• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiken.250のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

GSのオイル交換

GSのオイル交換昨日のお昼からの定期通院のついでにレクサスでGSのオイル交換をしてきました。

予約をしていたのですぐに作業をしてもらいました。



今回は7,900円でした。

交換作業後洗車もしてくれましたが、メカニックの人から助手席側ワイパーが折れていますとの報告。





見ると確かに折れています。

最近、雨の日に乗っていないせいか気づきませんでした。

でも、どうして折れたのかは分かりません。

このままでは困るので、交換をお願いしましたがメーカー取り寄せになるそうで注文だけお願いしてきました。
Posted at 2024/08/30 20:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

2024お盆

2024お盆お盆のスタート8月14日は、地元の盆踊りの役員なので昼からお手伝いでした。



翌15日からはお休みなので、実家の札幌へ

札幌ではお墓参りをして



息子のラクロスの試合を見に行ったりして



最終日は道路が混むと予想し、17日の夕方に自宅へ戻ります。

読みは当たりで274号は長沼町まで激混みでしたが、それ以降は散発的に小集団が居るだけで快適走行



日高町にも明るい内に到着



その後の日勝峠もトラック他遅い車を登坂車線でパスして頂上へ



からの十勝側に入った瞬間に濃霧。
行きも十勝側は霧が酷かったですが、帰りも同じ状況でした。



今年は行き帰り下道で往復して思いましたが、制限速度以下で走る人ってなんなんでしょ?
あまり、人の運転にとやかくは言いたくありませんけど何も無い直線でブレーキを踏んだり、後ろに数十台連なっても制限速度以下で走り続けたり。
安全運転でゆっくり走るのは良いことですが、せめて後ろを確認して譲るなりして後ろの100人以上を巻き込むのは、ホントに止めてもらいたいです。

今日は、涼しかったこともあり朝から作業。

まず、ミライースのオイル交換から



今回のキロ数は187,840㎞でした。



その後、洗車。

RX、GS、ミライースの順です



フロントは虫だらけ





終了後、エンジンルームの拭き取りとともにウォッシャー液も補充







続いてGS

札幌往復で虫だらけでしたがきれいにしました









最後にミライース





奥さんの通勤でドロドロでしたが





きれいになりました。

ここまでで疲れてましたが、気力を振り絞って芝生刈り



もう4時近かったので作業終了

風呂に入ってからヱビスビールです

Posted at 2024/08/18 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラのオイル交換 http://cvw.jp/b/474488/48731567/
何シテル?   10/26 15:12
五十路のおやじの日々の備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

明日から旅に出ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 16:49:54
今年のGW~5月4日 1日目ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:02:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
ISからの入れ替えは、B社やM社も検討しましたが、やはり安定のレクサスにしました。 GS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
奥さんの前RXのバンパー破損により入れ替え検討。 レクサス釧路の在庫となっており、以前か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
田舎の必需品軽トラック 令和元年10月17日、地元の知り合いから走行距離約83,000㌔ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて所有した車でした。 親父に浪人しないで実家から通う大学に入ったら車買ってやると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation