• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

小物いろいろ・・・・

日曜日は、社内のクラブの試合の応援!!

暑~い中、ぼーっとする頭に水をかけながら応援しました。 負けました! 

野球ですが・・・。


疲れついでに、帰宅して車弄いを・・・。

息子を部屋に閉じ込め → といっても祖母がいます^^


かわいい奥さんといっしょに作業開始!
→ このように言っておかないと二度と手伝ってくれない。(-_-;)


なんちゃってデッドニング作業です。

運転席とスライドドア、リアハッチ、後部座席の一列目横、
センターコンソールBOX下。 適当にレジェとおとなしーとをぺたぺた。

リアハッチは穴だらけ。サイドドアも手が届かない・・・。

そこで、奥さんの登場です。私の手は、嫁の足と同じくらいなので、まったく
入りません。
細い手の嫁に作業を任せて、(-。-)y-゜゜゜ いっぷく。(^_^)


その間に、運手席側のアシストグリップ(折りたたみ式)を装着し、ついでに
助手席側も交換しました。

小物関係の作業は、みんカラの諸先輩方の作業を参考にさせていただき、リア
ヒータースイッチを移設。 → インテリア商品のステンレスの板を某オクで
GETしたので同時に貼り付けました。 

リアモニター横に通勤車両のマークⅡより取り外した
サテライトスピーカーを移植しました。
後部一列目のシート下には、サブウーハーがあるので、結構いい音でDVDが
見れます。^^

今頃?の作業として、ルームランプスイッチを装着。
運転席から後部のルームランプの入/切を操作できるようにしました。

メーターパネル横のスイッチボックスにポン付けでした。寂しいのでAC電源の
スイッチをこちらに引越し。メーター周りのスイッチボックスはこれですべて埋
まりました。

もう一つ。

これまた諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただき、コンライトをつけました。
以前に、ディーマースイッチは交換していたし、カプラーも"例の穴"から、にょきっと
出しておきましたから、ぱちんと取り付けです。トンネルの多いところは、これで
楽々です。(^.^)
 →カプラーを出すのを手こずるかと思ってましたが、エアバッグも取り外すことなく
 針金ハンガー様にお世話になり引っ張り出しました。


そんなこんなで周囲は暗くなり、本日の作業は終了しました。

結構、疲れました。 (  ̄~ ̄ )

次はスイッチ関係のLED化にチャレンジしたいので、チ○ー○O○Eさん、ご指導
お願いしますね~。

運転席扉のデッドニングはカー○ヴ○レ○さんの整備手帳を参考にさせていただきました。

 ありがとうございました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/13 09:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 9:50
僕の3日分の作業を1日でやってます…(;-_- (笑)

次はスイッチLED化ですか?(^^)
面倒ですよ?(笑)
僕は二度としたくありません…(;¬Д¬)(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:49
コメントはやっ!

嫁が手伝ってくれましたから・・・。

面倒ですか?

やっぱり? 大きな連休とかないと
しんどいですね。弄うのは。
2009年5月13日 12:28
一気にイロイロとやったのね(^^)

最後に○がいっぱいだけど…
私のことかな~f^_^;

ドア整備手帳載せる人はそうそういませんが…(笑)

使えそうなネタはドンドンとパクって下さいな(^-^;
コメントへの返答
2009年5月13日 12:53
コメントありがとうございます。
 ( ^^) _旦~~ どうぞ。

そうです。事前によ~く拝見してから
作業に入りました。^^

>使えそうなネタは・・・

→はい。パクらさせて下さい。

わからないところは、教えてください。

厚かましいでしょ。
でもヨロシクお願いしますね。(笑)
2009年5月13日 13:00
僕は職場にエアコンパネルを持ち込んで作業しました(笑)

毎回外すのが面倒なので、しばらく運転席回りは廃車状態でしたが(爆)

向日葵でバラします?(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 13:33
再びありがとうございます。

そうですねぇ。外すのが面倒ですねぇ。

繰り返す度にキズが入ったり・・・。

レーシーに全部とっぱらいますか(笑)
2009年5月13日 20:30
だいぶ先生から処方されたようですね(笑




変○道に入門ですか?(o´艸`o)
段々止まらなくなりますよ(汗
中毒です(笑



コメントへの返答
2009年5月13日 23:01
そうかもしれません。(^_^;)

次はどこを・・・と考えてしまいます。

ま、予算もないから先にはすすみませんが・・・・。

また車検でもすりゃ別ですが。(笑)
2009年5月15日 8:12
遅コメですダッシュ(走り出すさま)

いろいろやりましたねぇグッド(上向き矢印)

僕もやらなければexclamation×2
ってなかなか重い腰を上げることができません冷や汗
コメントへの返答
2009年5月15日 9:46
お忙しい中、コメントありがとうございます。

触りだすと止まらなくなります。

弄わなければ、結構普通に過ごせるのですがね。(^.^)

皆さんの病気?がうつらないように注意します。(笑)

プロフィール

「なにわ ナンバーで東京で勤務中・・・・。」
何シテル?   09/08 07:00
みなさんはじめまして。ハイエースが大好きで、今もハイエースワゴン エアロツアラーに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
学生時代からマークⅡワゴンを乗り継いで、今はこの年式を所有しております。通勤車両として大 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
夏は川へキャンプに、冬はスノボ、スキーに大活躍です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation