもりが!?

試乗だけのつもりが!?仕事が多忙になりアップ遅くなりました~(+_+)
足回り検討中につき。。。
前回のスージーコンプリートカー試乗に続き、先週の土曜日(22日)に
アピオのコンプリートカー「TSB」&「TS4」を早速試乗してきました~v
まずは「TSB」。。。スーパーつよし君ビルシュタイン安心キット。
(ビルシュタインショック、コイル、前後ラテ、キャスター補正ブッシュ)のセット。45mmアップ。
実はこの日「TSB」試乗車のビルショックは会長・尾上氏の意向で伸び側を改良中のショックを入れているとのこと。。。ということは今後もしかしたら改良版「TSB」が出てくる可能性も考えられるのでしょうか。

感想は自分好みのオールマイティーさからすれば少々硬めでした。その分、ロールはかなり抑えられていましたし、ピッチングでは波動がカツンと1,2回でおさまる程度。あくまでもコンセプトはダート、ワインディング、ハイウェイですので。。。ノーマルに比べたら格段にいいんですけど減衰力は調整できないタイプですのでこのセッティングのみでの選択は好みになりますかね~。

続いて「TS4」(写真)。。。つよし君レッド8段コンプリートキット(つよし君8段調整ショック、コイル、前後ラテ、ロングBホース、キャスター補正ブッシュ、ステアリングストッパーボルト・スペーサー、ABSケーブル移動ブラケット、ワンタッチスタビ悟空)のセット。60mmアップ
減衰力 F:7 R:6での試乗。。。第一印象、60mmアップを感じさせないマイルドな乗り心地です v
コーナーを60km/hで進入してみたところ揺れは感じず気持ちよく抜けられました~。
どうしても車高が上がるにつれて街乗り、高速域では挙動が出やすくなるのでは?という先入観があったものですから正直驚きました@@@ ピッチングに関しても体に伝わるまでの吸収も非常にマイルドです。これなら長距離でも疲れないでしょうね v v v
さらに60mmアップともなるとクロカン走行の腹下クリアランスが拡がりますし・・・
今後クロカンにはまっても!?この足回りで十分いけますしね v
とならば幅広~いオールマイティーさを考慮して「まさにこれじゃないのか!?・・・」

と同時に購入意欲に追い討ちをかけるがごとく、自分のアピオ会員の有効期限が今月28日!!
期限切れ寸前の今なら部品代が10%~15%OFFで買えるんですって~。
更新後だと5%OFFにしかならない~ x x x 。そこで思わず心が揺らぎ♪~♪~♪

思い切って。。。こ・れ・に 決めちゃいました~vvv 

タイヤはジオMT185/85にしました!!

試乗だけのつもりが。。。!?まさかの衝動買い!!まぁいずれにせよ、早かれ遅かれ足回りを交換することに変わりはないんですから~(^ ^;)
毎日その変貌したマイジムを眺めながらワクワク・ドキドキ・ソワソワしてま~す☆☆☆
Posted at 2009/08/26 23:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月19日 イイね!

スージーにて試乗~♪

スージーにて試乗~♪現在足回り検討中につき。。。
早速、昨日(18日)にスージースポーツのコンプリートカー
2009LIMITED-01を試乗してきました~ v 
4x4マガジンJimny特集号‘10に載っているレスキューサポートカーです。
ボンネット上のスポットライトがなんともいい感じでした~ v

足回りは「NEWCROSSサスキット(40mmアップ)」 
8段減衰力調整式ショック、コイル、前後ラテ、ロングBホース、キャスターブッシュ2個のセットです。
タイヤはジオ185/85R16。

そもそもオンでのノーマルの足回りでは旋回時のロールや段差でのピッチングが特に気になっていましたしダートでの走破性もさらにアップさせたいという自分好みのオールマイティーさ(街乗り・ハイウェイ・ワインディング・ダート等)を考慮しての試乗となりました。

感想としてはやはり足回り交換するとノーマルとは別物ですね。減衰力をF:4 R:4(標準)で走行した時は多少ロールは感じたもののF:6(硬め)にしたら好みのハンドリング(多少重め)になりロールはほとんど感じなくなりました。ピッチングに関してももちろんノーマルほどの波動は解消され乗り心地がすこぶる良かったですね。MTなので出だし40km/hぐらいまではタイヤノイズはあるもののそれ以上の速度では全く違和感なく走れました。
ATも視野に入れてましたがこれならMTでもぜんぜんいけますね。見た目もよろしいですし v v v

「オシャレ♪は足元から」・・・と言うようにますます購入意欲が湧いてきました~@@@
今度はアピオ!?にでも行ってきま~す v
Posted at 2009/08/19 23:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月09日 イイね!

バイコレ 60台♪♪♪

バイコレ 60台♪♪♪今日は天候不順で出かける気もしないままカミさんに
そそのかされつつマイ部屋の掃除を兼ね整理整頓を
していましたら当時(2年ぐらい前)集めていたバイクプラモが出てきました~。
いつか飾ろうと思っていた思いをこの場でどうしても叶えてみたくなり。。。
机上に60台!!
これだけ並ぶと実に迫力があります。

収集のきっかけになったのはおよそ17,18年前・・・当時レーサーレプリカ時代の中、ロードレース世界選手権のTV観戦に夢中でした。
深夜にON AIRながら眠くなる目をこすりながらよく観てました~。
特に500ccクラスではウェイン・レイニー、ケビン・シュワンツ、ワイン・ガードナー、マイケル・ドゥーハンと言った4強トップライダーによる抜きつ抜かれつのデットヒートは今でも忘れられません。特にケビン・シュワンツのコーナー進入ギリギリまで遅らせるブレーキングはレース観戦のひとつの楽しみでもありました~ v

そんな数々のレースで活躍したマシンの思い出をいつまでも大事にしようと集めに集めた60台。。。
他にも共に事故で亡くなった加藤大治郎のマシンやノリックの愛称で親しまれていた阿部典史の
マシンもあります。見ているだけで思い出がよみがえってきました~(泣)
当時、同じ思いで観戦されていた方も多いのでは・・・?

近いうちに60台入るプラケース特注して毎日眺められるようにしたいです!!
なんでもそうですけど「コレクション」ってはまっちゃいますよね~(^ ^) v v v
集めるとなったら最後・・・
不思議なことにこういったお金はどこからともなく出てくるんです(汗)(笑)
Posted at 2009/08/09 18:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2009年08月02日 イイね!

今から3ヶ月後の計画を。。。

今から3ヶ月後の計画を。。。最近毎日のように旅雑誌のバックナンバーを
引っ張り出しては旅の計画を練ってます!

およそ3ヶ月後は山々の木の葉が一面に色づく紅葉狩り のシーズンです。



何百ページとめくっては 「 あそこもいい! 」 「 ここもいいなぁ~ 」 で結局何も決められずに
充実した時間だけが過ぎ 「 また明日だな。。。 」 と寝床につく日々の繰り返し。
いい意味での寝不足気味ですぅ~ v v v

旅のモットーは宿探しから・・・
評判のいい宿は経験上、早めの予約が必要なようです。
それで今からいろいろと・・・

まだ懲りずに 「 新刊の旅雑誌 」でも 買いに行こうかなー?
思わず目移りして 「 ジムニー雑誌 」 に手を出してしまうかも!?・・・(@_@;)
Posted at 2009/08/02 10:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅路 | 日記

プロフィール

「Mt.富士ヒルクライム・・・ 惨敗 (>_<)」
何シテル?   06/12 18:04
ナチュラルエアーを感じながら・・・ 雄大な山並みの中を爽快に走るダート路・・・ 訪れた地の食を堪能しながら・・・ 情緒溢れる温泉で疲れを癒す・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

その他 自転車 TREK MADONE 5. 2 (その他 自転車)
2014年モデル ロード2台目、初のカーボンバイク!! FRAME FIT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Dラーで新車購入し1年ほどノーマルに乗ってましたが パーツの豊富さに目を奪われ弄りたい病 ...
その他 自転車 TREK 1.5 (その他 自転車)
Frame: Alpha White Aluminum Fork: Bontra ...
スズキ その他 スズキ その他
前所有マジェスティ125は事故られてFフォーク曲がりで廃車を余儀なくされ保険でこのアドレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation