• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

ドライビングスタイル

ここしばらくドライビングスタイルを勉強しています。
ようはヨーロッパスタイルというヤツ。
減速は直線で済ませ、CPまでは一定のアクセル開度で進み、CP後はアクセルを徐々に踏んでいく。
というヤツ。(確かこんな感じ。)
タイヤの使い方もコレに合わせて変わります。(メインはここに関係しいるそうです。)
直線でタイヤの縦方向を使い、CPまで横方向で、そこから縦方向を使うイメージ。
日本式だと縦横を同時に使って走る感じ。
普通はブレーキングもCP近くまでひきずりますよね。(場合によると思うけど。)
Gの具合も違いますね。
これ、やり始めてから結構面白い。
奥が深いです。
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2011/10/02 19:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伏木
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 19:50
究極は多角形コーナリングでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 21:41
(笑)
久々に聞きました「多角形」。
2011年10月2日 20:38
高校の頃の友人は、RZ350で究極の「アウトアウトアウト」をしていた。谷田部最高速じゃないんだからさぁ…バカだね(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 21:44
逆に「インインイン」もいますね~。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15
ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation