• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミオネティータのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

パズル

パズル昨夜から徹夜でフロントセクションを作っていたのですが・・・・(T_T)

燃料タンクはビートルの物を流用
てんとう虫のボンネットにも入る予定でしたが。

確かにきっちり収まったのですが
燃料タンクが取り出せません(>_<)
タンクはずらせるので燃料タンク下にあるボディーの固定ボルトにはアクセスできるのですが。
けど、やっぱり一生燃料タンクが取り出せないのはまずいです。
て事はボディーを切れる部分を違う場所につくってタンクはシャシー側へ置いておくようにするべきか
ボディーに細工してタンクが外せる様にするのか・・・・

こんなフロントセクションで悩むとは想像してませんでした。
てんとう虫ボディーはヤッパリ無理しすぎたかな~


先日試作したフェンダーはやり直しです。
もう少し肩の傾斜をなるくします。
Posted at 2012/10/14 09:14:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2012年10月12日 イイね!

今晩の内職

今晩の内職今晩の内職はコポルシェ風オーバーフェンダーの素を作ってみました。
サイズや形がOKかの確認と
板金で小さなRが作れるのかの確認も含めて。

何とかなりそうな気がしてきた~

とりあえず試作なんで1個だけですが



図面も計算通りやったし
これなら誰かに手伝って貰えるかな♪
所さんのコポルシェよりトレッドが広くなるので
当然オーバーフェンダーの張り出しも大きくしてます。

最終は、この”オーバーフェンダーの素”からボディーに合わせたすりあわせをして
溶接!

切りっぱなしのフェンダーじゃなくて
ちゃんと端面はR付きだよ~
Posted at 2012/10/12 11:57:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2012年10月11日 イイね!

袋の内側に

袋の内側にPOR-15
日本の半額くらいかな
Posted at 2012/10/12 05:32:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2012年10月10日 イイね!

昨夜の内職

昨夜の内職週末はシャシーの分解と
寸詰まり寸法決めと
切断、位置決め、仮留めでした。
日曜日の早朝に片付けて
家に帰ってから洗濯したりゴロゴロしたりしてましたが
さすがに後半はダウン。
月曜日の朝は体中パンパンに腫れてて(むくんでて)
すごい辛かった。
ってことで月曜日の夜は軽く、仮留めを本溶接。

実は、ホィールベースをてんとう虫のスペックより50mmあえて長くしました。
どう見ても、あのボディーには50mm長くした方が収まりがいいのです。
なぜ、50mm短くしてあるのか理解できません。
わざわざ足元のスペースを大きく取れるように試行錯誤して作ったと言われる車なのに
ホィールベースが詰めすぎです。
50mm長くしても、ボディー全長も室内スペースも同じように取れるのに・・・・
てか、フォルムも変えなくても余裕が出来るだけなのに・・・・
ま、そんな当時のデザインにダメだししながら(笑

今日は、エンジンの話がまとまりました。
来週には届くかな?
これがまた、未知の世界ww
ネットで調べても情報無し。
私の想像で何とかなると思い込みだけで購入したんですけど
上手く行かなかったらアルミ屑になっちゃうな~(^o^)

ホィールの方は、なかなか小径へコンバートする方法が見つかりません。
フロントはディスク化必須でしょうね・・・・
リアもついでにディスク化?
フロントのトレッドも少し縮めてみましょうか
そのついでにとりあえずPCD130にして
最悪そこからさらにピッチチェンジャーで110か114.3か100かに落として・・・・・

いろいろ調べていくとこのビートルの素性がはっきりしてきます。
元々ビートルは年式できっちりと別れていなくて、入り交じっているそうですが
私の手元にある奴は
シャシーナンバーは'67製造分の'68式
フロントのサスペンションは'65年以前の形状
ハブは'67以前の形状
ボディーは'67以前の形状
エンジンは'94以降の物
まエンジンは積み替えてあるようですが
シャシーと足回りとボディーは工場出荷時からのようです。

当時はチャンポンで組んだんでしょうね。
さすがメキシコビートル!!

それと、メキシコ人に聞くと
全ての自動車についてメキシコで'68年式と言うことは世界的には'67式だよ。って
型遅れが入ってくるからそうなんだよ!って
そうなんかな~??
なっとくできんけど。
Posted at 2012/10/10 01:45:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | Vochito | 日記
2012年10月07日 イイね!

ベースは出来てきましたよ。

ベースは出来てきましたよ。今はタイヤがボディーを担いでますので
あと100mmほどボディーが下がります。
タイヤがビートルの純正15インチなので2インチほど下げたらちょうどいいかな?
なんて思ってます。
ところが、こいつ'68のくせに'67までのPCD205なんです。
'67年製造の'68って奴ですかね。
簡単にピッチチェンジャーが入らないです。

いっそのことフロントディスクにしてPCDも現代風な奴に替えようかな。


エンジンもビートルのままならギリギリ収まりますね。






けど、完全2シーターです(^o^)


今日も暑かった~
帰って寝よ。
Posted at 2012/10/07 16:02:35 | コメント(20) | トラックバック(0) | Vochito | 日記

プロフィール

「@dodoco 休憩中!てかもう夕方6時前」
何シテル?   02/20 08:48
ふとぅ~のサラリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
789 10 11 1213
1415 16 17181920
212223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

涙がでた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 03:24:19
キッチンスモーカーズの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 19:51:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
レジェンドからの乗り換え
BL ミニ ピックアップ 小町号 (BL ミニ ピックアップ)
通勤途中でひっそりとたたずむMINIが”買ってよ、僕を買ってよ”と毎日毎日、語り掛けたの ...
BL ミニ みかんちゃん (BL ミニ)
みかんちゃん 2010年1月23日購入
トヨタ MR2 へらーり (トヨタ MR2)
帰国時は通勤快速としてメイン使用。現在、嫁と娘が時々使用中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation