• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

桃ちゃん♪

桃ちゃん♪私自身 初めてのMOMO

チャチャっと取り付けるかな~っと思ったら

これは2極性のホーンボタンでアースを

取らないとならないんですね~。

付属のホーンスペーサーに端子が付いているので

簡単に取り付けられるはずが・・・このボス(DAIKEI)に合わない(;・∀・)

DAIKEIのHPを見てみると対応ホーンスペーサーが売ってました。

ちゃんとはじめから合う物を入れてくれれば良いのに・・・と。

買いに行っても田舎なので売ってない可能性大なので ボスを外して

端子をステンレス用ハンダで付ける事にしました。

一応大丈夫だとは思いますが、振動で外れてしまったら

ちゃんとしたホーススペーサー買いに行こうと思います。

そうそう、握った感じはNARDI より手にしっくりきて良い感じです。

ただ手のひらに汗を掻く人なのでメンテナンスをしっかりしないと臭いそうです(笑)

本当はもう少しステアリングを寝かす事が出来ればベスポジになるんだけどな~!
Posted at 2011/09/07 16:25:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2011年08月31日 イイね!

太い方が気持ちいい~♪ ちょっと追加

太い方が気持ちいい~♪ ちょっと追加今回内装をイメチェンする際に替えたステアリング

元々、NARDI派だったので今回もそうしたのですが、

何故か しっくりこないのです。

そこでハンドルの太さを測ってみました。

純正エアバックステアリングの方が5mm程、

握りが太いんですね。 いつしか太い方に慣れてしっくりこなかったのかも。

また起き上がった角度なのでNARDIの伝統的なスポーク位置も私のポジションには微妙。。

せっかく珍しいポリッシュタイプを手に入れた訳ですが、Fun to Drive♪の為には替えたいところ。

今、検討しているステアリング、ブラックレザーモデルが無く、バックスキンタイプしか無いのですが

やはりバックスキンタイプは街乗りには不具合あるのかな~。

どなたかバックスキン(スエード)タイプを使った方のインプレをお聞かせ願えないでしょうか。

それとも もう少しスポーク位置が9時15分に近いプロトティーポにしようかな~。

本当はこれ(MOMO CORSE 4SPOKE)が欲しかったのですが・・・
先日オクにて勝負を賭けましたが負けましたw
ミニに4本スポークって似合わないかな?

画像は借り物で~す。
Posted at 2011/08/31 17:37:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2011年08月20日 イイね!

念願の

念願のミニを購入した当初から入れたかったのに

色々他に目が行っちゃって、延び延びになってた

念願の CIBIEちゃん♪

今更、フィラメントバルブ導入して時代に逆行してる

と思う事もありますが、「あ こ が れ♪」も大事(笑)

取り付けにあたり、インナー・アウターリムの錆が移りそうwなので

リムやネジ類も一応磨いて、錆止めを筆でヌリヌリした後、取り付けました。 

ただ、できれば近いうちに新品に替えたいのですが・・・結構お高いのです。

今日は取付で時間オーバーになりまして、ノーマルの位置で確認。

パイプ車庫の入り口のカバーを照らしてみると、なんとなく右側の光軸が厳しそう。

どういう訳か、私のミニ 右側が押されたようになってると以前言われた事がありまして。

アジャスタ もう限界まで下げてるのにまだ上向き気味かも。

こりゃ~対向車にパッシング喰らうかも知れませんね(;・∀・)

おまけに先日、バルブが切れて以前付けてた「イエローバルブ」になってるし(笑)

迷惑にならないように来週 調整しま~す♪

Posted at 2011/08/20 20:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2011年07月16日 イイね!

RC40 DTM TWIN BOX 完成~!

RC40 DTM TWIN BOX 完成~!どうにか付きましたが、

触媒アダプターの位置がちょっと低。

今日はこのまま近所を走ってきましたが、

来週以降、弄って最低地上高上げないと(汗)

音質はやはり低音系 でも少し静かちゃんにw

スピードメーターの設定、まだで なんと2速で250km/h位 出てました(笑)
Posted at 2011/07/16 19:51:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2011年06月03日 イイね!

5年以上忘れ去られた物

5年以上忘れ去られた物ミニを買って すぐにオクで落とした物。

押入れの中で存在すら忘れかけてました(笑)

今のDIN規格を入れるサイズにはなってないですが

加工して表面にカーボンシート(なんちゃって)を

貼れば何とか使えるかも知れません。

そうなればオーディオ(HU)をリアに移設しなくて済みそうです。

それとも オク行きした方が欲しい人が居るかな。
Posted at 2011/06/03 10:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Parts | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation