• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

(゜o゜)



こういうことって、あるよね

明日も気をつけて行きましょ♪

ブログ一覧 | ドライブレコーダー | 日記
Posted at 2012/11/14 22:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 22:59
千歳ですね。

これからは冬道になっていきますね。
明日も気をつけましょう。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:21
その通り!!千歳です♪


自分も他の人の迷惑にならないように
明日も気をつけて行きましょう。
2012年11月14日 23:07
確かに。あぶないですよね。
僕は、ドライブレコーダーをつけることで
冷静に運転できるようになったと思います。

ただいまテスト走行から戻りました。
ELM327インターフェイスをつけることで、 CaroO の
マイカー画面のすべての数値と車両診断が使用可となりました。
また再生ボタンからの走行記録に燃料消費量と平均燃費が
表示されました。

ところでスマホの車載充電器(モバイルバッテリーでしょうか?)は
何アンペアのものを使われていますか?
2アンペアのものと充電専用ケーブルを使うと
多少早く充電できるので、バッテリーの問題解決につながるのでは
ないかと思います。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:38
amazonからは発送しましたメールがきたので、近日中に取り付けできそうです。
ワタシ、BlueToothの機能は初めて使う事になります。
楽しみです♪


充電器はFOMAの充電器にコネクターでつないでます。
そのままコンソールから電源とってます。
確認してきたら、
入力 AC100-240V 0.12A 50-60Hz
出力 DC5.4V 700mA
となってました。

ちなみに自宅で使っているのは
入力 AC100-240V 0.21A 50-60Hz
出力 DC5.4V 1.5A
でした。
2012年11月14日 23:22
KittyGuyが走ってる!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2012年11月14日 23:46
なまあたたかく遠くから見届けたい
決して近づきたくない


ここ最近は気温の低さでも
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そんな北国です。
2012年11月14日 23:49
こう言うの いっぱい居すぎて驚かなくなってますf(^_^;

本人 調子こいてイイ気になって運転してるけど、周りは全然見えてない…予測出来てない…周りを不快にさせる…

ぶっちゃけ自分は下手ですとアピールしてる様なもんだね(笑)

結局スグに追い付いたり…バカですよね~
コメントへの返答
2012年11月15日 0:05
まぁーねぇー

急な加減速
きっと
満足なのは本人だけでしょうね


いろんな人がいる世の中ですね。
2012年11月15日 0:19
お返事ありがとうございます。
ELM327インターフェイスの到着が待ち遠しいですね。

スピードメーターのまわりが瞬間燃費に合わせ
色が変わるのがきれいでした。

充電器の件ですが、最近のスマホは1Aくらいまで
電流が流せるようですので、車載しているほうでは
少し力不足かもしれませんね。
コメントへの返答
2012年11月15日 7:43
おはようございます♪

早速、車載と自宅用の充電器
入れ替えました。

プロフィール

仕事再開で新生活を創造中 エスコンのシーズンシートを手に入れて 日ハムライフも満喫 年長娘に解決思考アプローチを実践しながら日々奮闘 (2024.7.2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 19:36:51
そろり漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 23:24:06
アウトランダーPHEV、フロアイルミの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:51:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーのリコール作業のついででPHEVを借りた時に購入を決めました
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
引越し後の通勤、通園の送迎のため 格安の中古車 平成17年10月登録 走行距離が51, ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
初めての車は現金払いでした手(チョキ) 購入後すぐに、当時は珍しかったHDDナビ載せて快適でした ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2008年12月に 18年12月登録 15,000㎞の中古で購入しました。 銀行ローンで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation