• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiken.250のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

車買いました

プラドの後継車選びをしていましたが、今日印鑑を押してきました。

何を買ったかは、納車されてからご報告いたします。
Posted at 2016/02/27 21:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

プラドといきなりのお別れ

プラドといきなりのお別れタイトルの通り、15年乗ったプラドとお別れとなりました。

月曜日の朝、嫁が通勤途中、日曜日の雨が凍結した路面でスリップし自爆しました。

電話を聞いて駆けつけるとものの見事に逆さになっていました。

こんな状態でも流石にプラド。

嫁はかすり傷一つありませんでした。



保険屋の手配してくれたレッカーで地元の整備工場に下げてもらいましたが、意外にも傷の程度は軽く見えたので修理をお願いしたのですが…

上がってきた見積もりは外装修理で100万、エンジンも逆さになった影響で駄目になっており50万

合わせて150万円の見積もりで車両保険上は全損とのこと。

先月完璧に修理してもらったばかりで本当に泣く泣くですが廃車にすることにしました。
Posted at 2016/02/18 20:51:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

車検修理完了

車検修理完了1月30日に車検修理が終わったとの連絡を貰い、レクサスに引き取りに行って来ました。

車検に出した時のブログにも書いたように、今回は修理箇所が結構多め。

順番に書いていきますが、

集中ドアロックの不調は運転席ドアの配線の断線が原因。

配線の引き直しにて修理完了。

次にアンテナの収納不良。

これも、部品一式交換で復活。

走行キロ数も20万㌔目前なのでタイミングベルトも交換。

最後は、一番気がかりだったエンジンの不調ですが、レクサスでもすぐに現象が再現されたようで、フューエルエレメントと早々に断定され、これも交換。

交換後は現象が出ないのでOK。

他、オイル交換、クーラント交換等もしてもらって、諸費用込〆て195,000円でした。
Posted at 2016/02/01 22:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GS車検終了 http://cvw.jp/b/474488/48580503/
何シテル?   08/03 20:35
五十路のおやじの日々の備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

明日から旅に出ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 16:49:54
今年のGW~5月4日 1日目ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:02:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ISからの入れ替えは、B社やM社も検討しましたが、やはり安定のレクサスにしました。 GS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
奥さんの前RXのバンパー破損により入れ替え検討。 レクサス釧路の在庫となっており、以前か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
田舎の必需品軽トラック 令和元年10月17日、地元の知り合いから走行距離約83,000㌔ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて所有した車でした。 親父に浪人しないで実家から通う大学に入ったら車買ってやると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation