• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Numb@痛車要素ゼロのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

キノコの収穫♪



赤い大きなキノコをGETしました!!


そのままでは食べれませんので、まずは洗いました。

「この手のヤツって洗っても大丈夫なの?」
と、思われるかもしれませんが大丈夫です!

多分大丈夫です……たぶん

洗い方は

①台所用洗剤をぶっかけます。

②やわらかめの歯ブラシでやさし~く表面をこすります。
  あくまでやさし~くです。強くしすぎるとフィルターの目が駄目になります。

③お湯を張った洗面器に20分ほど放置…
  水がものすごいドス黒くなりますww
  写真撮らなかったのが悔やまれる…

④フィルターの内側にホースを入れて洗い流します。

⑤念のため丸一日陰干し

です!


あとは盛り付けをして完成です。
※詳しいレシピはHPで(嘘)




ちなみに取り付けの際にバッテリーを外したのですが…

実はプラス側を締め忘れたまま…

新潟⇔糸魚川間 約300kmを走行してましたw


次の日、車に乗り込みエンジン掛けようとしたら

「キュル……パチン!」と音がして沈黙……

ヒューズ飛んだかと思い、ボンネット見たらプラス側が外れてました(汗)

いやぁ焦った。

皆さんもバッテリーの脱着時には気を付けましょうね^^;


★BGM★
Posted at 2016/04/15 22:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年01月15日 イイね!

買い換えました!

警告を何度も乗り切ってきたが…

ここが限界……




~ついにセキュリティソフトにも見放されてしまった~




ということで、仕方がなく買ってきました!

新マイPC!!





開封!


電源投入

※電源投入までに1日半掛かってますw
 コンセントチェックしてみたら超危険なタコ足延長だったので、家具を移動して
 掃除していたらあっという間に…


セットアップ完了!

とりあえず、先代マイPCと新PCとのスペック比較

< メーカー > DELL ⇒ iiyama(イイヤマ)

< OS > XP Professional ⇒ Windows 10 Home 64ビット

< CPU > Pentium 4 HT 2.8GHz ⇒ Core i7-6700 3.4GHz

< メモリ > 1GB ⇒ 8GB

<グラフィック> オンボードww ⇒ オンボードwww

< 電源 > 220W ⇒ 500w


とこんな感じです。

グラボは積んでませんが、積める余力のある電源にしました。
でも別にPCゲーマーでは無いので、どうでもいいかも…

購入するにあたり、親に「何でノートにしねぇんだ?」と聞かれましたが…

以前ノートのVAIOも持っていましたが、移動したり、持ち出したりする機会なんて
年に1、2回あるかないかですよw

別に"エリートビジネスマン"ではないので、商談やら、プレゼンやら、スタバやらで使いませんわwww

ってことでデスクトップにしました。

今はある程度データ移行やソフトの入れ替えが終わりひと段落しました。

動画のエンコードの時間がどれだけ速くなるか、ちょっと楽しみですw

ただ車イジリ費用ぶっ飛びましたがね…

Posted at 2016/01/15 22:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

新春を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

どうぞ本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m


まずは去年について総括…

・自分について

なんか克服してたと思っていたコミュ障が再発?みたいな感じで、
なかなか上手く話が出来ず、結構ダメでしたね。

うーん…


・クルマについて

車高調を入れたり、タイヤ替えたりはしたので満足

ステッカーもキャラステ剥がしたけれど、自分らしいロゴステも貼れたのでまぁ良いかな

と、無理矢理自分を納得させるw


自分の2015年に点数をつけるとしたら「45点」ってとこですかね…。


ちなみに今年ですが、ちょっと企んでいます。

まだみん友さんの一人にしか話をしていない……というか自分の中でも
完全な妄想レベルの話なので具体的ではないですが…

企んでいますww

どうなることやら…


とりあえず、頑張って2016年を生き抜いていこうと思います!

宜しくお願いします!
Posted at 2016/01/02 22:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月16日 イイね!

小ネタ、小変更、失敗w

どうもこんばんは。

フィットにちょっと2つほど貼ってみました。


①橙




あぁ、安易な方法に逃げちゃった…。
シビックの時はフロント・リアにちゃんとUSマーカー入れてたのに…。

安っすいフィルムで妥協w

フィットもUSヘッド売っているけど高くて手が出ません。

自分みたいなぬる~い仕様ならコレで十分です!


②\\あたい//





明らかに位置がオカシイですねw



なぜか?



元々はこんな感じになる予定でした↓






自分の腕が未熟で貼り付けに失敗し、チルノの周りの日章旗っぽい部分が全てダメになりました…。

奇跡的にチルノの部分だけ無事だったので残っているという訳ですw

次回水貼りでリベンジします(`・ω・´)


☆今日の曲☆
Posted at 2015/10/16 21:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年09月13日 イイね!

青い例のポケモンがw




気がついたらこんなに増殖してましたw

自分でもビックリ…


そういえば映画公開時は高校生でしたね…遠い目

で、当時見たわけですよ。

で、泣きましたね。切なくて

俺らしくないけどw

それ以来観てないですけど、今年は映画公開から十周年なので、
DVDでも買って観ようかなと思っています。


そして泣こう!!!!


今日の曲は当時ハマっていたカナダのロックバンドNcikelback


昔この曲を使ったMADがあって、かなり涙腺を崩壊されましたw
Posted at 2015/09/13 17:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタw | 日記

プロフィール

「10年~くらい前の金曜日の過ごし方
定時帰宅⇒メシ⇒ゲーセン⇒万書⇒ドライブ⇒日付を跨ぐ

ここ5年の金曜日の過ごし方
残業⇒帰宅⇒メシ⇒風呂⇒配信見つつ育成」
何シテル?   07/04 22:16
ホンダ車にしか乗れなくなってしまった人… EG6⇒GE8⇒CL7 重度のケモナーだったんですが、ウマ娘にハマってから治りました。 2022年11月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

wiiyii OBD2モニターA500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:55:16
[ホンダ アコード ユーロR] CL7 HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:48:18
次のアルミテープチューンは!エアコンバルブキャップ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 20:15:28

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2008年の最終型ユーロRです。 今後どのように維持をしていくかが課題です…。
ホンダ ライフ ジェイ・B (ホンダ ライフ)
車種:2005年式 ホンダ ライフ(JB5) カラー:ストームシルバー 距離:31, ...
ホンダ フィット(RS) きもぢーいー (ホンダ フィット(RS))
5月18日に納車しました、私の新たな相棒! 2008年式 ホンダ フィットRS です^ ...
ホンダ シビック きもいーぢー (ホンダ シビック)
1993年に新車で買ってからずっと家にあるシビックです。 ガキの頃からの思い出が多すぎて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation