• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

泊原子力発電所見学

泊原子力発電所見学 1泊2日で北海道唯一の原子力発電所である、泊原発に見学に行ってきました。

途中で取り締まりしていたパトカー
最近はY31セドリックからゼロクラウンに切り替わっていっていますね。



見学施設、とまりん館の内部
ここで原発についての説明をしてもらいます。


いよいよ原発に向かいますがセキュリティの関係上撮影禁止なのでカメラ、携帯などはすべて預けてからシャトルバスで行きます。
原発はこの岬の向こう側に有ります。



泊原発は1~3号機まで有りますがこの3基で北海道の電力の40%を供給しているとのこと。

セキュリティもすごくて、写真はとれませんでしたが海からも海上保安庁の巡視船が24時間体制で警備していました。

帰り道の倶知安で撮った羊蹄山。

残念ながら曇りでした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/03 03:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 12:51
こんにちは。羊蹄山、見てみたいです。(^o^)
コメントへの返答
2010年6月3日 15:57
こんにちは。

晴れていれば良かったのですが。

バスの中から撮ったのであまり綺麗に写っていません。

daikenは北海道一きれいな綺麗な山だと思います。
2010年6月3日 23:25
羊蹄山は北海道で一番綺麗な山ですよね!!

青空じゃなかったのが残念~
コメントへの返答
2010年6月4日 18:18
こんにちは。

本当に容姿端麗な山ですよね。

すかっと青空だとよかったのですが…

また今度自分の車で写真撮りに行こうと思います。
2010年6月4日 22:07
原発より・・
パトカー好きのきのは・・ゼロクラパトカーにうはうはです(*ノωノ)w
最近はゼロクラやティアナが多い気がします(*´艸`)
コメントへの返答
2010年6月5日 14:51
こんにちは。

そっちですか~(笑)

最近はゼロクラかティアナ一辺倒ですね。

daikenはパトカーが…‥嫌いです(+_+)
2010年6月4日 23:06
見学に行ってみたいですね~面白そうですネ!

北海道で唯一、泊だけが黒字の税収入と聞いた事があります。
コメントへの返答
2010年6月5日 14:53
こんにちは。

すごい施設でした。

原発自体は外から見るだけなんですが、大人も子供も結構楽しめます。

税収もあれだけの施設だとすごいでしょうね。

雇用も相当あるでしょうし。

プロフィール

「GS車検終了 http://cvw.jp/b/474488/48580503/
何シテル?   08/03 20:35
五十路のおやじの日々の備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日から旅に出ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 16:49:54
今年のGW~5月4日 1日目ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:02:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ISからの入れ替えは、B社やM社も検討しましたが、やはり安定のレクサスにしました。 GS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
奥さんの前RXのバンパー破損により入れ替え検討。 レクサス釧路の在庫となっており、以前か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
田舎の必需品軽トラック 令和元年10月17日、地元の知り合いから走行距離約83,000㌔ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて所有した車でした。 親父に浪人しないで実家から通う大学に入ったら車買ってやると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation