• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智朋@Bのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

車検の代車には試乗車?

車検の代車には試乗車?昨日の投稿の症状は、今のところ出なくなって、
次期車を悩む今日この頃(^-^;

そういえば、車検時の代車が、
画像のXVハイブリッドでした。

元試乗車と言ってましたが、現役では?

ちと走り回るには恥ずかしいかな(^-^;

タイヤを実家に持ち帰る時は、
ダイハツ製サンバーで、
修理中は、ステラでした。
これもダイハツ製。。。

最近の軽自動車は凄い装備が充実してますね。
トマールエンジン、トマールレーダー・・・(スバル商標?)
何より、内装のカップフォルダーに感動しました(^o^)
ポジションランプONでマークが点灯し、
使用時もマークが浮かんで見えるし。。。

エンジン音は、3気筒のそれでガッカリですが、
トルクはやはり十分で、ターボが有ればなお良い感じ。

だからコンスタンスに売れるのかも?
充実させなきゃ売れないか(^-^;

さて次期車は・・・












次に何かしら壊れてしまったら、
乗り換えかも?
Posted at 2014/11/12 18:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お、名車かな? | 日記
2010年11月11日 イイね!

ぶつからないクルマ…

ぶつからないクルマ…連投ですm(__)m

ところで、車検時の代車ですが、
なんと、アイサイト付きレガシィワゴンのBR9♪

いつもの調子で走り出すと、
車間距離が短いせいか、
ピッピッとアラーム音が…
ふらついて走ってもいないのに、
道路のうねりでピッピッと…

まぁ過剰な反応は示してないので、
安全に運転出来ますね。



あ、アイサイト車ってかなり制約があるみたいです。
アイサイトのレンズに触れたらユニット交換…
ちなみに価格は諭吉さん30人。
交換後の調整も本社レベルのDラーで調整で、
シリコートワイパー使用不可。
…みたいです。
センサーが過敏らしく、触れちゃダメとまずは言われちゃいました。
f^_^;

それ以外は本当に快適ですね。
実家のBH9よりも滑らかな加速をしますし…

ただ、実家の駐車場には難しいかも…

とりあえず2・3日、新しい性能とやらを楽しみます♪
Posted at 2010/11/11 22:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お、名車かな? | モブログ
2009年07月13日 イイね!

R30…

R30…今朝、事務所へ行く為、駐車場へ…

何時もコ〇ベットが停まってるとこに、
R30ス〇イラインが…

やはりカッコイイ♪(>_<)

西部警察を思い出しますね♪



でもこのR30、3ナンバーなんですよね…。
エンジン何が載ってるやら( ̄▽ ̄〃)




あ、そういえば、ナンバー無しウ〇ングロード、
まだ置いてあります…
なんなんでしょうね(ーー;)
Posted at 2009/07/13 17:23:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | お、名車かな? | モブログ
2009年03月06日 イイね!

もうすぐお別れ…

今日も休みで、引きこもり…

で、昨日の出来事を(^_^;)


実家に着き、GRBから降りようとしていたら、
Dラー担当が来ました。
?何をしにと、
まさかB型のカタログをもって来たかと思っていたら、
母上専用足クルマのヴィヴィオが、
ステラのLに変化するとの事…。

どうやら車検が近いけど、9年目になるんで、
入れ替えとの事。
しかし、僕が診てもかなり程度がよいタマ。
総走行距離5万キロ、家に来てから2万キロしか乗ってないのに…

なんで、ヘッドライトのバルブを元に戻しておきました。



この元に戻す作業が…
(-.-;)
バルブはH4なんですが、固着して取れず、
終いには、バルブを押さえる金具からバルブのみ外れてしまい、
(左右共に…)
とりあえず、ゴムカバーを外して
何とかバルブのサルベージに成功しました。

次の所有者は解りませんが、
またなるかもなので、コンタクトスプレーをしておきました。


その後、前回ブローバイが溜まってたエアクリBOXには、
またしても溜まっていました。
( ̄▽ ̄〃)


次の所有者がいるか解りませんが、
まだまだ現役バリバリなんで、買い手がつくといいな(^0^)

駐車場さえあれば、僕が欲しいんで…
(>_<)
Posted at 2009/03/06 22:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | お、名車かな? | モブログ
2009年02月28日 イイね!

あれはグリーンマシーン2号?!

今日は、ホ〇ダの鈴鹿に仕事へ…

イ〇サイトは見ていないのですが、
新車種を見ましたよ(^0^)/
おそらくは、グリーンマシーン2号にあたる、
C〇Z?(C〇-X)かと…
携帯持ち込み禁止なんで、
写メなんてもちろん不可能ですが、
目には焼き付けて来ましたよ。
(^_^;)



大きさは旧インサイトぐらいに思えましたが、
どうなるやら…ですね。
( ̄▽ ̄〃)
Posted at 2009/02/28 16:15:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | お、名車かな? | モブログ

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/475097/48239034/
何シテル?   02/02 21:40
免許取得時よりスバルに乗っております。 現在は…日本最終レガシィアウトバックです。 GC8C インプレッサWRX 5速マニュアル BG9B レガシィワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年最後のクルマ維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:54
エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 21:53:12
ワイズファクトリーさんに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 05:10:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
久々にレガシィに戻りました。 30thアニバーサリーモデルの抽選にハズレ、勢いで購入しま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初SUVです。 でもクロカンはしませんよ(^_^ゞ
スズキ その他 スズキ その他
普通二輪AT免許取得後の初二輪車♪スカイウェーブ・タイプM。 CVTですが、7速AT機能 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年振りにインプレッサ乗りに戻ってきました。 当時、WRX・RA-STIに憧れ、GC8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation