• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

オールドボーイ&ガレージカフェを訪問

オールドボーイ&ガレージカフェを訪問 岡山市御津に用事があり行った帰りにまだ少し時間があったので、久しぶりにオールドボーイのガレージカフェへ寄ってみました。







しかし到着した時には残念ながらオーダーストップの時間を過ぎていて入店が出来ず今回はガレージカフェは諦めることに…(泣)




ガレージにある貴重な車を眺めながら珈琲や食事を楽しめます。




現在のトップカテゴリーのレーシングカーは2ペダルですが…




この車が活躍していた時代のレーシングカーはF1を含めて全て3ペダルMTでした。




せっかく来たので長い間入店してなかったオールドボーイのレストア工房を久しぶりに見学することに…


















































大変貴重な歴史遺産級のヴィンテージカー達を久しぶりにジックリと眺めて堪能することが出来て良い目の保養になりました。




オールドボーイの敷地内にあった豚の蒲焼き店かばくろ跡地にいつの間にかフィッシュ&チップスの専門店が出来ていました。




今日は時間が無いので入店しませんでしたが、また次回御試しをしてみようと思います。

ブログ一覧
Posted at 2024/06/23 19:23:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

懐かしのスーパーカー、本物のF1 ...
青緑カエルさん

ランボ君でボッチさんとカキオコドラ ...
Prancing Horseさん

リバイバルカフェの日本車ウィーク~ ...
フレンドリー182さん

見るのが好き🩷
hiroG22さん

吾野登山と聖地
残念ケロさん

峠オールドカーミーティング 202 ...
X208さん

この記事へのコメント

2024年6月23日 19:44
Y塾長さん、こんばんは。

オールドボーイ、ガレージカフェ、レストア工房、どちらもとても興味深いショップですね。
岡山市内に在るんですね。

Y塾長さんに、会いにそちら方面に行った際には、是非ご一緒に行ってみたいです。

倉敷、岡山、素敵なところが沢山あり、行くのが楽しみです😊
コメントへの返答
2024年6月25日 9:35
おはようございます。

コメントありがとうございます。

岡山県内に限らず、これほどの濃い施設は珍しいと思います。

機会があれば是非御一緒しましょう。
特にガレージカフェの方は店がオープンした時代から知ってますので個人的にも思い入れがあります。

車好きにとって岡山県の最大の魅力は広域農道ドライブだと思います。

詳細はまた後程…
2024年6月23日 22:49
ブログでご紹介いただきありがとうございます。

想像以上に素晴らしいですね!

700㌔近く、頑張って運転しようかな~て思っちゃいます。
コメントへの返答
2024年6月25日 9:46
おはようございます。

こちらこそコメントありがとうございます。

以前に県外から来られた人を何人もここの案内をしましたが、皆さん「ヴィンテージカーを集めた博物館は他にも結構ありますが、このような施設は初めてです!」と言って喜んで頂けました。

遠方過ぎますが“機会があれば“神戸経由で是非(笑)

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation