• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro214のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

あっという間に

ケイマンが納車されて3年が経とうとしています(驚)
という事でPCに持っていき車検の見積もりをお願いしてきました。
幾ら位かかるのか(汗)
昨日自動車税払ったばかりなのに(泣)
あと何度車検を通せるかわかりませんが、少しでも長く付き合っていければと思います。

Posted at 2012/05/13 21:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2012年02月05日 イイね!

久々の

ケイマンネタですが、楽しい記事ではなく、不具合についてですorz
昨日は先週に続き2週連続でゴルフに行ってきました。
行きの途中で加速中に急に後輪で振動がおこり即時減速したのですが
少し走ってみて特に問題なさそうだったので何か段差で音がしたのかと思っていたのですが
少したってから、運転席の後ろから何か干渉しているような異音が気になりだしました。
ただし、常に音がするわけではなく、特にエンジンチェックなどのランプもついていないので
大丈夫だろうとゴルフ場ももうすぐという距離だったので、まずはゴルフ場に向かいました。
到着してから、降りてタイヤ周りを見ても特に何も問題なさそうです。
これが気になったわけでは無いですが、スコアは、最悪の69+62=131でした。
久々に心が折れました・・・
気を取り直し帰り道に異音はどうかなーと運転すると、やはり音がします。
とりあえず、PCに連絡して診てもらうことにしました。
PCに到着するとサービスの方に同乗してもらって音を確認しようと走り出します。
すると、よくあるパターンで現象が発生せずorz
閉店ギリギリで駆け込んだため、預けて本日日曜にもう一度調べてもらうことにしました。
お昼前に、現象が確認できたと連絡あり!
原因はエアクリーナーが干渉していて音が出ていたそうです。とりあえず対策したので
様子見してくださいとの事でした。何か緩衝材を挟んでもらったのかな?
まー、この辺りは適当にしか聞いていません(爆)
ケイマンでは何件か報告されているそうで、今年の5月の車検の際に経過をみてくれるそうです。
それまでに再発するようならまた持ってきて下さいとの事でした。
PCでは、ちゃちゃっと見てもらえて、大きな問題でもなさそうなので一安心です!

今年の車検時に大きな出費にならないといいなー。


Posted at 2012/02/05 19:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2011年06月15日 イイね!

CCJ3周年で

大黒PAに行ってきました!
平日はやはり車少ないですねー。久々のオフ会で皆さんとお会いして楽しい時間を過ごしましたー(嬉)
いつも通り写真はありません(汗)
Posted at 2011/06/15 01:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2011年05月29日 イイね!

5月24日で

ケイマンが納車から2周年を迎えました!
2年間の走行距離は20349キロでした。実際には1年目が13000キロほど走ったので、
2年目はちょっと息切れな感じですが、これからもゆっくり楽しんで行きたいと思います。
2周年を迎えるギリギリでPCの2年目点検を実施しました。
内容は基本点検とエンジンオイルとフィルター、ブレーキフルードをして、結果良好でした!
諭吉さんが8人ほど旅立たれたのが痛かったです(泣)
Posted at 2011/05/29 16:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2011年01月31日 イイね!

今年初の

ブログアップです!
何とか1月中にアップできました(笑)
ダラダラと1月の出来事を書いてるだけなので、さらっと流してください。

2日は、CCJあけおめオフに参加!楽しかったです!
携帯を忘れたのに気づき急いで帰宅しますた。

翌週はケイマンのエンジンスタート時のクラッチスイッチの不調を検査してもらいに
PCに持ち込みましたが、結果部品交換となりました。保証期間で無償で助かりました!
但し部品が取り寄せという事に。

15日にPCでクラッチスイッチの交換!ついでにフェアーのブランケットをGET!
心置きなくCCJイチゴ狩りにえんとりー!

エントリー後17日に今度はパソコンが不調になり、セーフモードでしか起動せず、物理エラーのようで
新パソコンを投入することに(泣)

23日はイチゴ狩りを楽しみました!
帰りはcayさんとGinaさんとちょっとだけランデブーしました。
神様は「cayさんのマフラー音を絶賛してました!更には・・・あーやって走ったら早く帰れるんやー」と
尊敬の眼差しでした(爆)
さらには、cayさんとランデブーした時に足柄SAはとっくの昔に通過してるのに、かなり経ってから
Ginaさんからみんな足柄SAに寄ってるらしいけどどうする?って言われて・・・かたまっちゃった。
Ginaさんいい味だしてます( ̄m ̄) ウププッ

26日に新パソコン到着!

やっと29日から30日でパソコンセットアップと旧パソコンデータ移行が完了し、
みんカラもちゃんと見れるようになりました!
携帯ではちょこちょこ見てたのですが、やっぱり写真とか見れないし、パソコンって便利ですね!
スマホだったら写真もみれるのでしょうかねー???
ちなみに、旧PCをセーフモードで起動して必要ファイルをバックアップしてついでにリカバリを
試みたらなんど普通に起動しちゃいました(汗)なんどもリカバリ挑戦して駄目だったから
新パソコン投入したのに~(滝汗)お金返してほしい・・・・。


さらに昨日30日は、神様の厄除けに寒川神社に行って1月のイベントが無事に終わりました!
1月はCCJイベントに2回参加するだけでかなり充実しました!

引き続き2月も楽しみたいと思います。

写真はいつものごとくありません。
まだパソコンに設定できていないという言い訳をしてますが、来月は1枚くらいはupチャレンジします!

Posted at 2011/01/31 23:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ

プロフィール

「明日6/3は http://cvw.jp/b/475036/46998451/
何シテル?   06/02 19:06
車好き、フレブル好きの中年です。 2021現在アラフィフに突入!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OP-WLSD16 無線LAN機能付SDカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 13:38:04
内装のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 12:18:30

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
11月28日に申し込みして、 12月24日に4月生産の連絡あり、最高の クリスマスプレゼ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年1月25日に注文しました。 2014年6月28日に納車しました! 29KMか ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェで感動しました!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2009年1月16日に注文しました! 2009年5月24日に納車されました! これ1台で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation