
2日間、かなりの距離になってしまったので、今日はお気楽の日か?と地図を眺めてみると、なぜか道が曲がりくねっている(謎)
どこをどう見てもほぼ全面峠道だ。。。(爆笑) さすがにこれはまずい。 なぜに計画時に気付かなかったのかが不思議だ。
とりあえず峠道を減らそうと、道を変えて出発。 久多と言うエリアの峠道、かなりキツイ。 とりあえず477号を左に進み、367号で平地を進もうと考えた。
ただ477号は甘くなかった(汗) 30度近くの急こう配が目の前に永遠と続く。 前からロードレーサーのおじさまが下ってくる。。。 そして一言。 『結構コタエマスヨ』ってあと何キロあるんだい@@;;?
さすがに娘はまともに押すことさえできない。 私が300m位を目途に往復して、2台分山を越えさせる羽目に。。。orz
477を登りきった時に娘と二人でハイハンド。 なんか親子で青春ドラマなのか@@;??
そして京都市を抜けて向日市へ。 時刻的には予定通りなのだが、キャンプ場が見つからない。 たまたま一人だけいた農夫のおじさまに聞いてみると、『そこの道小川沿いに行くだけ』と教えてくれた。
どこに道があるって言うんだい??? よ~くみると、これって道なのかい^^;? って感じの道がある。 半信半疑で歩いてダートを進んでみると、、、あった。 看板一つ入口にない。 こんなの絶対見つけられんわ!!!
私たち二人以外誰もいない。 だだっ広い空間を独り占め~ っていうか怖いです。。。--;;; でも着いてよかった~♪ テント設営してから かっぱ寿司で食事して、銭湯(寿湯)で汗流して、今日も真っ暗の中、なんとかテントまで帰ってきました。
予定では全日明るいうちにほのぼのテントの中でクツロイデいるはずなのに。。。 現在一度もそんな目に遭遇していない(苦笑)
なんという恐ろしい予定を立ててしまったのだろう^^; すでに足への負担がピークです~ 本日108Km 累計380Km
Posted at 2009/05/08 17:41:03 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域