• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

お掃除

お掃除
昨日は車庫内の掃除や整頓 家の中に転がってたパーツのお掃除を。 いずれここは引き払わないとならないので 現状のように車庫を組める物件を探すか 在庫のパーツをオクに出していかないと。 話は変わりますが レイルのクイックシフト、無償交換のメールが来ました。 レイルって会社、結構 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 14:54:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月28日 イイね!

ほぼ解決!?

ほぼ解決!?
擦れた部分があったので 保険という意味で削りました。 あとはアクセルワイヤーの張りと ステッパーモーターの押すボルトを調整し ライト点灯時にハンチングしない、 ギリギリのところのアイドリング状態にしてクーラー作動時のアイドルアップを確認。 裏山のワインディングを走ってきましたが、水温、 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 22:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備? | 日記
2012年06月28日 イイね!

アイドリングが高い症状

アイドリングが高い症状
TTRブログでは稀にスロットルポジションセンサーの 動きが渋くなる事があるらしく、私のミニのアダプター の溝の部分にも擦れた痕がありました。 幸い以前のOHの際にスロットル部分を交換しているので 在庫のアダプター(擦れ無し)を取り付けて検証してみます。 擦れる痕が出来たらブログの内 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 14:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備? | 日記
2012年06月27日 イイね!

夕焼けがキレイでした。

夕焼けがキレイでした。
今日も普段と変わらず寝起きから 頭痛に悩まされ、スロットル交換を 始めたのが15時位からでした(;´Д`) レギュレーターや燃圧計の取り付けも 同時に行えば作業も減るし、楽なのですが あるパーツの変更で必要となったパーツがまだ日本にも届いてないので 今回はビッグスロットル・フューエルト ...
続きを読む
Posted at 2012/06/27 22:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改良? | 日記
2012年06月26日 イイね!

数の子天丼w

数の子天丼w
吸気は少し荒れていた方が良いと言いますが 45Φビッグスロットルを装着する前に 拡大された加工部分のエッジを滑らかにして 最初に混合気が当たる部分を少し磨きました。 同時進行にしようか、それとも後にしようか、 迷っているインマニの加工も少しだけ磨き始めました。 ちょうど曲が ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 21:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 改良? | 日記
2012年06月23日 イイね!

こんなに小さいのに

こんなに小さいのに
非常に重宝してます。 随分前にTやまさんが使ってるの見て 欲しい欲しいとブログにも上げたギアレンチ、 ひとまず、ホムセンで13mmを買っておいたのですが 右のアダプターを付けるとショートラチェットに! このアダプター、ちょうど13mmに付ける物で3/8"ソケットが使えます。 たったの4 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 20:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年06月23日 イイね!

プラグの状態は

プラグの状態は
右から順に1番2番~ 品番: NGK BPR7EIX 昨日の画像を撮るの忘れてしまいましたが 気持ち白くなったかな~って感じ。 INJは元々いつも真っ白だからGoodな状態? BPR6ESに途中換えたりしてるけど、もうそろそろ新品(BPR6ESなど)を いっぱい用意して様子を見て行こう ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 14:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備? | 日記
2012年06月22日 イイね!

なんちゃってDUAL STACK

なんちゃってDUAL STACK
テンショナー部分の修理も終わり ある程度出来ていたファンネルを装着。 家の近所をちょっと走ってみた感じは・・・ ちょっとレスポンスが上がったような気が。 ちゃんと上まで回してみないと分からんので これから裏山に新しく出来たヒルクライムコース(林道w)でテストしてきます♪
続きを読む
Posted at 2012/06/22 15:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2012年06月20日 イイね!

キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!(画像追加)

キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!(画像追加)
台風一過の暑さの中、 必死に作業した結果 どうにかちゃんと抜けました! 心配していたネジ山も無事でした。 はぁ~こんなに苦労するとは(´ヘ`;)ウーム… こんな感じで中をくり貫き、最後はラジエター側から逆タップで摘出。 真っ直ぐアクセス出来るならホント簡単だったと思います。
続きを読む
Posted at 2012/06/20 19:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備? | 日記
2012年06月20日 イイね!

STAGE Ⅱ

STAGE Ⅱ
Maniflow から物欲を刺激するものが・・・ それより今、猛烈に欲しいものは 逆タップに合う5mmソケット~! あと少しで抜けるのに~(;・∀・)
続きを読む
Posted at 2012/06/20 14:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲の塊 | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation