• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyogoku.のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

また仲間が増えた

また仲間が増えたなんかまた携帯仲間が増えましたよ!

携帯端末5台運び中~(死
Posted at 2009/07/24 00:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月22日 イイね!

新携帯

新携帯本日発売のSH-06A。
昼休みに店頭行ったら売っていたので、つい買ってしまいました。
物欲暴発。

ちなみにこれが初私物DoCoMoです。
社用携帯も含めて4つの携帯端末を持ち歩く狂気の状況。
(私物DoCoMo,社用DoCoMo、SoftBank、Willcom…)
もうどこへ行っても電波まみれ…。

Posted at 2009/07/22 19:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

オイル交換+エンジンリフレッシュ

オイル交換+エンジンリフレッシュ以前からやってみたかったオートバックスのエンジンリフレッシュメニューにチャレンジ。
エンジンフラッシング+フューエルライン洗浄で、エンジン内部の古いオイルの除去とインジェクションのクリーニングをして来ました。
オイルはこれまでずっとカストロールのエッジを使っていましたが、今回初めてbpのオイルへ変更。
ちなみにフラッシングの結果、あまり汚れていなかったとかで結果的にはしなくても大丈夫な状態だったようです。
そこそこ以上のオイルをマメに交換していればフラッシングは必要ないってことでしょうか。

ある意味エンジン内の健康診断的にやってよかった感じです。

Posted at 2009/07/20 21:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FocusST170 | 日記
2009年07月20日 イイね!

今週のTZR故障レポート

今週のTZR故障レポート休みに乗るたびに故障するTZRですが、今週もやはり新たな故障発生。
今回はとうとう「お漏らし」発生。
そろそろ故障が発生しても笑けてきてしまいますよ、ぇぇ。

…走行中、太ももに生ぬるーい感触があり見てみるとジーンズが何故か濡れてて、あわてて路肩に止めたらこんな感じで緑色の生あったかい汁がダバダバと。

どうにも飛び石でラジエータに穴が開いたっぽいです。
まぁ「かなり気持ち良く」走っていたので仕方ないかも…。

近くの自動販売機で、南アルプスのおいしい水をたっぷり購入し、TZRへ飲ませ続けながら帰宅しましたとさ。

さーて、すでに欠品のラジエータをどうしよう…。
Posted at 2009/07/20 19:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZR125R | 日記
2009年07月15日 イイね!

12ヶ月点検終了

と言うわけで法定12ヶ月点検完了。
もう6年経つのだなぁ、としみじみ。

さて次は保険決めないと!
Posted at 2009/07/15 19:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | FocusST170 | クルマ

プロフィール

「CARBOXさんのオープンイベントへ遊びに来ています」
何シテル?   08/03 16:05
最近は割と車運転していると幸せです。 会社の知り合いに誘われてサーキット行ったのが運の尽き。 当時のメインはHK11マーチでしたが、うっかり(確信犯的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARBOX(カーボックス) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 22:25:27
 
Poorman's Parts Store(プアマンズパーツストア) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 22:12:51
 
DECALCO(デカルコ) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 21:57:57
 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
禁断症状が出たところで検索したら、近くの店で売ってたので半ば衝動買いです。 ST170の ...
ヤマハ TZR125R ヤマハ TZR125R
ベルガルダYAHAMA製TZR125R 後方排気のTZR250(3MA)のフレームに1 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
最新の細身で尖ったデザインは好きではないので以前からモデルチェンジ前のを探していました。 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
FocusはWRCの映像を見て一目惚れでした。 あのフォルムで知ったので、それっぽいリア ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation