• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

無いわ~(;・∀・)

無いわ~(;・∀・)皆さんのミニもそうだと思いますが

純正のオーディオスピーカーはリアにしか

装備されておらず、フロントスピーカーは

後付けしか無いんですよね、たぶん。

私は純正ポケットに安いBOXスピーカーをそのままw

埋め込んでいるのですが、今回パネルを交換するにあたり、オーディオ(HU)の設置場所を

リアシートの下に移設する段取りを踏んでいます。

どうせ延長するのだから同じかも知れませんが、ミニの純正カプラー8p×2なのに

端子は全部で7つ(笑)しか付いてないから、純正カプラーに合うメスの端子を探したのですが・・・

欧州規格なのか ゼンゼン見つかりませんでした。

まぁ ノーマルカプラーを切って、新たにカプラーを新調すればいい話なんですが

ノーマルの部分は触らずに、普通にスピーカーコードとアンテナを延長しようと思ってます。
Posted at 2011/06/02 23:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月01日 イイね!

人懐こくて可愛い鳥

人懐こくて可愛い鳥向かいのお宅に毎年飛来する つばめ。

うちのムクドリはイエダニを残して

巣立って行きました(;´Д`)

今日、地震後 大家さんが初めて家に状態を

見に来ましたが、直すには相当な金額が掛かるようで

細かい部分の修復は約束してくれましたが、本当なら半壊状態みたいなものですから

不動産屋さんも工務店さんも大家さんも壊したいんでしょうね。

私もすぐにでも引越ししたいところですが・・・車が4台以上停められる物件なんて

そうそうあるものでは無いので、暫くはこのままここに住み続けるしかないかな~。


つばめってホント人懐こいので私が居ると側をぐるぐると飛び回って楽しそうにしてます♪

そんな姿を見ると元気がもらえるような気がします(笑)
Posted at 2011/06/01 15:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月28日 イイね!

いまさらながら・・・

いまさらながら・・・以前、RC40 DTM TWINを装着してた際に

抜け過ぎかな~と思って付けてたチョークチャンバー。

1個でいいのに3個セットで買った汎用品。

またDTMに戻すまではこの役割をさせてます。

安定感は抜群ですが 細いので2本しか入りませんw


この記事は、全く違うし面白みがないものについて書いています。

たぶん Cindyさんから始まった?話ですが、次は誰が・・・あるわけ無いか(笑)
Posted at 2011/05/28 18:27:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月27日 イイね!

My brother made

My brother madeメインメーターとは別に付けようとしている

Smiths の追加メーター類、照明が暗いので

LEDを買って導入しようと思ってましたが

知らぬ間に兄が作っていてくれました。

それと昨日、私が修正したメインパネルを見て・・・

「俺が作り直す!」と言い出してホームセンターで色々と工具を買わされました(;・∀・)

休職中で台所事情も厳しい中、私はこのままでも良いと思っていたのですがね~w

昔、ライフルのスコープをハンドメイドで作る仕事をしていた兄。

私のいい加減さを感じて、クラフトマンシップが疼いていたのでしょうね(笑)

私は昨日今日とダニ騒動とこれからの身の振り方で色々動いていたので進展無しでした。

また別の作業の物(材料?)がはるばる北海道と大阪から届きました。

明日にも大阪から材料が届く予定ですが、それらはまた触り始めたら紹介しま~す♪

今日 ミニとポーターの税金払いましたが、ポーターの10倍近く払ったミニ

ゼンゼンこの一年、乗っていない気が(笑) あぁ~勿体無い(;^ω^)
Posted at 2011/05/27 21:04:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月19日 イイね!

口は出すけど手は出さない。

口は出すけど手は出さない。当初 メーターの凹みを利用し、鋼板に固定する方法が

出っ張り過ぎていたのでメーターを分解し、

ケースとケースの間にある隙間に挟み込み、

少しでも出っ張りを無くす方法へ。

ちょっと隙間(ほんの少し)あったのですがそのままいこうと

したらバリバリの工業科卒で超細かい兄に「ダメ出し」をされました(;´Д`)

そんな訳でケースが鋼板に当る部分を細かく修正する為にリューターで削る事に。

昔から愛用してたリューターが壊れて、安物でしてましたが・・・

手が痺れまくってます~ビリビリと(笑)

こうして工程表通りに進まない日々が続きますw

まぁ 行き当たりばったりでやってますからしょうがないですけどwww
Posted at 2011/05/19 14:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation