
昨日入手したと言ってたタービンですがちょっと問題が発生しました。
新品は無理なので勿論中古良品で入手したのですが、コンプレッサ側もタービン側もハネはほぼ欠けもなく見た目は良好。
ハウジングもハネが当たった後もなく綺麗!
ですが回転させるとあれ?重い・・・?
オイルがないからなのかなと思いエンジンオイルをスポイドで注入しながらちょっとマシにはなったがやっぱり重い。
次はガタの測定をすると横ガタはホボないに近く良好!
が、しかし!!
スラスト方向のガタ(縦ガタ)はうわ!!ガタあるやん・・・
スラスト方向のガタって一番アカンパターンやん・・・
軸を持って揺するとカタカタ言い最大0.5mm動きます。
念のためタービンを分解して(コンプレッサ側のハウジングのみ)中身を確認したんですけど特に異常もなくクリーニングしてもう一回チェックしたんですけど同じでした。
長く乗りたいのでこのタービンはこのままじゃ使わない方が良さそうですね・・・
沖縄のスピードボックスさんとこでオーバーホールして使うか新しいの探すかですねぇ~
めげずに行きますよ(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/07/22 04:00:52