• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪泰樹のブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

また始まりましたね

また始まりましたねまた始まりましたね、缶コーヒーのおまけシリーズ。

今回は歴代ランボルギーニシリーズで6車種で、カラーを含めると全18種類みたいです。
o(^o^)o

今回僕が手にしたのはランボルギーニカウンタックLP500Sでした。
昭和のスーパーカーの1台です。
(^ー^)


実車のスペックはこちら。
4.8リッターV12気筒ミドシップ横置きエンジン
最高出力375/7000(ps/rpm)
最大トルク41.8/4500(kgm/rpm)
駆動方式MR
最高速300キロ


当時ではすごいスペックですよね!
f(^ー^;

ライバル車はやはりフェラーリやポルシェやベンチュリーなどでしょう。

最近、カスタムで愛車をガルウイングにされてる方が増えてきましたが、カウンタックもガルウイング車種です。


最近の日本車でこのパワー(排気量)と相当する車種は、レクサスのIS-Fや日産35GT-Rですね。

日本車も当時は280ps規制のせいでいまいち輸入車に及ばず、不満な方もおられたでしょう。
280ps規制を最初に超えた国産車はホンダのレジェンドでした。
それもやっと数年前です、確か。
σ(^_^;)

この遅れで国産車の魅力受けがイマイチ欠けてるひとつの要因ですが。
(-_-;)


まぁ、この御時世、スーパーカー&スポーツカーを作るのは難しいと思うんですが、複雑な心境ですよね。
('~`;)

以上、愛車が車検切れになり乗れなくなって、最近猫ネタばかりだったので車ネタにしてみました。
(^-^ゞ

今度はガヤルドスパイダーが手に出来るといいなぁと考えてます。
(^-^ゞ
Posted at 2010/01/06 21:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

以前、みんカラのブログを運営してて1度退会したんですが、また戻ってきました。 (^-^ゞ 趣味は、音楽(特にB'zと渡辺美里さんが好きです。)、車(JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11121314 15 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式SZ-R(NAのゲトラグ6MT)の中期です。 購入時走行距離37000キロで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation