• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

パンク関連

パンク関連  正規輸入の車両も同じなんでしょうか?冷や汗2
ラゲッジルームカーペット下に
スペアタイヤも、ジャッキもありません。
変わりに入ってるのは、パンク修理キット、牽引フック
マイナスドライバー、他に何か入りそうなスペースが
空いてますが、、、
謎です。冷や汗2

アタリで、何か別の物が入ってた方
コメントお願いしますわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | FIAT500 | クルマ
Posted at 2009/04/05 15:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 17:39
こんにちは。正規輸入車は、普通にテンパータイヤとかジャッキとかレンチとかドライバーとか入ってます。
コメントへの返答
2009年4月5日 21:59
コメントありがとうございます。

パンクした経験はないのですが
脱輪した時に、テンパータイヤと
ジャッキを使い脱出した経験があります冷や汗2
選べるなら、テンパータイヤとジャッキが
良かったですボケーっとした顔
2009年4月5日 22:49
同じ並行でも全く違うんですね。
うちのは、スペアタイヤの中に丸いトレーが入ってて、そこにジャッキ等が収めてあります。グレード別の仕様なんでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:46
並行車両同士でも違いがありましたか冷や汗2
予想ですが、輸出先で違うのかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
F500さんのがイタリア仕様で
私のがそれ以外国の仕様とか?冷や汗2
2009年4月6日 0:22
パンク修理キットって一度は使ってみたいんですよね~。
コメントへの返答
2009年4月6日 8:03
練習しとかないと、緊急時に
上手く使えない気がします、、冷や汗2
2009年4月6日 1:07
ウチも
はずれな感じで
パンク修理キッドです。

そんなにしないらしいので
テンパータイヤにいつか変えようかと思ってます
コメントへの返答
2009年4月6日 8:06
テンパータイヤいくらくらい
なんですかね~冷や汗2

安かったら、購入考えようかと冷や汗
2009年4月6日 23:16
パンク修理キットの方が、車体が軽くなるからって誰かに聞いたような。。。気のせいかな?
コメントへの返答
2009年4月6日 23:44
確かに、テンパータイヤ+ジャッキと比べたら
パンク修理キットの方がかなり軽いですねわーい(嬉しい顔)
使い方を覚えるかと、取り出し軽い事と
説明書が日本語で無い事に気が付き元の位置に冷や汗2



2009年4月7日 0:52
CARBOXさんで
スペアタイヤ6000円でしたよ
http://www.carbox.jp/fiat_500.html
他でもこんなものでは
コメントへの返答
2009年4月7日 20:25
tomochieさん ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
6000円 妥当なお値段ですね指でOK

プロフィール

「@ごんちょろ乗組員1号 使った事無いですか、(^^;;http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
何シテル?   10/23 23:24
最近サボりまくりでしたがみんカラ再始動 ダイエットブログになる予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の代車✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:02:25
究極のキリ番めざして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 06:31:53
全国ミーティング2012 movie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:17:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まだ、手足の様には動かせません冷や汗2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation