• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chachaのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

久々軽井沢

久々軽井沢振り返れば前回の軽井沢行は北陸に赴任する前、もう1年以上前のこと、
来てみると、なぜかタイムラグ感じませんでしたね

chacha号は北陸でお留守番なので、家族クルマのショコラを借りて
ぶらっと軽井沢へ



再開されたCafeGTさんに立ち寄って、久々のGTブレンドをいただき、
マスターもお元気そうでよかった(^^♪
常連さんも変わらず賑やかな感じで


この日の最低気温はマイナス、午前中でも5℃に届かないヒンヤリでした。
ここはもう落葉も終わる季節です

ときどき立ち寄っていたエルツおもちゃ博物館でクリスマスグッズ(置物)を購入
くるみ割り人形が有名です。展示見学と購入できますよ

毎度立寄る追分の浅野屋さんでお気に入りのパンを幾つか購入して帰路に

朝7時に家を出て16時に帰宅。このぶらっと軽井沢が気持ち良くお気に入りです。
金沢からはちょっと距離感ありますから、ぶらっとは厳しいですけど
さいたま帰宅の際、また時間を見つけてぶらっとしたいと思いました
Posted at 2014/11/19 22:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

荒天だけど旬は旨し

荒天だけど旬は旨し昨日の午後から当地の冬の始まりを感じさせる天候です、
風強く、雨が降ったり止んだり、今日は時々あられも降る荒天

そんなお天気でも、旬の味覚は裏切りません

今年初の蟹を堪能しました
当地ならでは
小ぶりですけどズワイのメス、香箱蟹は
おいしさ詰まってます(^^♪

すみません、クルマネタが書きずらい季節到来ですm(__)m
Posted at 2014/11/13 21:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ちょっと早かった

去年の11月に比べれば雨が少ない11月のような、、でも
晴れ間を大事にしなければは、この時期の当地の鉄則!

カニ解禁、これからの北陸は冬の美味が勢揃いしてきますね~♪

午前中に金沢港の市場で卵を持った生き蟹(香箱蟹;ズワイガニの雌)を
幾匹か購入して家族に送りました。

午後は里の紅葉散策ドライブで太陽が丘のメタセコイヤ並木を訪れました。
で、ちょっと早かったですね~、色付きにはもう少し時間が要りそう
ここは日本?と思うほど、きれいな並木です

チンクに似合う場所だな~(自画自賛)





Posted at 2014/11/09 00:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

60年代名曲を映画で

60年代名曲を映画で気温10℃台前半肌寒く、時折強い雨の日でした。
点検帰りのchacha号を暖機して
(暖機した方がデュアロジックの調子がいいようなので)
東金沢の映画館でジャージー・ボーイズを観てきました。
監督はイーストウッド。





フォーシーズンズの物語、ブロードウエイミュージカルの映画版です。
シェリーもよかったですけど、
ストーリー展開の中、ミュージカル同様ヴァリ役を務めたジョン・ロイド・ヤングが唄う
邦題;君の瞳に恋してる に痺れました。



Posted at 2014/11/03 23:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

季節を灯りと肴から感じました

季節を灯りと肴から感じました先週末はで金沢中心部でセミナーでした。。
街中も紅葉がすすんでいます。




日暮れも早くなり、夕暮れ時暖かな日だったので
歩きで金沢駅まで、季節を感じましたよ 
近江町・武蔵の金箔きらら 始まりました

駅前おもてなしドームにに向かう歩道は季節を演出する灯りが点々と

立ち寄り必須のBLUEMONDAYでカプチーノを味わった後
お近くで独り居酒屋満喫しました。
肴は さんまづくし と 当地名物?がす海老のから揚げ 

一皿300円台でコスパ満点、ついついジョッキ2杯してしまいましたよ♪
特にさんまは旨かったヽ(^o^)丿

しばらくして日本各地旅行されてるアジア系のご夫妻とカウンター隣席になり
メニューの説明したり注文したり、カメラで記念撮影したり、etc
(下手な英語でなんとかコミュニケーションとれましたが、お国聞くの忘れてました)
東京→富士山→松本経由で金沢入り、京都にも行かれるとのこと
2週間のお休みを日本の旅行に、ありがたいですね♪
今でも海外の観光客が多い金沢ですけど、新幹線開通後はもっと増えて
賑わうのかな~
おもてなし するなら、せめてメニューには英語表記しなきゃと思います、、


Posted at 2014/11/02 11:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう http://cvw.jp/b/475202/46566295/
何シテル?   11/27 14:22
車歴は、AE86トレノGTV、R32スカイライン、 ゴルフⅢGTI、E46BMW323、E46BMW325(+ダイハツミラ)、 現在FIAT500(1.4ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりの風車MTG(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 20:16:18
30,000km♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 00:11:41
あした… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 00:41:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ショコラとのお別れから半年、Fリミテッドがやってきました。クルマの進化に驚くばかり、 静 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
意のままにが味わえました。すばらしい車です。
日産 マーチ 日産 マーチ
1980~1990年代 K10マーチベース マーチカップ東日本シリーズ参戦車 筑波サーキ ...
スズキ アルトラパンショコラ ショコラ (スズキ アルトラパンショコラ)
妻と娘とわんこ達の愛車でした。 3年間ありがとう!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation