• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

幾らになるのやら・・・

昨日は天気も良く絶好のドライブ日和でしたが

中央高速を東へ 当て逃げされた部分の修理の相談に。

まずは以前より広告等で気になっていたお店に寄ってお話を伺いに。

今回の事故で直す場合、Fガラスも外してフロント部分は再塗装しなおすそうです。

ぱっと見で10~15位というお話を聞いてから主治医の元へ。

主治医の所でも事故の部分だけを見積もっても免責額の5万は確実に超えるらしいので

ついでに全塗装のお話もさせていただきました。

主治医とは言っても常にお任せしている訳ではない(困った際だけのような)のですが

いつも気さくで人柄も良い方なので今回もお願いしようと思っています。

BRGのままにするか、いつかはこの色のミニにしたいと思っている色にするか

色替えの場合だと費用も倍増ですから さて、全塗装の資金をどう工面するか・・・




保険の方ですが、やはり免責5万は逃れる事は出来ないそうです。

この件については話がまとまった際にちゃんとお話したいと思ってます。

Posted at 2009/12/07 22:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悩み事 | 日記
2009年10月23日 イイね!

ハンチング!

ハンチング!いつもお洒落な【だろさん】が被っている「帽子」でもなく、

ましてや東海組の愛すべき、弄られキャラ【あおぶ~】を

「狩る」ハンティングでもなく・・・(笑)

私のミニのアイドリング状態です(汗)

たま~に調子が戻ったと思いきゃ、ここ数日タコの針が上下

を繰り返してます(汗)

INJミニには良くある事らしいですが・・・

以前、兄が俺の原チャリ(Dio Z4)よりアイドリングが安定してないな~なんて言われる始末。。。

バキュームホース等は今年の春先、シリコン製に替えたばかりなので劣化し、

エアーを吸っているとは考えにくいんですが・・・。

ECUを替える、インジェクション自体を替える方法などあるようですが、

どちらも中古しかないでしょうし、その物が完調かどうかもわかりませんしね~。

先日、Tやまさんにも色々アドバイスなどをいただきましたが、

三和でクオリティの高いバキュームホース等を販売してるみたいなので試してみるかな~。

どちらにしても もう少し文献などを読み、勉強して調整できるかどうか見極めてからにしないと(汗)


と書いてて久しくパワーフローのフィルター替えてない事に気づきました!(滝汗)

とりあえず日曜に交換してみましょ♪
Posted at 2009/10/23 18:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 悩み事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

う~んやはり・・・

う~んやはり・・・おもいっきりはみ出てます(爆

これじゃ故障車のステッカー貼られちゃうので
今日は大人しく12インチで出撃します(笑

昨日はせっせと小学生以来の裁縫を行い、クラブマンの簡易的な補修を済ませました。
運転席のローバックを助手席にし、4点シートベルトと共に取り付け、とりあえず準備完了!


この二日間訳あってほとんど寝れてないけど、今日はモヤモヤした気分を吹き飛ばして
楽しい合同ツーにしたいですね!

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
くれぐれも安全運転で楽しんじゃいましょう♪
Posted at 2009/06/07 06:37:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 悩み事 | 日記
2009年06月01日 イイね!

秤量・調剤

秤量・調剤GW明けより配属になった秤量・調剤工程ですが、先週に自分を秤量してみました。
その時の重量が50.67kg。
今日また量ったところ、49.68kg!
無塵衣とオーバーシューズで約700g・下着類・ズボンを足すと1.2kg位になります。
それを差し引くと私の乾燥重量?になる訳ですが・・・48.4kg(汗

ここ数年ベルトを切る事など無かったのですが、4cm程カットして丁度良くなりました(涙

昔から太らない体質で以前は太る為のプロテインを飲んでいましたが、あまり効果も上がらずに止めてしまった経緯があります。

今までの最低体脂肪率は8%ほどでしたが、このままではそれも更新する勢いです。。。

あぁ~太りたい(笑
Posted at 2009/06/02 01:50:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 悩み事 | 日記
2009年05月25日 イイね!

今度は何?

今度は何?先日の浜名湖くるくるの帰りのPAで見つけちゃった不具合。

それからずっとポタポタと(汗

購入当初もこのような症状はあったけど、シフトロッドのとこ直したら収まったから今回もそれなら良いんだけど・・・。

再来週は合同ツー、途中で止まるなんて事は避けたいし。

明日帰ってきたら下潜って確認しようと思うけど、今週末は某所で診てもらうかな。。。
Posted at 2009/05/25 20:19:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 悩み事 | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation