• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智朋@Bのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

もう一度祈祷…

もう一度祈祷…5月4日お昼ご飯後、
スカブくんを久々引っ張り出し、
犬山の成田山へ交通安全の祈祷をしに行って来ました。

知ってる人は少ないとは思いますが、ここの成田山には以前、
当時日本最古モノレールがあったのですが、
知らない間に廃線となり、唯一残ってたレール自体も既に無くなってました。

そういえばスカブくんの購入した時には、撤去中でした…



祈祷が終わり、成田山の本尊の方へ行きお参りし、帰路へ…

と、思いましたが、久々エンジンに火を入れたので、バッテリーの充電も兼ねて、
某ショップの方へ…

そのショップは、もちろんN〇S♪
駐車場には、たくさんのお客さんのクルマがありましたので、
ちらっとお店の方を覗きながら、交差点を曲がって帰路に着きました。

…カリス魔〇〇師による軽量化が垣間見れましたよ。





無事帰路に着けましたが、
今後、事故が少なくなると良いのですが…。。。
Posted at 2011/05/05 01:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグスクーターライフ | モブログ
2011年04月13日 イイね!

○からDへ…

○からDへ…まずは…
震源地付近の被災者の皆様、津波の被災者の皆様、原発のトラブルによる避難を余儀無く強いられている被災者の皆様、心よりお見舞い申し上げます。


久々のブログです(^_^;)

さる11日の日曜日、GRBを降りられ、スカイラインクロスオーバーに乗り換えられた、
お友達のなんちゃんより
ダムドのハンドルを格安で頂きました。

作業もなんちゃん邸で、作業自体もなんちゃん自身でやって頂きました…
思えば人生初のハンドル交換で、ああやれば出来るのね…と(^0^)/

次に戻すときはトルクスのビットを買っておかなきゃ(^_^;)


さて、ハンドルがD型、小径になり、操作性は昔のGC並になったかなと…
また、脚の太い(太もも)僕にとって、ハンドルの下面がフラットになったので、
乗り降りが少し楽になりましたかね。

あ、ちょっとハンドルのセンターがズレてしまったので、
近々、アライメントの調整をしてもらわないといけません。


ともあれ、なんちゃんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/04/13 13:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悪巧み(^0^)/ | モブログ
2011年01月27日 イイね!

インフルから復活♪

本日、ようやくインフルエンザ(A香港型)より復活しました♪
(^0^)/

自分の場合、昨年の中国出張の際に、
新型インフルエンザのワクチンを接種した為、
季節性のインフルエンザに掛かってしまいました…
(>_<)

しかし、タミフルって凄いですね。
例の事故があったので、薬に取説ならぬ、
注意書きがしっかりと書いてありましたが…

ただなかなか熱が下がらず…
仕事も一週間も休んでしまいましたが(-.-;)



今後とも、宜しくお願い致します。
m(__)m
Posted at 2011/01/27 20:01:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 平凡な日常? | モブログ
2011年01月24日 イイね!

いろいろと・・・

かな~り遅ればせながら・・・
新年のご挨拶をば(-_-;)

それでは・・・

あけましておめでとうございます♪



思えば、去年の全国オフのブログも上げずじまいで・・・

師走、年末年始と、仕事三昧・・・

おまけに現在インフルエンザに掛ってしまい(>_<)


現在は静養中なのですが。。。


インプレッサの方も、最近の流行病に掛ってしまいました。

それは・・・

ステアリングポンプからの異音


先週の木曜日に病院に出向く時、
実家の駐車場から何回も切り返してバックで出て行くのですが、
やけにボンネット内部からあの嫌な音が・・・
ほとんど暖機なしで動かしたのもありましたが、
10分くらい経過しても直らず。。。

そこで、DラーにTEL・・・

やはりNASさんと同じ症状で、ステアリングポンプのフルード流量不足による異音と。


で、これは保障内という事でしたので、同じ物と思いましたが、
スペCの物は付くかとの問いには、???でした。
品番は下2ケタは違いますが(30と50)、値段は一緒。
スペCのカタログ上では、流量UPと記載されているのですが、
ポンプ内部のみなのか、もしくはホース径までも・・・

そのあたりは、Dラーでは確認できないとの事でしたので、
みんカラを徘徊・・・
そこでお一人だけ、
標準車にスペCのを付けられている人が・・・  情報ありがとうございます。


はたして人柱になるか、それとも・・・





Posted at 2011/01/24 21:22:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 悪巧み(^0^)/ | 日記
2010年11月22日 イイね!

進展?!

進展?!プ〇ボックスの車上荒らしから4ヶ月…

会社の経理担当(別名馬鹿専務)より、
「〇〇くん、7月19、20日と、ハイオク120Lも使ってるけど、何か解る?」と電話…
プ〇ボックスは当然レギュラー。
大体、会社のクルマを私用で使う時は、自分のカードを使うし…
やはり馬鹿専務です(-.-;)

それは、やはり…、
車上荒らしの犯人がカードを停めるまでに使ったものでした。

ただでは済んでないと思いましたが、
やはり(>_<)
またあの恐怖感が込み上げてきます…。



犯人の手掛かりにならんかな?
Posted at 2010/11/22 14:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平凡な日常? | モブログ

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/475097/48239034/
何シテル?   02/02 21:40
免許取得時よりスバルに乗っております。 現在は…日本最終レガシィアウトバックです。 GC8C インプレッサWRX 5速マニュアル BG9B レガシィワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年最後のクルマ維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:54
エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 21:53:12
ワイズファクトリーさんに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 05:10:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
久々にレガシィに戻りました。 30thアニバーサリーモデルの抽選にハズレ、勢いで購入しま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初SUVです。 でもクロカンはしませんよ(^_^ゞ
スズキ その他 スズキ その他
普通二輪AT免許取得後の初二輪車♪スカイウェーブ・タイプM。 CVTですが、7速AT機能 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年振りにインプレッサ乗りに戻ってきました。 当時、WRX・RA-STIに憧れ、GC8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation