• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智朋@Bのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

はじめてのカラ割り(^o^)

はじめてのカラ割り(^o^)車上荒らし被害より約二ヶ月…

未だに忙しい日々が続いています。。。


昨日、ナルびんさん主催のキャンペーンに参加した際、
ロイ〇ルホ〇トでの一つのトピックがこれ



はじめてのカラ割りでしたね(^o^)




今日は夜勤休みでしたので、
二ヶ月放置のGRBを復活させようと、
バッテリーの物色をして来ました。

ケ〇ヨーD2オリジナル、75D23Lは約16000円…
ユ〇サのちょっとだけ良いグレード、55D23Lは、約20000円…

で、スペックC他用の40B19Lは約5000円…
ただ、これはそのまま着かず。

今後の事を考え、ターミナルを変えて、
安いバッテリーを使おうかと、考えております。

まずは、変換ターミナルを探さなきゃ(^O^)



あ、CR1632のボタン電池ですが、
ケ〇ヨーD2には、いっぱい売ってましたよ。。。
Posted at 2010/09/22 20:34:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | モブログ
2010年01月04日 イイね!

かな~り遅くなりましたが…

かな~り遅くなりましたが…明けましておめでとうございます(__)

旧年中は大変お世話になりまして、感謝感謝でございます。

今年もどうか、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。



で…、

今年一発めのブログは、クレーム…

事の発端は…、
先月に点検、エンジンオイル交換、ミッションオイル交換等をDラーで施工してもらい、
そのまま通勤に…
先月は何かと忙しく、年末年始も仕事に明け暮れ、
GRBをかまってやれなくて、
昨日ボンネットを開けたところ、
あるはずのオイルフィラーキャップが無いではないですか…

点検後、全くボンネットを開けていなかったのも悪いのですが、
そういう問題ではなく、明らかにこれはDラーのミス…。
特にエンジンの調子は悪くないのですが、
キャップがないまま、高速道路を何回も走らせて問題無いのも…
ボンネットの裏側には、オイルが噴いた跡がありますが、
アイドリングも、量も問題なし…

とりあえず、Dラーへ連絡を…
当然留守番(-.-;)
しょうがないので、担当営業君に直電…
やはり留守番(>_<)
前の担当営業さんに直電…
繋がって要件を…
営業は7日からだとの事なんで、
当日に早速部品発注となりましたが、
かなりのイージーミス。
僕も仕事柄こういった事には気をつけていますが、
他人事ではないなと…
(  ̄ー ̄)



仕方ないので、テープで塞ぎ部品を待ちますが、
どういった展開になるか…








以前のコメントへの返信はまた後日致します(__)
申し訳ございません。
Posted at 2010/01/04 23:24:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | GRB | モブログ
2009年11月23日 イイね!

第一回「凜。」全国オフ

第一回「凜。」全国オフもう二日前きなりますが、23日は、第一回「凜。」全国オフでした♪
天気予報では、当日の降水確率が50%でしたが、当日になると、素晴らしい快晴!
前日の仕事が遅くなり洗車出来ずにいましたが、しなかった効果が…
(^_^;)

で、朝は早くに起きていましたが、ガソスタに寄り、洗車だけでも…と思って寄っていたら、
すでに7時…(-.-;)
朝一番に上郷にいるはずが(>_<)
洗車が終わり、そのまま拭かずに東名へ。
すると、何やら派手なシルバーのGRBが…ヤスネンさんでした。
直ぐに一次集合場所である上郷SAに到着し、
そのまま赤塚PAに向けて出発。。。

赤塚PAに到着すると、既に関西連隊の面々と他の東海のメンバーの方々が到着されていました。
ここでしばらく歓談していると、真っ赤なGRBが到着!はるばる山口から参加のたかちーさんでした。


出発予定の8時になり、本日の注意事項をMofMofさんから説明を。
5~6台に分かれて走る事になりました。


順調~に走行していると、
ザックビ~さんのGRBが路肩に停車して携帯で何やら話しているではないですか…。。。
恐らく仕事の電話かな?と、思い状況確認ができないまま、とりあえず会場向かいます。
浜松西ICで降りた後、なぜにナルびんさんに抜かれるの?と思いつつ、会場入り♪
以前3rdインプの東西オフで使用したと同じ駐車場でした!

スタッフさんと、前泊メンバーの方々に誘導してもらい、駐車。
初めてお会いする方々にご挨拶、受付を済ませた後、うま男さんの状況が…。。。
突然エンジンがセーフモードになり、エンジン停止。
赤塚PAで合流していたマッチーさんも到着しておらず、どうしたのかなと心配していると、マッチーさんはうま男さんの救出に向かったとの情報が…。
ザックビ~さんのエンジンは始動したものの、時速20キロしか出せない為に最寄りの三ヶ日ICから下道へ。それをマッチーさんが牽引という事になった模様です。
お二人とも本当にお疲れ様でした。

開会式の後はメンバー全員の自己紹介。あがり症なので、自分の番では何を話したら良いかと悩み、結局何を話したやら(-.-;)

自己紹介の後、フリータイムに。みん友のいちのすけさんやジムさんにお声をかけて頂いて談笑。

しばらく経ち、ザックビ~さんとマッチーさんが到着。
サンライズイエローのマッチー号がさながら「道路公団」に見えたのは、言うまでもありません( ̄▽ ̄〃)

MofMofさんがOpenportを使って、マサシさん、ナルびんさんの電脳をいじられてるのを発見。
完了後にすかさず、自分のも悪巧みを♪
本当にありがとうございました。

正午になり弁当配布が…
ここは浜松、やはりウナギ弁当です。手配して頂いたaloeさん、大変美味しく頂けました、本当にありがとうございました。

昼食後は、本日取材に来て下さったインプレッサマガジンさんが集合写真を撮影。
3rdインプの時と同じカメラマンさんでした。ありがとうございます。

その後、いよいよお楽しみ抽選会です。
狙っていた、オイルやブレーキフルード、新井さんのサイン入りミニカーが次々に去り、
増えたRCの為、RC用バッテリーが自分の戦利品になりました。ナルびんさんありがとうございます。

本日参加いただいたHKSさん、インプマさんにお礼した後、Whiteさんから次回オフの構想説明があり、解散となりました…。

それから、一周テール撮影タイム。完全退出までの時間が僅かなので、忙いで撮影と…。
ナルびんさん念願の、一周テール15台(スペル魔ン&非スペル魔ン)による記念撮影。
そういえば、僕は初撮影でした(^_^;)

撮影後、大慌てで駐車場から出る前に、Whiteさん、aloeさんにご挨拶。

いきなり浜松西から大渋滞(>_<)
関西&東海メンバーはその後上郷SAに再集結し、夕食、だべりの後解散となりました。

本当に盛りだくさんの一日でした。とてもとても楽しかったです♪

ご尽力いただいた凜。代表のWhiteさん、スタッフを務めて下さったoyajinenさん、BLUEMAXさん、aloe3ozさん、ナルびんさん、本当にありがとうございました。素晴らしいオフ会でした。
前泊で参加されたメンバーの方々にも大変お世話になりました。



今回の全国オフに協賛下さった
・HKSさん
・ENDLESSさん
・コックピット豊洲さん
・PROVAさん
・アライモータースポーツさん
ありがとうございました。おかげさまで、大変楽しいオフ会となりました。

では次回、富士でお会いしましょうね♪
Posted at 2009/11/25 21:11:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | モブログ
2009年11月16日 イイね!

今日の代車…

今日の代車…今回の代車は…
サンバーバンのトランスポーター。
なかなか走りますね。
でも3ATでしたんで、
ちょっと物足りなかったですね。

そうじゃなくて、何をしたかって?
それは…




















24ヶ月点検です(^_^;)
でもちょっとした不具合が…

左前のドラシャからオイル滲みが発見との事。
当然走行距離からクレーム処置との事なんで、懐は痛みませんが…

それより担当Dラーなんですが、
閉店の危機が…
県道の拡幅で何時取り壊されるか(>_<)
同じDラー車のnasさんやオゼキさんは、
営業担当が本店に異動となって、
僕の担当はまだまだそのまま( ̄▽ ̄〃)
どうなるやら。。。

出来れば小〇店にならんかなf^_^;
あの店舗はアライメントテスターがあるから…


早くわからないかな?
Posted at 2009/11/17 17:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | モブログ
2009年10月27日 イイね!

スペル魔ン21世襲名…

スペル魔ン21世襲名…またまた一週間ぶりにブログアップです(^_^;)

昨日、ようやくスペル魔ンとなりました(^0^)/
しかも今世紀の21世…
重ね重ね、ナルびんさんには頭が下がります<(__)>

また、MofMofさんのコラゾン魔ンも…
あのコラゾンバンパー、外観がまたまた派手になりましたね(^0^)/



そして、僕のミニのジャ〇コサーキットデビューもf^_^;
今日、発送の連絡がありましたので、
次回はM-03Rになってるかと…

これで、TT軍団に追い付く事が( ̄▽ ̄〃)
あ、早くバッテリーを買わなきゃ(^o^)
Posted at 2009/10/27 22:43:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | モブログ

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/475097/48239034/
何シテル?   02/02 21:40
免許取得時よりスバルに乗っております。 現在は…日本最終レガシィアウトバックです。 GC8C インプレッサWRX 5速マニュアル BG9B レガシィワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年最後のクルマ維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:54
エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 21:53:12
ワイズファクトリーさんに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 05:10:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
久々にレガシィに戻りました。 30thアニバーサリーモデルの抽選にハズレ、勢いで購入しま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初SUVです。 でもクロカンはしませんよ(^_^ゞ
スズキ その他 スズキ その他
普通二輪AT免許取得後の初二輪車♪スカイウェーブ・タイプM。 CVTですが、7速AT機能 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年振りにインプレッサ乗りに戻ってきました。 当時、WRX・RA-STIに憧れ、GC8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation