• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミオネティータのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

新事実と矛盾

新事実と矛盾小町号の通関に当たって、釈然としない話がいろいろと出て来ましたので
横浜税関に突電しました!!
小町号は一般輸入貨物として扱う方向ですでに仕事は進んでいるのですが、
私自身もこのままでは納得いかないので(笑
輸送業者の方は、今後の仕事に差し支えるでしょうから、これ以上強くは突っ込めないでしょうし・・・
きっと、横柄な態度で電話の応対をして、”ダメな物はダメ!!”って結論なんだろうと期待に胸ふくらませ突電したのですが・・・・

期待はずれというか、このような奴に対応すべく鍛え上げられたのか。
ものすごく、物腰が柔らかく、丁寧な受け答えで、しかも明瞭な回答!!
びっくりです。

で、結果としては。
その担当官のいう古いパスポートの提示が難しければ、他にもこんな物や、こんな物なんかを提示していただければ大丈夫です。
しかし、担当官と十分打ち合わせ下さいと
担当官で対応が異なる様な話をしてました。

でも、もっともっと大事な話がありますってことで・・・

”実は、自家用車は引っ越し荷物扱い出来ないんですよ。
ですから、自家用車の時点で一般輸入貨物なんです。”
とのお言葉。

え~~~~~~

だったら、その担当官が言ってる、”引っ越し荷物扱いにするなら古いパスポートを提示せよ”とかはなんなん???
輸出前に出されていた条件の
”引っ越し荷物での輸入した場合、ガス検が必須項目”になるとかの輸入車条件はなんなん??

なんだか、日本の税関もええ加減なものですね。
こんな事でいいのか~~!

ということで、自家用車は現在引っ越し荷物扱いされないと言うのが現行法だそうです。

最後に電話の対応された方は、
メキシコから長距離電話なのに、長々とお話して申し訳ございません
とまで、お役人にはめずらしい大人の対応でした。
2011年10月18日 イイね!

お役所仕事

お役所仕事やっぱり、何処のお役所も頭が硬くて、どうしようもないね(-_-)

先日より、運送屋さんからいろいろと連絡が入ってます。
小町号は引っ越し荷物として日本へ上陸させたのですが、
税関は、赴任したときの日本からメキシコへ渡った時の出入国の確認が出来るパスポートが無いとダメだと抜かすんです。
ちょっと待てよ。
ちゃんと現在のパスポートも、税関へわざわざ出向いて全ページコピーして、”対照済み”の割印押したの提出してるやん。
引っ越し荷物と認められる最低海外在住期間分も網羅してるし。
メキシコVISAの写しも提出してるやん。

なんで、失効したパスポートの原本もしくは原本対照済み写しが必要やねん!
ちゃんとルール通りならパスポート発行した所へ返還してるし。
それに、古いパスポート見てもいつ赴任の渡航したかなんてわかりっこないやん。
ツーリストVISAでも、最大半年間もらえるのに、まだ出張で渡航してた時の出入国のハンコか渡航時のハンコか判らんし。
メキシコVISAはパスポートに貼り付けてないし。

なんで渡航時のパスポートが必要なのか意味不明┐(´д`)┌ヤレヤレ

もし、20年以上海外滞在してたら、失効したパスポート2冊も残しておくのか????

ま、私は古いパスポート残してますけど(^o^)

でも、今から日本へ送っても時間が掛かるだけだし、渡航時の出入国スタンプなんてどれだか絶対確認出来ないし

一般輸入貨物に変更して通関を受けるようにします。

2011年10月15日 イイね!

寄り合い

寄り合い昨晩は世界中から十数社が寄り合う会が有りました。
今回はヨーロッパ勢が多く、ドイツの会社が目立ってましたが、アジアはウチだけ。
前回は中国から来てたんですけど。

みんな一番最初に聞いてくることは
”震災後のリカバリーはどうなってる?”
やはり、今の日本で気になる話題はこれしか無いのでしょうね。

その次に聞いてくるのは、中国のマーケティング。
ま、私は自分の思うままに話しをしましたが、
みんな、あの強大なマーケットにはリスクを感じながらも、おいしいのでしょう。
ユーロ圏もアメリカも今のままじゃどうしようもありませんしね。
インドについては、おいしいと思いながらも、違った意味で中国よりリスクを感じているようです。
これは、文化の違いでしょうか?

ま、そんな話はどうでもいいのですけど
生の弦楽四重奏なんか聴きながら
おいしい物を沢山食べて、また太りました(笑

こちらへ戻ってからバタバタいっぱいのスケジュールをこなしながら
時差ぼけと格闘しております。


あ、小町日本上陸!!
Posted at 2011/10/15 01:41:14 | コメント(24) | トラックバック(0) | メキシコ事情 | 日記
2011年10月09日 イイね!

着いたけど

着いたけど大雨です。
空港から、ここまでに、5台ほど水没してました。
回り道でどこ走ってるかわからん(^O^)
Posted at 2011/10/10 11:47:03 | コメント(18) | トラックバック(0) | メキシコ事情 | 日記
2011年10月09日 イイね!

Dallasなぉ

Dallasなぉダラス混んでた(>_<)
あと、一時間マッタリしたら、次のフライトです。
今回は、あまりぐっすり寝られんかったなー
Posted at 2011/10/10 06:50:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@dodoco 休憩中!てかもう夕方6時前」
何シテル?   02/20 08:48
ふとぅ~のサラリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45678
91011121314 15
1617 1819 202122
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

涙がでた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 03:24:19
キッチンスモーカーズの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 19:51:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
レジェンドからの乗り換え
BL ミニ ピックアップ 小町号 (BL ミニ ピックアップ)
通勤途中でひっそりとたたずむMINIが”買ってよ、僕を買ってよ”と毎日毎日、語り掛けたの ...
BL ミニ みかんちゃん (BL ミニ)
みかんちゃん 2010年1月23日購入
トヨタ MR2 へらーり (トヨタ MR2)
帰国時は通勤快速としてメイン使用。現在、嫁と娘が時々使用中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation