• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

ホイール

ホイール この間、ガンメタ自家塗装したスーパーアドバンレーシングホイールを近くで撮ってみました。
(^-^ゞ

ホイールの色変えただけでも雰囲気変わるものですね。
なんか渋いけど、怖くも見えます。
( ̄▽ ̄;)

このホイールは、元80スープラオーナーさんに頂いたものなんですが、2006年だったかな?
もらい事故されまして、左リヤ破損。
相手の保険でホイール代弁償って時に、すでに初代のスーパーアドバンレーシングは生産中止。
(゜ロ゜;
しょうがなく、バージョンⅡに左リヤだけなりました。
σ(^_^;)

バージョンⅡは湾曲していて迫力あります。

写真は初代です。
初代型はセンターキャップがあるけど、バージョンⅡはありません。
自分は軽量化のためにセンターキャップ(フロント左右、リヤ右)はずしてます。
(^-^ゞ

センターキャップはアルミ製なのか結構軽いから軽量化と言ってもわずかですが。
σ(^_^;)

このホイール、10年前くらいのホイールなので、最近のホイールよりだいぶ思い部類に入るでしょうねぇ。
( ̄▽ ̄;)

スポークは鋳造でリムは鍛造らしいので頑丈みたいですが。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/13 15:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 17:13
なつかしいですね、このホイールよく当時車雑誌で見ました。

もしかしたら貴重かもしれないですね。(^^



コメントへの返答
2009年6月15日 6:06
当時はよく履かせてる車ありましたよね(^ー^)
2009年6月13日 20:45
あ、スープラキャリパーだ!

いいなぁ…(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月15日 6:18
RZ系にもついてるスープラキャリパーです(^-^ゞ
しかし、最近の車は2リッタークラスでも大きなキャリパーついてて時代を感じます(゜ロ゜;
2009年6月13日 21:21
こんばんは(*^-^)b
アドバンレーシングは自分も入れていただけに今でもこの形好きですよ☆
泰樹さんのスープラも対抗ビックキャリパーなんですね('-^*)ノ
アドバンレーシングはキャリパーが良く見えるんでかっこいいです♪
コメントへの返答
2009年6月15日 6:23
カツトくんも履かせてたんだね(^ー^)
ローターも筋がでてきました(゜ロ゜;
キャリパーやローター状態が見易いホイールですねぇ(^-^ゞ

プロフィール

以前、みんカラのブログを運営してて1度退会したんですが、また戻ってきました。 (^-^ゞ 趣味は、音楽(特にB'zと渡辺美里さんが好きです。)、車(JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式SZ-R(NAのゲトラグ6MT)の中期です。 購入時走行距離37000キロで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation