• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go Westのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

切り込みの後始末

切り込みの後始末先日の大ボケかましたパネルの切り込み。

添え木(鋼板)をかまして接着したのですが・・・

接着面が少なすぎて加工中に剥がれてしまいました。

そんな訳でパネルのRに沿って鋼板を切り出し。

さて接着しようかな~と思ったら !!!

そうだ~!クイックスチール~~~!って思い出して 早速練り練り(笑)

これでくっつかなかったらさっきの鉄板で接着しよう~っと♪

色々とやっていく中で細々 変更してるので ホントいつになるやら。

カミオさん、完全帰国したら溶接講習お願いしますねwww
Posted at 2011/05/14 17:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年05月11日 イイね!

現物合わせ

現物合わせ工業系の方なら大した事じゃないと思いますが

商高卒の人間には結構 大変です(;・∀・)

体調不良で休暇をもらっている身ではありますが

完全に社会復帰出来るまでの間に

何とか完成させたいものですw

ただ、こういう事をやっている時間が一番、病気には良い様な気がします。
Posted at 2011/05/11 18:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年04月28日 イイね!

切り抜くはずが・・・

切り抜くはずが・・・大ボケかまして切れ込み入れちゃいました(汗)

溶接出来ない私・・・とりあえず接着w

やはりアルミ複合板の出来に納得いかなくて

ボンデ鋼板を加工してますが・・・硬い!

少しずつ削っては合わせる作業でゼンゼン進みませんね。
Posted at 2011/04/28 19:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年04月23日 イイね!

ナビ直撃は避けなければ

ナビ直撃は避けなければたぶん怒られるのでコンバージョンキットは入れずに

パネル位置の吹出し口を利用する事に。

ノーマルから若干左寄りになる為にダクトも作り直しです。

車体側は完了し、パネル側にどう接続していこうか考え中。

ホースで繋ぐ方法を取っていますが、入手できたホースが

やや細い為に夏の暑い時期に風量不足になりそうかも。

昨日のインジケーターはパネルに配置する位置を決めたのですが

12mmの穴開ける道具が無かったのでまたの機会に。

それにしても今日は凄い雨で車庫内も寒かった~♪
Posted at 2011/04/23 19:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年04月22日 イイね!

当初の計画から

当初の計画から大幅に変更したのでこれらのインジケーターを

どう配置していくか、悩むところです。

出来るだけ原型をとどめておきたいのですが・・・

まだカットはしてませんが、いつか戻せるように

FRPを上手くくり貫いた後に裏のパネルとなる部分を

補強を兼ねる事もあり、ボンデ鋼板で切り出しました。

それにしても身近で入る鋼板が厚すぎて加工が大変でした!

表にくるパネルはアルミ複合板を使用しましたが加工も楽で良いですね!

そうそうシートベルト警告灯って付けないといけないのかな?

まだまだ車体への取り付けやクーラーの配管など色々あるし、

追加メーターの配置・配線など作業は山ほど残ってますので

今年の合同ツーまでには仕上がるかな~(笑)
Posted at 2011/04/22 21:40:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

40歳の自分へのご褒美でミニに乗り始めました。 これからも一緒に成長(老化?)していきたいと思ってます(笑) 根は真面目?な江戸っ子で、のらりくらりの浮草人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yahoo auctions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 23:59:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
引っ越した先が標高1000m以上もある山の中で雪に埋もれても動ける車として購入。 20数 ...
ローバー ミニ 新Go Mini (ローバー ミニ)
大人のおもちゃ2号機 まだ車検を受けてないので まんまおもちゃですw 追記 2017年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11が東北道でエンジンブローして奥様(過去)に壊れない車にしろとの命令により現金一括 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
オクにて購入。 不具合なしとの事でしたが・・・ 色々手が掛かりそうな車を増やしてしまいま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation