
もう二日前きなりますが、23日は、第一回「凜。」全国オフでした♪
天気予報では、当日の降水確率が50%でしたが、当日になると、素晴らしい快晴!
前日の仕事が遅くなり洗車出来ずにいましたが、しなかった効果が…
(^_^;)
で、朝は早くに起きていましたが、ガソスタに寄り、洗車だけでも…と思って寄っていたら、
すでに7時…(-.-;)
朝一番に上郷にいるはずが(>_<)
洗車が終わり、そのまま拭かずに東名へ。
すると、何やら派手なシルバーのGRBが…ヤスネンさんでした。
直ぐに一次集合場所である上郷SAに到着し、
そのまま赤塚PAに向けて出発。。。
赤塚PAに到着すると、既に関西連隊の面々と他の東海のメンバーの方々が到着されていました。
ここでしばらく歓談していると、真っ赤なGRBが到着!はるばる山口から参加のたかちーさんでした。
出発予定の8時になり、本日の注意事項をMofMofさんから説明を。
5~6台に分かれて走る事になりました。
…
…
順調~に走行していると、
ザックビ~さんのGRBが路肩に停車して携帯で何やら話しているではないですか…。。。
恐らく仕事の電話かな?と、思い状況確認ができないまま、とりあえず会場向かいます。
浜松西ICで降りた後、なぜにナルびんさんに抜かれるの?と思いつつ、会場入り♪
以前3rdインプの東西オフで使用したと同じ駐車場でした!
スタッフさんと、前泊メンバーの方々に誘導してもらい、駐車。
初めてお会いする方々にご挨拶、受付を済ませた後、うま男さんの状況が…。。。
突然エンジンがセーフモードになり、エンジン停止。
赤塚PAで合流していたマッチーさんも到着しておらず、どうしたのかなと心配していると、マッチーさんはうま男さんの救出に向かったとの情報が…。
ザックビ~さんのエンジンは始動したものの、時速20キロしか出せない為に最寄りの三ヶ日ICから下道へ。それをマッチーさんが牽引という事になった模様です。
お二人とも本当にお疲れ様でした。
開会式の後はメンバー全員の自己紹介。あがり症なので、自分の番では何を話したら良いかと悩み、結局何を話したやら(-.-;)
自己紹介の後、フリータイムに。みん友のいちのすけさんやジムさんにお声をかけて頂いて談笑。
しばらく経ち、ザックビ~さんとマッチーさんが到着。
サンライズイエローのマッチー号がさながら「道路公団」に見えたのは、言うまでもありません( ̄▽ ̄〃)
MofMofさんがOpenportを使って、マサシさん、ナルびんさんの電脳をいじられてるのを発見。
完了後にすかさず、自分のも悪巧みを♪
本当にありがとうございました。
正午になり弁当配布が…
ここは浜松、やはりウナギ弁当です。手配して頂いたaloeさん、大変美味しく頂けました、本当にありがとうございました。
昼食後は、本日取材に来て下さったインプレッサマガジンさんが集合写真を撮影。
3rdインプの時と同じカメラマンさんでした。ありがとうございます。
その後、いよいよお楽しみ抽選会です。
狙っていた、オイルやブレーキフルード、新井さんのサイン入りミニカーが次々に去り、
増えたRCの為、RC用バッテリーが自分の戦利品になりました。ナルびんさんありがとうございます。
本日参加いただいたHKSさん、インプマさんにお礼した後、Whiteさんから次回オフの構想説明があり、解散となりました…。
それから、一周テール撮影タイム。完全退出までの時間が僅かなので、忙いで撮影と…。
ナルびんさん念願の、一周テール15台(スペル魔ン&非スペル魔ン)による記念撮影。
そういえば、僕は初撮影でした(^_^;)
撮影後、大慌てで駐車場から出る前に、Whiteさん、aloeさんにご挨拶。
いきなり浜松西から大渋滞(>_<)
関西&東海メンバーはその後上郷SAに再集結し、夕食、だべりの後解散となりました。
本当に盛りだくさんの一日でした。とてもとても楽しかったです♪
ご尽力いただいた凜。代表のWhiteさん、スタッフを務めて下さったoyajinenさん、BLUEMAXさん、aloe3ozさん、ナルびんさん、本当にありがとうございました。素晴らしいオフ会でした。
前泊で参加されたメンバーの方々にも大変お世話になりました。
今回の全国オフに協賛下さった
・HKSさん
・ENDLESSさん
・コックピット豊洲さん
・PROVAさん
・アライモータースポーツさん
ありがとうございました。おかげさまで、大変楽しいオフ会となりました。
では次回、富士でお会いしましょうね♪

Posted at 2009/11/25 21:11:46 | |
トラックバック(0) |
GRB | モブログ