• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

間違ってますよ

いやぁ・・・
お店から出てきた車・・・
こちらを一度も観ないでギリギリに私の前に来ましたよ・・・
車が動いたのが見えたから警戒してブレーキを軽くかけていたのが良かった。
たまたま行き先が同じだったので停車してから話をしましたよ。
「道路に出る時に確認しないででてきましたよね」
「え?」
「クリーニング屋さんから出た時ですよ」
「あ!すいません。」
「いや、すいません。で済んでいるのは事故にならなかったからですよ。」
(相手の女性ドライバーさんは何なのこの人目線。すいませんって言えばいいんでしょ。な雰囲気バリバリ)
「本当に解ってます?」
「すいません」(適当に言われました)

まぁ一度はこんなのを観た事があるかと(笑)

しかしですよ。
事故になる、ならないは紙一重。
いや本当に。
ぶつからなかったからいいじゃない。
そりゃそうだ。
でもね、ぶつかって大きな怪我をしたり怪我を与えても~
運がないね。
間が悪いね。

そんな風に思ったり、言われたり、言ったり。

間違ってますよ。
車を運転するって事は命を奪える、間違えば奪われてしまう可能性がある。
って解りますか?
たま~に「さっきぶつかりそうになってさ~。」といった会話を聞きますが、簡単に言うよな。
一歩間違えば・・・

確かに言い方がくどかったかもしれない。 

事故現場を観ると「あ~あ~。」って思いますよね。
でも次の瞬間周りからそう観られる側になっているかもしれませんよ。

謝るのも簡単。事故も簡単。
しかし反省は難しい。それを生かす事は更に難しい。





ブログ一覧 | 個人的な車に対する考え | 日記
Posted at 2012/01/24 21:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 22:05
日常的に事故車を見ているので分かります。事故っても車は直せるかもしれませんが、人間は後遺症、もしくは命に関わりますからね・・・・

バイクに乗ってても、見てない(見えてない?)運転で危ない目に何度もあった事がありますよ・・・・


オフ会等の解散時に、「くれぐれも自分の職種にお世話にならないように!」と言ってます。会社で知人の事故車なんて見たくないですからね~(1台見てしまいましたが・・・)
コメントへの返答
2012年1月25日 21:09
自身事故にも会いましたし、事故を起こしてしまった事があります。
自分だけは大丈夫なんて甘い考えをもって運転していた時期に重なっただけに深く考えた時期がありました。
今でも考えながら運転しています。

確かに車は治せますけど、人間はね・・・
2012年1月24日 22:10
ある意味、すみませんって言葉が出て良かったかもね(^o^;

それすら無かったら…。

いつかごさくさんの言葉を思い出す日が…。
コメントへの返答
2012年1月25日 21:14
まぁそうなんですが。
何か起きてからじゃあ遅いんです。
事故の確率を減らす事が出来るのは運転している人間なんですよ。
そして周りの歩行者や自転車も同様に気をつければ無くならないとしても限りなくゼロに近くなります。

私に言われた事を思い出す事が無いのが一番です。(無事故なら思い出しませんから)
2012年1月24日 23:25
反省!

最近
アタスもぼんやり運転多いです。




気を付けよ
コメントへの返答
2012年1月25日 21:15
気をつけてくださいね~。
2012年1月24日 23:59
はじめまして。
イイねからお邪魔します。

本文に書かれてた、
≫たま~に「さっきぶつかりそうになってさ~。」といった会話・・・
で、思い出しました。

入社したての安全教育で
「怪我をした。は、完全な事故だが、「危なかった」も、すでに事故を起こしてる。どちらも同じ事故。怪我をしたか、してないだけ」
と言うのを覚えています。

今、思えばいい勉強したと実感します。

長々とすいませんでした。
コメントへの返答
2012年1月25日 21:17
コメントありがとうございます。
良い言葉ですね。
勉強になります。
これからも遠慮せずコメントしてくださいね。
2012年1月25日 7:46
一難去って…何が絆だかわからないって感じます。そういう運転、光景よく見かけます。譲らない、割り込み、クラクション…そんなのばかり。
コメントへの返答
2012年1月25日 21:21
震災後人の心が荒れていますよね。
減ってはきていると感じますが、まだまだ・・・
形あるものも大事ですが、目に見えない物事も大事ですよ。
自分から少しでも行動していければと思います。
頑張ろ!

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15
ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation