• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

punkのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

デッドニング完成

デッドニング完成今日は休みで、雨にも負けずデッドニングの続きです。
青マルのパッシブネットワークの取り付け位置で
少々悩みましたが、ついに完成しました指でOK

鈍い私でも効果はバッチリ解りますわーい(嬉しい顔)
気に成ってたドアトリムのビビリ音も消え
有り得ないほど音量を上げても雑音が出ません
音色や音質の事は、語れませんが
子供の頃、ウォークマンで音楽を聞いた時の
これはスゲーと思った感動を思い出しました冷や汗
オーディオ関係は奥が深く、お金も掛かりそうなので
ここまで大満足としておきます冷や汗

見えないからいいのですがアルミテープの貼り方が雑で修理されたオンボロ宇宙船の様です冷や汗2

手作りインナーバッフルが12mm一定厚なんで当たりそうなドアトリムのスピーカー囲むリブを
3mm削り代わりにエプトシーラーが当たる様にぐるりと貼りました。
ビビリ防止に、レジェトレックス(制振材)少々とエプトシーラー(防音材を)有るだけ貼ってみました。
(断熱効果もある?)



スピーカー
μ-Dimension EL-Comp6.2 
9670円

デッドニング材
レアルシルト(制振材) 300mm×400mm 6枚
ディフュージョン(拡散材)2枚 のセット
9600円
レジェトレックス(制振材) 1000mm×500mm 1枚 
1100円
エプトシーラー(防音材) 900mm×500mm×10mm 2枚 
4000円
厚手アルミテープ 0.13㎜×50㎜×10m
1280円

インナーバッフルボード材
12mmのMDFボード600mm×300mm12mm      
780円
鬼目ナットEタイプ M4×10 ×2袋
300円
クリアーラッカースプレー
780円

その他
エポキシパテ プラ用              
730円

合計                     
28240円
何だかんだで28240円もかかってしまいましたが
楽しくやれたので良しとします指でOK
Posted at 2012/02/06 16:44:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「@ごんちょろ乗組員1号 使った事無いですか、(^^;;http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
何シテル?   10/23 23:24
最近サボりまくりでしたがみんカラ再始動 ダイエットブログになる予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1 234
5 6 78 910 11
12131415 1617 18
192021 22232425
2627 2829   

リンク・クリップ

今日の代車✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:02:25
究極のキリ番めざして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 06:31:53
全国ミーティング2012 movie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:17:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まだ、手足の様には動かせません冷や汗2
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation