• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

アライメント

アライメント お久しぶりです。
仕事の忙しさにかまけて、みんカラ サボってました。冷や汗2
知らない間にメンバーが増えてますね冷や汗

スプリング交換をしてから、左寄って行くので
アライメント調整をしました。
こんどは、若干右に寄ってく感じですが
若干なので様子を見ます。

タイヤ館 アライメント調整工賃 18900円(税込み)





ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2009/08/12 15:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 18:04
こんにちは

>>タイヤ館 アライメント調整工賃 18900円(税込み)

高いですね。でも普通なんでしょうか?

私は年末に一年点検があるので、そこでバネ交換したいと思ってるのですが、工賃が点検込みになるのでほとんど無料でやってくれるそうです。
コメントへの返答
2009年8月12日 20:20
安い所を探したのですが、輸入車は
断られてしまいましたがく~(落胆した顔)

安い所1万円~みたいですウッシッシ
2009年8月12日 18:16
自分は、Dラーでオイル交換の時についでに見てって言ったら、サービスでしてくれました。
コメントへの返答
2009年8月12日 20:25
Dラーさんに言えば良かったのかな~冷や汗2
少し遠いDラーさんより
近くのタイヤ館で済ませてしまいました、、ウッシッシ
2009年8月12日 20:09
ワタクシ、スプリング換えてからいまだアライメントとってません。
アライメントに詳しいところと思ってたんですが、なかなかたどり着かなくて。
同じく左に寄っていくんですけどねぇ。
コメントへの返答
2009年8月12日 20:31
実は、スプリング交換に整えてくれてる
もんだと思いこんでいたのですが、、、

そうでは、無かったのですふらふら

ノーマル500はトー角度しか
弄れないようなので
お手軽に済ませてしまいました。ウッシッシ
2009年8月12日 20:11
車高変わるのだから、調整できるなら、した方がいいですよね。

でも調整してない人も結構いるようです。

うーん、気になるなぁ。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:25
やっちまった事に、
逆ハ字で走ってたんですよ~がく~(落胆した顔)

関東のぬ500さんに
足回り関連、気になるお店情報~わーい(嬉しい顔)
「東京自動車エンジン」
職人堅気なお店??
国産車、輸入車問わず 
アライメント調整工賃2万円
http://www.tune-up.co.jp/
2009年8月13日 0:22
なつかしい!

「東京自動車エンジン」さんは、アライメント調整の重要性を信じていなかった父が
愛車を持ち込み、あまりの症状の改善に感動していた店ですよ。
親切に色々と教えて頂いたと言っていたのを思い出しました。

僕はもっぱら「コクピット川越」さんでしたが(笑)。

僕もスプリングを交換したのでアライメントを取りたいのですが、
ここは大阪。近所のスーパーオートバックスさん位しか知らないんですよね・・・。

またアライメント調整を依頼する時は、どういう方向に仕上げたいかを具体的に言ったほうが
がっかりしませんよ!(笑)

コメントへの返答
2009年8月13日 20:08
東京自動車エンジン まず屋号が
お気に入りです。わーい(嬉しい顔)

一度気に成りはじめると、微妙なズレも
気に成ってしまいます。

お手軽に済ませて、後から別の所に
出し直し…冷や汗2

タイヤ館さん 1ヶ月以内なら再調整も
して頂けるようなので、もう少し
詰めて貰うつもりです。
2009年8月13日 0:32
タイムリーな話題ですね。
日曜日のバネ交換時に調整しました。
バネ交換後調整前はアウトに1度というものすごい数値でした。
下げると引っ張られて外に向くようですね。
それで一度試走しましたが、
「なんだかよく曲がるねー」
程度。
さすがにFFの直進性はたいしたものです。
その後、
若干トーアウト気味(0度15分)に調整しました。

フィアット500だと
作業自体は竿状の器具を当てて測って、
ネジを2本調整するだけなので、
交換工賃のオマケ程度でやっていただきました。

調整位置は国産車と全く変わらないので、
もう輸入車だからといって断る時代ではないですよね。

友人の中には、
自作(たぶん1000円くらい)で簡易測定器を作って
サーキットなどでお好みに調整している人もいます。
コメントへの返答
2009年8月13日 20:16
輸入車ですと、特殊工具やら
テスターのプリセット?の関係で
断られるみたいです、、、冷や汗2

タイヤ館でも、作業可能かどうか
一度みてからの判断させて下さいとの
事でした。

ゆっくり走ってると右に行く傾向が
出ているので、明日もう一度タイヤ館へ
行ってきます。がく~(落胆した顔)

自分で出来たら一日中いじってそうです。冷や汗
2009年8月13日 10:29
メーカーの標準値があり、乗りながら自分の求める味付けにするのが理想だとは思いますが、なかなか難しいものですよね。トーイントーアウト、ネガティブ・ポジティブキャンバー等でしょうか。
コメントへの返答
2009年8月13日 20:20
測定では、左右での
ネガティブ・ポジティブキャンバーズレも
あるのですが、
調整可能箇所はトーイントーアウトだけでした
冷や汗2
しっかり見て貰ってやれる事が少ないのは
少し残念です。冷や汗2

プロフィール

「@ごんちょろ乗組員1号 使った事無いですか、(^^;;http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
何シテル?   10/23 23:24
最近サボりまくりでしたがみんカラ再始動 ダイエットブログになる予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の代車✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:02:25
究極のキリ番めざして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 06:31:53
全国ミーティング2012 movie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:17:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まだ、手足の様には動かせません冷や汗2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation