• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBA-Gのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

やっぱり フォーミュラー乗ってた人はすげ~

今日は、FSWでおしごと。

休日出勤です。

れくさすレーシング?の総監督 高木寅之助さん、先日のニュルでトヨタの社長と走った飯田章さん、大御所関谷正徳さん。。。
やっぱり一流のプロの走りはすごいです。
速いのは当たり前ですが、スムーズで隣に乗っていても怖くな~い。安定もしてますし。

あの走りはなかなか難しいです。さすがです。

こんど、教えていただこう。

やっぱり サーキットは楽しい。。。

好きだな~

Posted at 2011/10/30 22:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

充実しすぎ。。。。

だいぶ 疲れてますが、今日はあまりにも充実した一日でしたので。
この興奮を忘れぬうちに。。。。

先に、本日お相手いただきました皆様ありがとうございました。
いまだに興奮さめてません。
また、よろしくお願いいたします。


今週は1000kmドライブと2時間の新幹線、
将来のために、水天宮へ行きおまいり。。。。
その後は、引越しの契約。

そして今日。
北千住のカート場へ
初めての、カートは楽しいの一言
こんな楽しいことが、こんな近くでできるとは思いませんでした。

メーカー 対抗の耐久レース
1時間の練習走行 そして、1時間の耐久走行へ
最初は、少々びびってましたが、集会を重ねるごとにいろいろとお勉強して
耐久レースのときはがんがん攻めることができ、何台か抜いて 見事チーム優勝

1チーム5人で1時間 ガッツり走行
車とはだいぶ違うのでしょうが、これもありですね。 また、ハマリそうです、

カート大会が終了して、午後は以前からお誘いいただいていたとある反省会へ。
そして、信じられない光栄が。。。

あの伝説のアイルトン セナの 当時の車が、ヘルメットが。
こんな近いところに。。。。
言葉を失うとは、こういうことなのか。。。。




M1の本格的レースカーやE36、E30も

極めつけは、反省会に出席されていた方々がとても親切で楽しかった。。。。



Posted at 2011/10/23 23:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

初の1000km

初の1000km1000kmとなると1泊2日でも、だいぶきついです。

スタートは東京 首都高 → 関越道 → 新潟市 → 仕事をして一泊
2日目は 新潟市 → 関越道 → 中央道 → 松本市 → 長野市 → 岐阜市 → 名古屋。。。。。

久しぶりに、ロ~ング ドライブでしたが、疲れました。

今回使ったのが このアルファ159。
この159も よく走るし、コーナーも安定してるし、コーナーでも良い吸い付きしてました
2.2L セレスピード ですが、 高速はトルコンATよりスムーズでした。一般道は意識的にギアチェンジすると気持ち良いです。

結構好きかも。

そんなで、新潟では、なぜか 焼肉。でも、名古屋では名物を食べてきました。
赤だし。 手羽先、ほんとおいしいです。 5人で11人前ペロッとたべてきました。

週末だというのに、今日は名古屋から 始発に乗って電車で帰宅

新幹線は  楽。。。。。

でも、つまらない。

159 ありだな・・・・・。
Posted at 2011/10/22 22:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

串揚げ

車と関係ない 話

仕事で大阪出張へ
何度も何度も、出張で行っているのに、 毎回どこでも食べることのできるメニューばかり食べて、大阪らしいものを食べずに帰ってきます。

お好み焼き、たこ焼き 串揚げ いろいろ行きたいが なんせ 一人では・・・

勇気がありません。

しかし、今回、 クライアントの社長さんとうちの同僚でで 行きました。

串揚げ屋に

いや~  うんまい ですね。
初めて たべました。  こんなうんまいもの。

素材にだいぶこだわった 串揚げ屋さんだったので お支払いも だいぶいい値段でしたが、ほんと うまかった。。。

次回も行きたいが、 ひとりじゃ・・・・。

ああああ  うまかった。。。。
Posted at 2011/10/13 22:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

la festa  エアクリ交換 流鏑馬

充実した3連休

土曜日は 「la festa 2011」  特別パスを持って 駐車場へ
います あります。 歴史が。

1923年Fiat 501s から 1964年の356まで 総勢 88台
ジローラモ、 鈴木あぐり さかいまさあき などなど。

どうしてでしょう、 ドイツ車がすくないんです。
イタリアか、 イギリス車がエントリー率高いですね。

今年は ミッレ ミリアから la festaに変わり コースも変更がありましたが、
明日 原宿ゴールです。
1200kmを 私の生まれる前の車が走破したらすごいです。
 
スタートシーンもなにか 感動でした。

日曜日は 愛車のフェアフィルタ交換 K&Nに変更してますので 交換用のフィルターをとりつけ、つけていたものを洗浄。
変更後はレスポンスが少々かわったかな

しっかし、 速いですこの車。
自制心がホント 必要です。

月曜日は 流鏑馬

車とは違い 馬の運転?は難しそうです。しかも 結構な速度で走ってるのに
両手離して 弓矢を打ち 的に当てる
見てて、かっこいいな~って本気でおもってました。

いい天気で 夏?と思わせる気候でしたが、ず~っと見てしまいました。

昔の武士の服もかっこいいです。

最近、朝箱根にいけてないので 近々行きたいです。そろそろ
調整したサスの感触も見たいし。。。。

来週かな・・・・・

サーキットカーも探したいし・・・ 



Posted at 2011/10/11 00:32:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャンプへ http://cvw.jp/b/475330/48031342/
何シテル?   10/16 20:46
もっこりしたワイドフェンダーの車が好きです。 愛車  MB G500L Audi  RS6 AVANT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

よしレヴォーグさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 21:49:14
KOBA-Gさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 23:49:11
300GEさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 21:53:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願のG 長い付き合いになるだろう
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン 通勤用
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
完全に家族グルマ 意外に、燃費が良く。エンジンもまわる。 想像以上にいい車。 さすがホ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
大学時代からずっと乗ってた、人生初の車 15万キロ走り、いろんなところ行きました。 雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation