ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [wanko FTO]
知恵をしぼってメンテ費 削減!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
wanko FTOのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年03月09日
エアスポイラーの裏側に緑の藻‥?
天気が良いので
洗車してビックリ
トランクとエアースポイラーの隙間に緑色した藻みたいな物が‥。
これは、外して掃除しなければとスポイラー取付けナットを外しスポイラーを持ち上げたが動かず
トランクとスポイラーはシールパット(両面テープ)でガッチリ貼られていて無理にはがすと再使用不可と思われる事から断念
歯ブラシでできる限り掃除したが‥納得がいか~ん。
今度、シールパットを用意してチャレンジします‥トホホ。
Posted at 2009/03/15 18:55:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FTO
| クルマ
2009年03月08日
JR東海道・山陽本線新快速の車内アナウスが‥。
休日なのに明日、神戸で仕事があり出張で三宮にやってきました!(^^)!
という訳で茨城(茨木ではありませんよ)から「のぞみ」を使って4時間を超えて疲れがやってきたところ‥。
乗換えで新大阪~三ノ宮への新快速での車内アナウスが変?
笑える~(*^_^*)
だって‥。
つぎハ~(わじゃなく)力の抜けたようなハ~
おおさかでへぇ~す(上手に書いて表現できないが‥変)
茨城県人だが‥これは関西弁とは違うと思う!
そんなんで聞くたびに‥ニタニタ~笑ってると前の席のおばちゃんに変な顔されたし(^0_0^)
(アナウスを聞くたびに心の中ではめっちゃ爆笑です)
気になりだしたら止まらない‥。
芦屋でも つぎは~ はぁしや~ つぎは はぁしや でへぇ~す‥。
芦屋のあより‥ハの方が大きく聞こえ
あ・し・や じゃないんけて つ込みを入れたくなりました。
これはきっと電子ボイスを使っているんだと‥自分なりに納得を求め
だって可笑しいもん(~o~)
そんな中で携帯電話等の車内の注意事項は普通でつまらんかった~
三ノ宮に着く前で乗り換え列車のご案内があり‥
驚きが
乗り換え列車のアナウスを間違えて
‥「失礼しました」とのこ言葉が
え~
これ車掌さんのアナウスだったんだ
車掌さんありがとうね(^_^)‥
約20分楽しませてもらいました
Posted at 2009/03/08 23:08:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2009年03月07日
アウトサイドミラーの分解までになるとは‥。
アウトサイドミラーを外して清掃しようと思っただけだったが‥。
ミラーASSYを分解までして内部の清掃までしてしまった
ミラー分解‥。ドキドキものでした
FTO整備手帳
に載せましたので宜しければ見てください
Posted at 2009/03/07 23:05:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FTO
| クルマ
2009年03月03日
ワンサカ娘08 当たりました!!
景品なんてめったに当たることがないのに
MUSIC ON!TV から宅急便が届いていた
なんだ~品名ストラップ?? 応募したことも忘れていたが
開封して思い出した
お~ぉレナウン娘‥。
これが背中のボタンを押すと
レエナウーン、レナウン、レナウン、オシャレで シックな レナウン娘がわんさか わんさか わんさか わんさか、イェーイ イェーイ イェイ イェーイ !
なんて歌うものだから懐かしさに一緒に歌っちゃったのでした(*^_^*)
いいぞ~ぅ
60s\(^o^)/
Posted at 2009/03/03 20:56:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2009年03月01日
またまた 球切れ‥今度はドアミラースイッチ
次から次ぎえと球切れが
ちょっと前にフォグ、アンテナスイッチの球切れを直したのに
今度はドアミラースイッチが‥。
ランプの寿命て同じなんですね
じゃあ~次は何処かな?
幸いドアミラースイッチのランプは単品で200円以内で販売しているみたいだし、ついでの時に購入するとして
取急ぎアンテナスイッチと同様に麦球を加工して青白い光のままで暫く凌ぎます
Posted at 2009/03/01 18:38:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FTO
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「次なるLED化の計画を‥。」
何シテル?
05/12 06:17
wanko FTO
[
茨城県
]
どノーマルのFTOをどこまでこのままメンテ維持できるか‥。 交換部品代も馬鹿にならず自分で出来ることは自分でとポチボチ行ってます。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
FTO ( 12 )
日常 ( 3 )
浜田麻里 ( 1 )
愛車一覧
三菱 FTO
頑張って直すど~
BMW 3シリーズ セダン
50諭吉で購入し既に3年足回り、水周り等の修理で車両購入金額の倍額を超えました。‥これっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
所有して6ヶ月 Haynesのマニュアルを片手にショック交換等を行ったが‥。 原因不明の ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation