
今日の仕事の休憩中に見かけた34GT-R。
(≧▽≦)
やはりかっこいいですね。
80スープラのライバル車でもあり気になります。
(^-^ゞ
35GT-Rも魅力的ですが、整備やメンテに費用がバカでかいし、チューニングには日産の保証が効かなくなるなど「イジル楽しさ」に不満を持ち、35GT-Rを購入された方でも手放してしまう方もいるのだとか。
σ(^_^;)
その点、R34は当時の280馬力規制イッパイイッパイであのポテンシャル。
2JZと並ぶ強靭なエンジン、アテーサET-Sでリヤのグリップが足らなくなるとフロントにも駆動がかかり強烈な加速をします。
GT-Rは日本の伝説の車の1台ですからね。
(^ー^)
35GT-Rはスポーツカーからスーパーカーに変わりました。
速くてハイパフォーマンスな車だけど、部品代や整備費用などもう少し安くしてほしいですね。
ブレーキや足回りで100万クラスと聞いたことがあります。
(゜ロ゜;
画像は晴天ですが、今日は、夕方はにわか雨で天気が急変しました。
f(^ー^;
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2010/03/18 19:07:07