• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiken.250のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

涼しくなったなか洗車と草刈り

涼しくなったなか洗車と草刈り一週間の奥さんの通勤で汚れたRXと昨日出かけた帰りに雨に降られて汚れたGSの洗車をしました。



ホントに涼しくなり作業しても楽です。











続けてGS

















拭き上げ終了後、雨が降ったら嫌なのですぐに車庫に収納

まだ2時だったので、自宅の共用道路そばの草刈りもしました。









草刈り時を過ぎてたので伸びすぎて刈るのが大変でした。
Posted at 2025/08/31 18:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

あかん遊久の里鶴雅へ行く

あかん遊久の里鶴雅へ行く
先週8月22日にあかん遊久の里鶴雅に一泊の旅をしてきました。

5月にRXを勝った際にDの担当H氏から鶴雅の宿泊券を頂いてたのが期限が近づいてたからです。

22日は午前中に家を出て、一般道足寄経由です



足寄町市街でお昼になり三笠そば真鍋で昼食にそばを食べます。







せいろとかしわを頂きましたがおいしかったですね。

その後国道241号を東に進み

途中で雌阿寒岳と阿寒富士が見えました





まだチェックインには早かったので阿寒湖温泉を通過し阿寒横断道路を経由し弟子屈へ



阿寒湖と弟子屈の間は豪雨と天気も悪かった事もあり、双湖台、双岳台といった景勝地では一切止まれず……



弟子屈は降ってはいませんが天気は余り良くない

降っていたら道の駅に寄ったりしてから引き返そうと思ってましたが、降ってないので美幌峠まで行ってみることとします。





美幌峠も夕暮れ間際でしたがキレイでしたね。

美幌峠からだと来た道をもどるのと、美幌町~釧北峠経由で阿寒湖温泉に行くのも距離は変わらないので釧北峠経由にします。

阿寒湖温泉には5時頃到着

宿泊先は表題の通りあかん遊久の里鶴雅





写真は夕食後に外に出たときの写真です

鶴雅は道内でハイグレードなホテルを展開しているグループです

阿寒にも鄙の座が最高峰にありますが普通の鶴雅でもグレードは高いと思います。

宿泊券にはウィングス館指定となってましたが本館でした。











部屋は露天風に窓際にジェットバスがあるタイプ

良い部屋で落ち着いて滞在できました

食事まで奥さんとホテルの中と外をブラブラしました











アイヌコタンも一回りして





しかし、なんと言っても鶴雅ですごいのは彫刻です







館内のあちこちにこのように素晴らしい彫刻が飾られています























食事のあと見て歩きました

翌日は朝食後に釧路経由で帰ります

写真はありませんが海産物販売店の釧之助に寄ってあれこれ購入

家に帰ってからは汚れたのでRXの洗車













洗車後は釧之助で買った花咲ガニで一杯やりました



Posted at 2025/08/29 21:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

GS車検終了

GS車検終了GSは今回で三回目となる車検。

昨日の朝からレクサスに入庫しました。

代車はES300hでした。











まだ三万㎞台の車です。

当たり前ですがハイブリッドで燃費が良いです。
レクサスの帰りにあちこち寄って、奥さんの病院の待ち時間も暑くてアイドリングをしてこれですから本当に燃費良いですね!



ただ、デジタルバックミラーは余り好きではないです。

老眼の目には、見た瞬間一瞬ピントが合わないのです。

今日は指定された夕方にGSの引き取り

途中で満タンに給油

しつこいですが本当に燃費が良い



レクサスでは車検内容の説明を受け、代金を決済しました。

もちろんですが悪いところは有りません。





Posted at 2025/08/03 20:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

今週は……

今週は……天気予報で住んでいる地帯は最高気温40℃の予報が出てましたが、アメダスではそこまで行かなくても車の外気温計ではやっぱり40℃表示されました。

そんななか今週は外での仕事多かったですが、今日は一段落して一休み。

でも、先週まで大忙しで一月近く車を洗う暇も無かった奥さんのRX

虫も泥も酷い状態







水洗い後に





汚いのでフォーム洗車します



拭き上げ後





ちょっと気になりボンネットのみ固形WAX掛け





ホントは全部WAX掛けしたかったですが暑くて汗だくになったのと、いつ雨が降ってもおかしくない天気なのでこれで終了





その後宅配で春から修理に出していた時計 モーリスラクロア・マスターピースムーンフェイズが修理が完了しようやく帰ってきました



Posted at 2025/07/26 19:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

愛犬トリミングと洗車とスズメバチ退治

愛犬トリミングと洗車とスズメバチ退治今朝は朝一で愛犬レオ様のトリミング。

最近暑くてかわいそうでしたが、サマーカットでスッキリ。





帰ってから、日が傾くのを待って洗車。

GSよりRXの方が汚れてますが、奥さん今日も仕事なので又の機会に。

GSも帯広往復で汚れてはいますが……



ホイールもブレーキダストで汚れてます。



フロントも虫が酷い



ホイールもきれいに洗い





拭き上げは日陰で……









洗車終わってから更に一仕事。

2階のベランダにスズメバチが巣を作っていたのを昨日発見し、今日ホームセンターでハチアブマグナムジェットを買ってきました。



ネットやYouTubeで調べるとスズメバチの巣がこの状態の場合、まだ女王バチのみで働きバチはいないので自分でも出来る様です。



女王バチが巣の中にいるときに一緒に駆除したかったですが、マグナムジェットで一撃食らわすとガワが剥がれて中が見えましたが女王バチはいませんでした。

その後10分程して女王バチが巣に戻ってきたところに一撃。

直撃しましたが、飛んで逃げられましたがその後戻ってこない所をみると何処かで力尽きたのでしょう。
Posted at 2025/07/06 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しくなったなか洗車と草刈り http://cvw.jp/b/474488/48629871/
何シテル?   08/31 18:29
五十路のおやじの日々の備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日から旅に出ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 16:49:54
今年のGW~5月4日 1日目ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:02:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ISからの入れ替えは、B社やM社も検討しましたが、やはり安定のレクサスにしました。 GS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
奥さんの前RXのバンパー破損により入れ替え検討。 レクサス釧路の在庫となっており、以前か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
田舎の必需品軽トラック 令和元年10月17日、地元の知り合いから走行距離約83,000㌔ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて所有した車でした。 親父に浪人しないで実家から通う大学に入ったら車買ってやると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation