• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー(´・ω・`)の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

86/BRZ純正ウイング取り外し・ないる屋ウイング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ウイングを取り外して
ないる屋ウイングを取り付けるよ!(`・ω・´)
ど素人でも簡単にできるよ!
2
まず純正ウイングを外します。
トランク内側にあるゴムキャップ左右2か所をめくると、
中にボルトが見えます。
3
8ミリソケットで緩めるだけなのですが、注意点が2つ。
■ボルトがもろくて気を付けないと折れる
■トランクの隙間にボルトを落とす危険性大
4
トランクの隙間にボルトが落ちるのを防ぐために、写真のように養生テープをクルクル巻いて奥まで突っ込んでおくと
安心して作業できます(^ω^)

もし落としてしまうと簡単には取れません。
車体からトランクをごと外して、
揺すって内部のボルトを転がして取ることになります…
5
純正ウイングはそこまでバリバリにテープ止めされているわけではなく、意外にパリンと外すことができました。個体差があるかもしれません。

写真は中央に開いた5箇所の穴。使用しないので防水処理がおすすめ。
6
左右に2箇所開いた穴に、
ないる屋ウイングのボルトがキレイに収まります(`・ω・´)
両面テープと純正穴の使用で、まさにポン付け!
7
純正ウイングを裏から見た図。
クリップ周辺にしっかり防水処理されてることがわかります。
8
完成図。
インプレッサらしいおケツになります(*´д`*)
ないる屋様、素敵な商品をありがとうございます。

ちなみにメールにて注文して、納期は1.5ヵ月でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

結局TRDハーフスポイラーを戻す(笑)

難易度:

エアロスタビライジングカバー塗装、取り付け

難易度:

CARIG リアディフューザー取り付け

難易度:

フロントバンパー脱着

難易度:

アイシャドー取り付け

難易度:

TRD リアサイドスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月19日 6:22
羽根で後ろ姿が激変しますよねー。

自分はグラマーなオケツが大好きです。(笑)
コメントへの返答
2014年5月19日 21:53
羽なしも純正羽も良い感じですが、
デカい羽も萌えます(*´д`*)

女のケツより車のケツを追いかけていたいです;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ
2018年4月13日 8:34
リアスポ、こんなに簡単に取り付けられるんですね!
参考にします😊
コメントへの返答
2018年4月14日 2:15
コメントありがとうございます(・∀・)
ボルトオンの簡単装着、
取り付け穴がキレイに隠れます!
ぜひぜひ参考に(・∀・)

プロフィール

「昨年と全く同じ場所、同じ角度から撮影~」
何シテル?   11/13 15:38
車と、写真と、猫が大好き。 たまにオートポリスに出没します。 気軽に絡んでくださいませ(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイプリルフールですねー😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 12:25:28
BRZリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 14:04:10

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
九州山口86BRZ友の会の皆様との交流が楽しくて… 3台目もBRZを選びました。 引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
通勤ドライブカーとして乗るつもりが、走るのが楽しくて楽しくて…3年4ヵ月目で10万km到 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車に興味がない時代に偶然買ったけど、 おかげで車の楽しさを教えてもらいました(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation