• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBA-Gのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

来る?。

来る?。前回の日記でツーリング会的なご意見がありましたので、下記開催してみようかと。

https://minkara.carview.co.jp/group/audirs6c5/bbs/7862370/l15/

強制ではありませんし、楽しむことが目的ですので。
早朝そして昼前には自宅に帰って一日を長く過ごしたい方ご参加ください。

ただ、ドライブするだけです。
Posted at 2012/11/12 22:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月15日 イイね!

ツーリングがてら・・・・

来月9日に。。。。

euro meeting in karuizawa 2012

行かれる方いらっしゃいますか?
まだエントリーしてませんが、ツーリングがてらいかがかなと。

ご興味あるかたいます??

それとも、こちらは
es4 meeting

 RS6そろっていけたら楽しいと思いますが。。。。。。

エントリーしました。
9日は軽井沢です。
Posted at 2012/08/15 23:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月10日 イイね!

ラグーナ オフ

ラグーナ オフ アウディに乗って、初の大規模イベントに、初の長距離走行してきました。

MBのときは浜名湖で大規模イベントに参加した経験は何度かありましたが
MBとは違う雰囲気に、とても楽しみにしていました。

当日 朝 海老名に20台近くのアウディが終結
お初の方がほとんどで、この時点から楽しさ倍増。

ところどころで、跳ね馬 や P車 暴れ牛まで その辺の中古車よりも見ごたえある車両が集っていました。
アウディも。RS6からA8 新型RS5とそうそうたる 車両。
どんなペースで行くのか、楽しみでした。


いざ、本線に合流すると以外に ゆっくり。
障害物も多かったので、紳士的走行。

秦野をすぎたあたりから空いて来ると・・・・・・・・・・。

まぁ 楽しいこと たのしいこと。

ご一緒させていただきました方々 ありがとうございました。

現地では全国から101台

すごいですね。 しかもアウディは青も 赤も似合う 車
色別に並べるセンスのよさ。

私の車両は少ない色なので端っこで並んでましたが、見ごたえのあるオフ会に

R8からA3まで、 次回はA1あたりも来れば 全車両ですね。

同じ車両で撮る写真も ほんと いいです。
場所もいいので、写真も映えます。


帰りは、一足先に失礼して、一人暴走のたびへ。
45Kmの渋滞を回避すべく、箱根を超え、小田厚を通って 東名へ。
ぜんぜん早かったです。

来年も楽しみです。
次回は 違った格好でいきたいです。

しかし、新型車がおおいですね。
Posted at 2010/11/10 00:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「キャンプへ http://cvw.jp/b/475330/48031342/
何シテル?   10/16 20:46
もっこりしたワイドフェンダーの車が好きです。 愛車  MB G500L Audi  RS6 AVANT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

よしレヴォーグさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 21:49:14
KOBA-Gさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 23:49:11
300GEさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 21:53:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願のG 長い付き合いになるだろう
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン 通勤用
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
完全に家族グルマ 意外に、燃費が良く。エンジンもまわる。 想像以上にいい車。 さすがホ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
大学時代からずっと乗ってた、人生初の車 15万キロ走り、いろんなところ行きました。 雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation