ISからの入れ替えは、B社やM社も検討しましたが、やはり安定のレクサスにしました。 GS350F-SPORT AWD ホワイトノーヴァガラスフレーク、ダークローズ内装色、三眼LEDライトの希望オーダーで探してくれましたが、GSの後期はもともとのタマ数が少なくて、希望に近かったのがこの車です。 三眼 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年08月07日
奥さんの前RXのバンパー破損により入れ替え検討。 レクサス釧路の在庫となっており、以前からウォッチ。 年式でCPOにはなりませんでしたが、品質に全く問題なし。 ウチには33,514㎞で納車されました。
所有形態:現在所有(サブ)
2025年05月25日
田舎の必需品軽トラック 令和元年10月17日、地元の知り合いから走行距離約83,000㌔で譲られて来ました。
所有形態:現在所有(サブ)
2019年10月19日
初めて所有した車でした。 親父に浪人しないで実家から通う大学に入ったら車買ってやると言われなんとか大学に受かったのですが、滑り止めの私立だったため本当はY31のグランツーリスモが欲しかったのですが値段で妥協してこのクレスタにしました。 ツインカム24のエンジンでしたが友達からは遅い車といつも弄られ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年04月23日
部屋を片付けていたら写真が出てきたので、載せます。 写真をスキャナーで取り込んだので鮮明ではありませんが22歳から3年間乗ったMS-9です。 就職してすぐ2年落ちの中古で購入しました。 シーマやセルシオも検討しましたが、周りに乗っている友達がいたので、誰も乗っていない車の中で一番かっこいいと思いこ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年04月22日
2016年3月18日納車。 プラドの代替です。 色々な車を検討はしましたが、結局、超保守的な選択となりました。 LEXUS CPO 2012年車・標準・レーダークルーズ付 うちに来たときはODOは71600キロでした。 2025年5月24日、同じくRX450h入替のため下取りされました。 総走行距 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年03月18日
ミニカの後任です。 2月末契約でしたがようやく納車になりました。 これで、通勤、チョイ乗りにISを使わなくてよくなりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月01日
写真を整理していたら出てきたので掲載します。 左の初代デミオの入れ替えで当時新車購入しました。 嫁の乗る車として購入したのですが、見た目重視で純正エアロとディスチャージ装着で見た目はSPORTS仕様にしていました。 4年ちょっと乗ったんですが、IS購入時に下取りになりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年08月12日
写真を整理していたら出てきたので掲載します。 嫁が結婚前から乗っていたデミオです。 あまりにもマフラーのテールがみすぼらしかったのでLIMITのメダリオンに変えていました。 写真左の2代目デミオ入れ替え時に嫁の兄の家に貰われて行きました。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年08月12日
親戚から、車検が残っているけど、もう使わなくなったとのことでちょい乗り用に貰いました。 平成4年車でしたが、平成24年1月27日にエンジンが逝ってしまい残念ながら廃車となりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月02日
GSは消滅しましたが、永遠にモデルチェンジしないので長く乗れそうです。
2021年08月07日