• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪泰樹のブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

ローコストでスーパーカー

先程のブログでスーパーカーをあげましたが、国産車でもそのパワー同等を手に入れる可能性の車はありますよ。
(^ー^)

まずはノーマルでも十分な35GT-R。
すでに480馬力ありますからね。
しかも900万でそのパワーが手に入ります。
( ̄▽ ̄;)

しかし、メンテナンスやメーカー保証などが不満な点があるようです。
こちらは今は新車で手に入るのはいいですね。


RB26エンジン。
32GT-R~34GT-Rに搭載してある強靭かつ大パワーエンジンです。
(こちらは残念ながら絶版車ですがお求めやすい価格でパワーアップも可能です。)
SRエンジンもいいです。
強度を保てば400馬力以上も可能。
(こちらも残念ながら絶版車ですがお求めやすい価格でパワーアップも可能です。)
RX-7の13Bもターボエンジンモデルがあり期待できます。
(こちらも残念ながら絶版車ですがお求めやすい価格でパワーアップも可能です。)

ランエボ、インプレッサなども価格の割に国産トップレベルの速さを誇ります。(こちらはいろいろバージョンが豊富ですね。最新版車もまだ買えます。歴代の車種もお求めやすい価格でパワーアップ可能です。)
そして、僕も所有している80スープラに搭載している2JZエンジンやマークII3兄弟が搭載している1JZエンジンも強靭でハイパワーが狙えます。
(自分のはNAなので期待できませんが(笑))
(こちらは残念ながら絶版車ですがお求めやすい価格でパワーアップも可能です。)


コストパフォーマンスの割には強いエンジンがある国産車はスーパーカーと互角のパワーも夢ではありません。



そして、パワーばかりを求めず純粋にスポーツを楽しむメーカーもあります。
そう、ホンダです。

NSX、S2000、インテグラ、シビック、アコード、ビート(笑)(←いい意味で(笑)ですよ。8000回転も回るなんて楽しいじゃありませんか。)、CR-Xなどホンダのエンジンはレースカー並みに仕上がっており驚かされます。
σ(^_^;)
(こちらは残念ながらシビック以外は絶版車ですがお求めやすい価格でパワーアップも可能です。)
レブリミットが7500回転以上の車種が多く存在します。
(゜ロ゜;

S2000の初期型は9000回転ですもんね。
f(^ー^;
後期の2200ccモデルはレブリミットが1000回転引き下げられましたが、マイルドでトルク感が増したエンジンに変身したみたいでどちらもよさがあります。

ホンダエンジンはV-TECが切り替わるところからターボがついたかのような加速を見せると聞きます。

現状ではホンダの辛口スポーツはシビックタイプRしかないのが寂しいです。
(ToT)

この御時世、売れない車を作り続けるのは致命的なんでしょうが、やはりスーパーカーがないと小さい子は憧れの車が見つけにくいと思います。

自分が小さい頃は、フェラーリ、ポルシェとか憧れましたよ。
(^ー^)

やがて自分は成人になり、ある日近所に止まっていた80スープラを見て一目惚れ。
(≧▽≦)

「いつか自分もオーナーになることを夢見て」2002年願いも叶いました。

そうです。人間夢がなければダメなのです。
o(^o^)o

Posted at 2010/01/07 00:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

また始まりましたね

また始まりましたねまた始まりましたね、缶コーヒーのおまけシリーズ。

今回は歴代ランボルギーニシリーズで6車種で、カラーを含めると全18種類みたいです。
o(^o^)o

今回僕が手にしたのはランボルギーニカウンタックLP500Sでした。
昭和のスーパーカーの1台です。
(^ー^)


実車のスペックはこちら。
4.8リッターV12気筒ミドシップ横置きエンジン
最高出力375/7000(ps/rpm)
最大トルク41.8/4500(kgm/rpm)
駆動方式MR
最高速300キロ


当時ではすごいスペックですよね!
f(^ー^;

ライバル車はやはりフェラーリやポルシェやベンチュリーなどでしょう。

最近、カスタムで愛車をガルウイングにされてる方が増えてきましたが、カウンタックもガルウイング車種です。


最近の日本車でこのパワー(排気量)と相当する車種は、レクサスのIS-Fや日産35GT-Rですね。

日本車も当時は280ps規制のせいでいまいち輸入車に及ばず、不満な方もおられたでしょう。
280ps規制を最初に超えた国産車はホンダのレジェンドでした。
それもやっと数年前です、確か。
σ(^_^;)

この遅れで国産車の魅力受けがイマイチ欠けてるひとつの要因ですが。
(-_-;)


まぁ、この御時世、スーパーカー&スポーツカーを作るのは難しいと思うんですが、複雑な心境ですよね。
('~`;)

以上、愛車が車検切れになり乗れなくなって、最近猫ネタばかりだったので車ネタにしてみました。
(^-^ゞ

今度はガヤルドスパイダーが手に出来るといいなぁと考えてます。
(^-^ゞ
Posted at 2010/01/06 21:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

虎にも負けないぞ!

虎にも負けないぞ!今年は寅年、虎年ですが、同じ猫科だけに…


がぁおぉぉぉ~!!
( ̄▽ ̄;)

じゃれてる時の1コマです。
(^-^ゞ
Posted at 2010/01/05 20:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

目にも止まらない

目にも止まらない目(カメラに見立てて)にも止まらぬ…





猫パンチ!!!

今日もじゃれて遊んでます。
(^-^ゞ


相変わらず携帯カメラは瞬速撮影はとても難しいですが、たまにブレて写った方が物語になることありますよね。
(≧m≦)

プロのカメラマンさんは動きあるように写したり。
すごいですよね。
(^-^ゞ
Posted at 2010/01/05 20:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

そして定番の

そして定番の猫の仕草の定番、食後の顔洗いです。
(≧m≦)

シロ、うまかったかなぁ?
Posted at 2010/01/04 22:37:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

以前、みんカラのブログを運営してて1度退会したんですが、また戻ってきました。 (^-^ゞ 趣味は、音楽(特にB'zと渡辺美里さんが好きです。)、車(JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11121314 15 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式SZ-R(NAのゲトラグ6MT)の中期です。 購入時走行距離37000キロで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation