• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミオネティータのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

やっぱり      かわいいやん♪

やっぱり      かわいいやん♪ブラックジャックVochitoは
もうエエかwww

けど、やっぱりかわいいやん♪
Posted at 2013/02/13 12:17:39 | コメント(27) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2013年02月12日 イイね!

いけてるやん!!

いけてるやん!!昨日の続きでウイングもしっかり乗せてみました。

以前失敗したオーバーフェンダーを沿わせてみた。
本ちゃんはもう少し小振りで傾斜もなるい物を作りますが・・・









いけてるやん!!



けど、後ろからはやっぱり不細工かwwww

Posted at 2013/02/12 14:12:33 | コメント(26) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2013年02月11日 イイね!

ぶっさいく~(^o^)

ぶっさいく~(^o^)あり合わせの材料で、とりあえず大まかな形でテールセクション作ってみた。

めっちゃぶっさいく~(笑
実際はホエールテールのラバーがもう二回りほど大きくなるから隠れるかなwww

けど、こんなもんで形は妥協やな(^o^)
Posted at 2013/02/11 01:44:53 | コメント(24) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2013年02月07日 イイね!

みなさんに質問

みなさんに質問純正オイルクーラーをリアサイドに設置するため配管を改造~!

で、クーラー内に残ってたらオイルの匂いで問題!


このオイル、ガソリンの匂いがする。

粘度はそんなにシャバシャバじゃないんですがね。
絶対ガソリン臭がする。

ロータリーってレシプロと違い、2ストみたいにオイルを燃やす。
ガソリンに少量のオイルを混ぜる方がいい

とかとか聞きますが

ひょっとして、アペックスシールとが逝っちゃってるエンジンって
エンジンオイルにガソリン混入する?

ま、たまにレシプロでもエンジンオイルにガソリン混入したこと有りますけど。


だれか、ロータリーのこと知ってる人
おしえて~

このエンジン逝っちゃてる??
Posted at 2013/02/07 09:49:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2013年02月06日 イイね!

風邪引きでした

風邪引きでした先週から今週にかけて風邪引きで調子最悪。
Vochitoの作業もなかなか進まず。
でも、前後足回り、ブレーキ、水回り、舵周りは終了。
結局リアもトーションバーだけじゃなくて
コイルオーバーのダンパーも追加して。
ほんの少しソの字になっているような気もしますがボディー載せて
運転手が乗ればちょうどイイでしょう。
現在油周りの配管を改造中。
なんでか知りませんが純正でオイルクーラーが2個もついてるんですね。
こいつの配置が上手く行かず

このオイルクーラー用の配管もホースもここでは手に入らず。
で、既存のものを改造してなんとかしようと考えてます。

空気周りはボディと並行してやらないとスペースが有りません。
電気周りもボディーを載せてからの作業になります。

と言うことで、油周りをけりつけて本格的にボディーの作業に移行したいと思います。
Posted at 2013/02/06 23:20:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | Vochito | 日記

プロフィール

「@dodoco 休憩中!てかもう夕方6時前」
何シテル?   02/20 08:48
ふとぅ~のサラリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

涙がでた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 03:24:19
キッチンスモーカーズの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 19:51:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
レジェンドからの乗り換え
BL ミニ ピックアップ 小町号 (BL ミニ ピックアップ)
通勤途中でひっそりとたたずむMINIが”買ってよ、僕を買ってよ”と毎日毎日、語り掛けたの ...
BL ミニ みかんちゃん (BL ミニ)
みかんちゃん 2010年1月23日購入
トヨタ MR2 へらーり (トヨタ MR2)
帰国時は通勤快速としてメイン使用。現在、嫁と娘が時々使用中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation