• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

折れたorz

折れたorz 今朝は風がものすごかったね~



7時から仕事でしたが、8時過ぎには停電になるし…仕事にならんは


すぐに復旧したから良かった良かった。






で、職場近くにある雑木林の木が見事に折れてました。
朝見た時は、ものすごく揺らいでて、しなやかさが大切なんて思ってましたが、9時過ぎに見かけた時には見事に折れてる…




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/11/27 22:45:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

80年目の夏
どんみみさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年11月27日 23:21
こんばんは。

見事な針葉樹林。


生きてる杉は花粉症できらわれますが、材になったら珍重されます。


こんな杉が、あと何十年後かに、日本の家の柱になるといいですね。






コメントへの返答
2012年11月27日 23:37
こんばんは♪

数年前に、切り倒した木でベンチ、テーブルを作りました。
雨風にさらされ、冬もそのまま放置ですが、いまだに現役です。
2012年11月28日 0:12
風で折れちゃうんですかwww

自然の脅威ですね~
コメントへの返答
2012年11月28日 7:31
風ってスゴイですね~
昼過ぎには穏やかないつもの雰囲気でした。
2012年11月28日 0:48
珍しく太平洋側で吹雪でしたね。
しかも11月に。

風は台風以上でしたね。

停電しているところは早く復旧することを願っています。
コメントへの返答
2012年11月28日 7:36
職場水道は、地下水をポンプで汲み上げており、電気がないと、水道も出ないんです。

暖房も電気のみだし…

電気のない冬、怖いです。
2012年11月28日 1:29
コッチの小学校でも何本も折れたみたいげすね。

深夜勤の帰り、思いっきり波被りました(>_<)

自然は凄い!
コメントへの返答
2012年11月28日 7:41
そちらでも、折れてましたか。


襟裳なら、もっとスゴイかと思いましたが、ニュースには出てきてませんね。
2012年11月28日 11:59
昨日は早朝から様似で仕事してましたが
トラック分解するかと思った  (汗)

我が家も家の囲いの一部が壊れましたけど軽症でした。
コメントへの返答
2012年11月29日 23:27
停電のニュース見ましたが、明日は我が身
つい先日も、停電なったし、今年は心配な冬です。

トラック分解!?

おそるべし(・.・;)
2012年11月28日 21:48
凄い職場ですね…(汗)
コメントへの返答
2012年11月29日 23:31
特に被害はなく、普段通りの毎日です♪

プロフィール

仕事再開で新生活を創造中 エスコンのシーズンシートを手に入れて 日ハムライフも満喫 年長娘に解決思考アプローチを実践しながら日々奮闘 (2024.7.2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 19:36:51
そろり漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 23:24:06
アウトランダーPHEV、フロアイルミの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:51:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーのリコール作業のついででPHEVを借りた時に購入を決めました
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
引越し後の通勤、通園の送迎のため 格安の中古車 平成17年10月登録 走行距離が51, ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
初めての車は現金払いでした手(チョキ) 購入後すぐに、当時は珍しかったHDDナビ載せて快適でした ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2008年12月に 18年12月登録 15,000㎞の中古で購入しました。 銀行ローンで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation