• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW20改のブログ一覧

2025年03月24日 イイね!

気のせいのような気もするのですが?

気のせいのような気もするのですが?うちのねこの”ほたて丸”なのですが、ZC33Sに目元が似ていませんか?
なんだか、最近見るたびに似てるような気がすると感じているのですけれど。
Posted at 2025/03/24 23:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月24日 イイね!

コスパの鬼のような一台

介護が必要ではあるが、自立歩行ができる方なら、乗り込みができるコンパクトカーです。
後席ドアの解放サイズは大きめでですが、介護車両の最低サイズラインだと思います。
Posted at 2025/03/24 21:53:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月15日 イイね!

ZC33S納車日

本日、無事に納車となりました。
ずっと念願だったナンバープレートの番号があったのです。
数字はもちろんのこと、ひらがな部分に願いがありまして。
”も”というひらがなが欲しかったのです。そんなもの狙える方法はかなり限定的で、単なるくじ引きなのです。
車検証がメールで送られてきたときに目を疑いました。ひらがなが”も”だったのです@@;
もちろん数字部分は希望を出していたので、念願のナンバープレートが手に入ってしまいました。
もうこれはどこまでも維持していくしかないと決定です。

とりあえず、カーナビ、ドライブレコーダー、いくつかのディーラーオプションは入手済みなので、時間が取れた時に取り付けようかなと。
Posted at 2025/03/15 23:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

ZC31Sの販売先が決定しました。

なんとかZC31Sを欲しがる人や、ほぼ新品ホイール、タイヤを欲してる人を探しましたが、近くにはいませんでした。
結果的にネクステージがこの状態で10万で買い取りたいと申し出てくれましたので、これに乗りたいと思います。

なかなか面白いやり取りだったので、聞いてください。

1.他店で5万で買い取りが出ています。
A.わが社も5万で応戦します。
2.旧車で出向いて新車で帰ってくる利便性を考えれば同額でお売りすることはあり得ないです。最低でも7万は必要で、8万でやっと前向きに考えると言ったところです。
3.電話で上司と相談し、8万に吊り上がる(笑)
A.正直言って友人が10万なら欲しいと言っている。ただ、友人の言い分をまじめにとらえることはできないが、彼の答えを聞くことなく、この場で回答はできない。
御社が10万と言っていただけた上で、やっと御社は交渉のテーブルにつける。いかがでしょうか?
4.またも上司に電話。来月の8日までに納品いただけるという条件でわが社も10万出します。
A.友人が購入をあきらめたなら、御社で決定です。私からの電話をお待ちください。

う~ん、実際、最近購入したホイールタイヤセットの金額が10万に寄っているので、車両数千円とタイヤセット約10万といった所なのですが、出だしから倍になったのは笑えます。
ちなみに友人はオートマ限定免許と判明し、無理じゃん!で終わってしまいました。
明日にネクステージに売却の連絡を入れることとなりました。

16か月前に車両10万、車検取得と整備費で20万(これが高い、整備は自分でしたいといっても当然NG)の計30万とカーナビを格安で入手し、自分で取り付けて1万、タイヤ+ホイールで10万まぁ合計約40万ですね。
それが10万で売却なわけですが、価格が安すぎる水域なので、まぁまぁなのではないでしょうか(苦笑)

ZC33Sの納車は来月中旬です。とりあえず1週間ほど介護用車両が無くなってしまいますが、そこは我慢してもらいましょう。間違っても末期がん患者の病院送迎にS660は使えないです。だってよぼよぼしてるから乗り込めないし(爆死)

元々、このZC31Sを購入したのは、新型スイフトスポーツの発売までのつなぎだったのですが、現状で行く末が不透明かつ新車でZC33Sを購入できる機会が今しかないからなのです。ついでに純エンジン車でのスイスポはこれが最後と考えるからです。
ハイブリッド含めて電気自動車はどうしても選べないなぁ。エンジニアとしてエンジンが好きなのです。
Posted at 2025/02/28 00:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月16日 イイね!

突然の車両購入決定

ご存じの方も多いのでしょうが、スズキのスイフトスポーツZC33Sが今月末で生産終了であり、ファイナルエディションが来月からデリバリー開始という時期です。
今後のアナウンスはない状況ではありますが、今後の予想は、、、、
1.スイフトスポーツはこれで終焉となる。
2.マイルドハイブリッド化されて現行スイフトベースで作られる。
この2種類しかありえません。どちらにしても純エンジン車のスイフトスポーツはもう二度と出てこないわけですね。
稲妻に打たれたような気分になり、先週の金曜日、ディーラーに見積もりを取りに行きました。
答えは明瞭でした。現行スイフトスポーツの受注は終了している。限定車のファイナルエディションも受注枠を超え、受注を終了しているとのことでした。。。orz
すでに新車での入手は不可能となったわけです。
それで当日の金曜日に中古市場も今のままでは済まないのだろうと調べてみました。その中で登録済み未使用車を思い出しまして、検索してみたわけです。
すると8台ヒットしました。ちなみにこれはディーラーの販売目標/ノルマを達成するために一旦登録した(ナンバーを取得)車両ですね。
条件に見合ったものが1台、奈良県に有りました。そこへ問い合わせをしようとしたところ、『こんなのもありますよ』の表示中に静岡県もありました。なぜ先ほどの検索に引っかからなかったのかが不思議でしたが、まぁ依頼しておこうとなったのです。
しばらくして回答がありました。
奈良県:売約済み
静岡県:まだあります

とのことでした。そうなるとなぜ静岡県の車両が検索に引っかからなかったのかが問題になります。調べてすぐに判明しました。
私の検索キーはZC33S、色:赤・黄・青、登録済み未使用車、全方位カメラ付だったのですが、たまたま静岡の車両は登録情報に全方位カメラが付いていなかったのです。写真では確かに装備されていましたけどね。
実際に付いている車両であることをメールで確認し、土曜日には車両を押さえました。
そして本日、現車を見てきまして、購入契約を終えたのでした。

ZC31Sを下取りに出すのですが、まぁ想像した通り、下取り額は3~4万円。1000Kmすら使用していないタイヤ、傷一つないホイール、完動品のカーナビ、1年しか使っていない元気なバッテリー、これらがどんなものに変更されようとも下取り額は高まらないと。
そういうものでしょう。カーナビに至っては取り外してあろうが構わないと(苦笑)

誰かいませんか?ZC31Sに乗っていてホイールが傷まみれでタイヤが交換時期で、ナビが欲しいのだけれど迷っている、バッテリーがヘタっている人。
スイスポに限りません。PCD、オフセット値が適合、5穴の車両なら良いわけです。ホイールとタイヤのみでも良いのです。
幾らか追金を入れていただいて交換しませんか?

条件は簡単です。
1.名古屋市まで来ていただける。※当方2級整備士ですので、トルク管理付きで作業してお渡しできます。
2.ナビも欲しいとなれば取り付けはどうするの?を決めねばなりません。フルセグTVアンテナが再利用できないわけです。
ナビのアンテナは受信感度優先だったので、物理アンテナが付けてあります。外してお渡しとか。TV用フィルムアンテナのみご自身で購入いただければ(ヤフオク等で普通に販売されてます)ご自身で取り付けできます?
スズキ車であれが接続ハーネスもそのままお付けできますのでポン付けです。

まぁそんな低確率な方がいらっしゃればよいのだけれどと思っている次第です。

実際のところ、最終的にはこの装備を全て付けたまま3~4万円で引き取られてしまうのでしょうね。
書いていて気付きましたが、車両ごと欲しい人はいませんか?1カ月後くらいになるでしょうが、指定日に取りに来て頂ければ格安でお譲りできますよ(笑)
Posted at 2025/02/16 23:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気のせいのような気もするのですが? http://cvw.jp/b/474656/48331474/
何シテル?   03/24 23:17
人生いろいろ大変だわねぇ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント しか (その他 ジャイアント)
残っているのはフレームのみなのですが。
ホンダ S660 りす (ホンダ S660)
一生持っていたいなと思える車に出会えて幸せです。
スズキ スイフトスポーツ 黄かば (スズキ スイフトスポーツ)
純ガソリンエンジン最終モデルの香りがするので、介護車を乗り換えました。もちろん、毎度のこ ...
トヨタ MR2 まぐろ (トヨタ MR2)
念願のクラッチ交換ができてウキウキです~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation