• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

設計ミス

設計ミスとは言っても元々設計なんてしてませんけどw

バキュームホースの外径を気にしてなかった(;・∀・)

そんな訳でブラケットを1枚、ボンデ鋼板で作り直し、

表のアルミのブラケットにホースの差込部分に逃げを。

負圧に影響が出ないようにわざわざ外国から取り寄せた

こだわりの肉厚なシリコンホースが仇になっちゃいましたw

肝心の調整部分ですが、すぐに来ると思っていたモノがさっき届いたので

来週火曜日以降に無い知恵を絞って加工に入れればいいかな。

それにしても細かい作業してて無意識のうちに体に力が入っているのか、

翌日になると体の節々が痛みます、やっぱり歳取ったな~(笑)

さて週末なのでボサボサの髪の毛を刈ってから 「暴れん坊Cooper♪」の元へ旅立ちま~す!
Posted at 2012/05/12 17:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2012年05月09日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は朝方まで寝付けなかったのですが

眠剤が切れる3時間後に目覚めてしまい、

頭がぼ~っとしていたのですがこのまま、

また寝てしまうと頭痛の原因になるので

朝から車庫に篭って作業開始しました。

昨日、密着バインダーを塗り塗りしておいたブラケットをストーン調スプレーで適当に塗装。

このストーン調スプレーって本当に重宝します。 表面の傷なども隠せるしw

スイッチパネルの表面はフェイクカーボン(ダイノック)が少し気に入らないので

在庫の高価な本物、ウェットカーボンを切り出して貼り替えましたw

設置はメーターパネルを外さないと配線の取り回しが出来ないし、

雨が降っていたので後日、メーターパネルを開ける際に後回し(笑)

なのでレギュレーターブラケット製作の続きを再開しました。

いつも図面など起こさず、適当に作るのでちゃんと嵌まるか?でしたが

適当にやったわりには上手い具合に収まってくれました。


まだ内部のスペーサーや調整部の基礎を作らないとなりませんが

材料がまだ来ないので今日はここまでで----- 終了 ------。

明日は大きな荷物が到着しますが、午後から「暴れん坊Cooper♪」に会いに行くので

体調が良ければ、午前中だけ作業をしたいと思います。
Posted at 2012/05/09 21:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2012年05月08日 イイね!

WEBER

WEBERGW中 ずっと家を空けていて

やっと家に戻ったので久しぶりの更新です。

体調の方はたまに胸が苦しくなったり、頭痛がしたり、

稀に全身が少し痺れる?ような症状が出ますが

調子自体は悪くないので本日より作業再開。

先日のMy eBay: Bids/Offers (1) は私の上限(£100)+£85で敗退しました(涙)

そのブツとはINJ乗りとしては一家に一台欲しい(笑)「ROVER MICROCHECK」 でした。

同時に入札していたWEBER製ルノー用レギュレーターは£0.99で落札出来たので

到着後早速、割腹手術をしてレギュレターの蓋とスプリングを取り出しました。

300Kpa用のスプリングはさすがに100Kpa程度のミニの物より太いですね。

とりあえず、スプリングはノーマルを流用しようと思っていますが。

スプリング調整をどうやってしようか?溶接の仕事をしているろみひ~の甥に

凹んだ部分を肉盛りしてもらおうかと意見を貰いましたが・・・

まだそんなに経験が無いので穴が開くかも、と脅されて(笑)

そんな訳でJBウェルドやクイックスチールなどで肉盛りしようかなって検討中。

同時進行中の作業がいっぱいあるので、レギュレーターのブラケット製作の途中に

3mm厚のアルミ板を切り出してクーラースイッチパネルを仮装着。

密着バインダーを塗り塗りしておいたので明日以降、ストーン調スプレーを吹いて

クーラースイッチ移設は完了させようかと思ってます。

それにしても加工途中のモノがいっぱい有り過ぎて、車検が切れたら

少しの間、ミニを寝かせておこうかと思う位です(笑)
Posted at 2012/05/08 22:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年07月27日 イイね!

手がベトベト~!

手がベトベト~!連日の騒動はやはりメーターに問題があると仮定して、
パーツを注文しました。

他の問題で起きている場合やまた不良品が届いたら、
もう立ち直れません(笑)

今回はAdjusta Rear Barが一本欲しい(笑)が為に
ちょっと油圧メーターは他より高いけど、
eBayやMini Sparesではなく、Mini Sportへ。

今日はスピードメーターのセッティングをしようと思いましたが、兄が居らず
一人でタイヤを回転させて、一回転で何パルス出ているか、検知したくても出来ません(;^ω^)

いまいち身体の調子も悪いので、薬を飲んで落ち着いてから 一人で出来る作業を。

先日サンダーで切ったシートに剥いだスポンジを再接着をしました。

まだどのように縫製を頼むか、また布地の補強を入れるか、決まっていませんが
多分、仕上がりはこんな感じになるかと。

上手く出来るといいな~♪
Posted at 2011/07/27 18:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年07月22日 イイね!

来週になると

来週になるとまた猛暑が戻ってくるそうなので

明日も外で出来る作業をしようと

夕方から部屋でインジケータ部分の工作を。

いつ来るか分からん物、待ってられないので

これを付けて、メーターパネルはひとまず閉めようかと。

磨き直したMAMBAもクリア塗装したいな~。でもラッカー系のクリアしか在庫無いわ(;^ω^)
Posted at 2011/07/22 00:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation