• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはりのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

ひと足遅れましたが

ひと足遅れましたがここ一週間ネットにかぶりついてETCの本体探ししてましたが、案の定次回入荷予定がゴールデンウイーク明けとの事でメーカー小売り価格より高い物だけが売ってるみたいで、高速1000円ブームで値段に色付けすぎです(≧△≦)
激安のところで18000円でしたがもちろん売り切れ(´ヘ`;)
あきらめて、オークションで25000円くらいの買おうとしたんですが、セットアップ料込みで26000円で即決があったので即決しました( ~-~)

安く買いたかったのですが、ブームになって欲しくなった時の勉強代って事で仕方ないです(×_×;)

明日、取り付けしようと思います。
Posted at 2009/04/04 21:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月22日 イイね!

(車の)術後の経過などなど

(車の)術後の経過などなど以前、左後ろからのブレーキの引きずり音に関してパッドをヤスリ掛けしたらパタリと音が消えて手術は成功しましたヽ(´▽`)/

と、引き替えに今度はバックをしてブレーキ踏むと右後ろから「カツッ」となるようになってしまいまして、カチカチ止めグリス的な物が売ってるらしいので要対策箇所でφ(.. )

2月に任意保険が満期になるのでJAの保険だったのですが、安い割に弱いみたいで高いけど強いと噂で聞いたので東京海上にしようとネッツに行って撥水コート洗車が500円になる券をもらったのでどんなもんかなと予約して今日行ってきたんですが、撥水力はスタンドよかいいみたいです( ~-~)
店に行くと、
「山川様お待ちしておりました!」
何で名前知ってるんだ(驚)
改めて聞いてみると、ナンバーを登録してて無線で照会して、担当の人も一発でわかるというシステムらしく、たった500円の客だったんですがそれでも丁寧な対応のネッツに感動し満足して帰って来ましたε=┏( ・_・)┛
Posted at 2009/03/22 20:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月18日 イイね!

ひー、ふー、みー、よー

ひー、ふー、みー、よー二度目の正直でタイヤ交換しました。
同じホイールがたくさんありますが、夏冬タイヤはまるっきり同じホイールなのです。
だから、いつタイヤ交換したか周りの人はわかりません…(゜_゜……
組み替えして交換してると思われたりしてます。
このクロームメタリックホイールは専用ので、通常は普通のシルバーホイールなのですがオークションで出品されて16000円の破格だったので買った訳で偏平70なのでロードノイズ少ないので乗り心地いいので純正が気に入ってます( ~-~)
Posted at 2009/03/18 22:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月20日 イイね!

トヨタの対応の仕方。

暖房の件でトヨタに行ってきました。
結果、外気温センサーのカプラーが外れていたとの事でどこにあったのかわからないですが、ナビかエンジンスターター付けた時の戻し忘れだったみたいで自己責任の代償だったのかカプラー差し込みだけで2100円も取られました(`д´)
見てれるとの話で直してとは言ってないのに勝手に直して作業料取られ、事象を教えてもらえず納得いかない終わり方でした。

普通、料金発生するなら事前に言ってくれるはずなのに勝手な行動をされて、対応はそっけないしガッカリでした。
営業の人から「次回、何かありましたら、サービスしますので今回は料金を頂きます」と言われ危うくキレそうになりました。
ネッツは客目線で対応してくれたので気持ちよかったのですが、トヨタは天狗商売な様で今後はそれなりの付き合いにしようと心に決めました。

設定温度に応じた風が出てくるようになって、とりあえず直りました( ~-~)
Posted at 2009/02/20 21:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月19日 イイね!

適温を知らない暖房。

適温を知らない暖房。自分の車は寒冷地仕様なのですが、それとは関係無いと思うのですが暖房がとにかく暑い(汗)外気温がマイナスになろうがお構い無しです。
オートにすると風量全開なのでやかましくて乗っていられないので、マニュアルで風量を1から4くらいまでしかいじらないのですが、水温計が真ん中まで上がると温風が熱風になりとことん暖めてくれます。
例えば、23℃に設定すればそれ相応のぬるい風が出てくるでしょうが18℃からMAX HOTまでどの位置にしても熱風しか出てきません、そしてルーバー調節も熱くて触れないほど(´・з・`)
MAX COLDにするとやっとぬるい風が出てくるみたいですが何かおかしい。
暖房を止めると寒いし風量が1では暑いという中途半端な時もあるのでこの問題は是非とも解決しなければ。
朝一でトヨタに出陣ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2009/02/20 00:02:52 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシスワゴン 2年越しのエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/475078/car/2806291/6566110/note.aspx
何シテル?   09/28 20:41
車のバラシ方やカー用品、メンテナンス、DIYの参考に足跡つけまくると思いますがよろしくお願いします(人´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 03:50:19
アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 04:26:43
トヨタ ハリアー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 21:58:28

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
トヨタで一捻り入れた希少車に行き着いた先はアベンシスワゴン。 世の中のSUVやミニバン ...
ホンダ MD50 ホンダ MD50
ずっと欲しかった郵政カブです。 不動でボロのMD50を3万で買って動くまでオーバーホール ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
本当は郵便カブが欲しかったのですが、当時郵政払い下げの3万キロ近く酷使された物でも15万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のスターレットです。 高校時代から乗るならスターレットと決めてたので、巡り会ったの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation