• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

アライメント取りに行ったけどハブガタ発覚でひでぶ~@@

アライメント取りに行ったけどハブガタ発覚でひでぶ~@@ どうも冷や汗またも15の修理に出費が決定しました自分ですw

昨日アライメントをとりにKTSに向かったんですがいざ車上げてみると・・・ハブベアリングのガタが発覚しましたバッド(下向き矢印) 当然これでアライメントとってもってことで修理決定w アライメント断念w


さっそく見積もり・・・・・新品ASSY・工賃・アライメント=ざっと5万オーバーボケーっとした顔

金かかるねえ15君w 場所は幸い左リアのみ、他は無問題でした冷や汗

ハブベアリングのガタはS15やR34にはかなりある症状のようです。みなさんの15は大ジョブですか?ジャッキアップしてホイールを上下左右にグイングインしてみましょうパンチ

んで上げたホイールを手で揺らしてみるとグイングイン揺れますw これはかなり症状がひどいです冷や汗2
かなり動きますリサイクル(これは最低げっそり

とりあえず修理は保留でいつもお世話になってる方に連絡、相談でするんるん

15はハブナックルが中古でかなり出回ってるのでベアリング組み込み済みでガタのない状態の良さそうなものを探しますクリップ

念のため年式と形式を合わせます指でOK

いい出物があったので9000円でゲットです猫2がこの金額は高いですボケーっとした顔

さっそく今週土曜日に修理いってきます~台風予想総出費は1万5000円くらいかな?(工賃込み)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/10 11:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

色々と買ってしまった
どやちんさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 12:26
ドンマイです(;^_^A

ボクは前オーナーの乗り方が分からなかったので買った時にハブとボルトは新品に変えちゃいました

遅かれ早かれダメになって来ちゃう部品ですよね
コメントへの返答
2009年11月10日 12:32
どんまいでした(。TωT)ノ

ハブベアリングのガタとは予想してませんでした~ ここいらはヤレル部品ですよね~

15はこういった部品が流通しているのでホントに助かります^^
2009年11月10日 12:41
おいらもこないだガッタガタで交換しましたよーっ(^_^;)

でもハブベアリング中古って大丈夫ですかねぇ(*_*)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:53
そこが心配なとこです@@

いちおうハブにガタはないってことで購入しますので大丈夫なはずです!^^;

ダメなら返品okみたいなので^^
2009年11月10日 14:37
お互い大変ですねw

早く交換して、安心して走りたいですね(^^)
コメントへの返答
2009年11月10日 14:52
こんちわ^^ もうショップとか量販店で見積もってもらった金額では作業することはないですねw だいたい5万!とか10万!ってアバウトすぎですよねw

今回もリビルトで探して知り合いのメカにたのんだら、あら~1万7千円で直っちゃいますよ^^
2009年11月10日 16:03
初コメですわーい(嬉しい顔)
大変ですね冷や汗2僕もサスがかなりへたっていてギーギーいってますげっそり早く変えたいんですけど…お金が…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月10日 16:54
初コメありがとうです^^

仕事で時間が取れないので直しにだすのが一苦労ですw しかも費用削減のため中古探したり、遠くのショップに持っていったりと時間ばっかりかかりますw

新品サスほしいですよね~^^
新品10万車高調を考えています!

新品はかなり!いいらしいですよ~w
2009年11月10日 18:54
左リヤのハブはシルビアの持病ですからね~!(^^;
うちも交換しました・・・
ちなみに~軽いガタつきならオークションで売れます・・・!w
コメントへの返答
2009年11月11日 10:21
なぜか左みたいですねw

自分のはすんごくガタついてました-o-

購入したものがガタがないことを祈っていますw
2009年11月10日 19:02
(o・ェ・o)ノコンバンワ

ぁ痛~な感じですね(汗

ハブのガタも持病なんですね!!
私も注意しておきたいと思います!
コメントへの返答
2009年11月11日 10:22
みなさん交換暦があるみたいですね~

要チェックですね!
2009年11月10日 19:46
あらら・・・ドンマイです(;・∀・)

ハブベアリングのガタですかー、
その内自分の15もガタがきたりするのか^^;
少し気にかけておくとしよう(・∀・)

しかし、グイングイン揺れるとか(((;゚д゚)))
コメントへの返答
2009年11月11日 10:23
そりゃもうびっくりするくらいグイングインしますw

よくこれで走ってるなと・・・・
まあ路面にある状態で手で揺らしてもまったく動かないですからね^^

ジャッキアップするとグイングインですw
2009年11月10日 19:51
このあいだ同じく左リアがガタガタでしたorz

しかもブレーキのエア抜き時に発覚 汗

定番なんですね~orz総走行距離4万kmで修理とは思いもよらぬ出費でした・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 10:26
やっぱし他の作業時に発覚することが多いみたいですね~

4万キロとは!! リコール対象といっても過言じゃないんじゃ?w

中古で程度良い物を見つけてナックルごと交換がベターな方法とみました^^
2009年11月10日 20:40
うちのもアライメント取るとき言われたけどハブに軽くガタがあるようですw

まだ軽傷らしいので見て見ぬフリをしてたりww
コメントへの返答
2009年11月11日 10:27
ちょいとガタつくくらいなら問題ないと言ってましたよ^^

自分のはホントに左リアだけグイングインであとの3箇所はカチカチでしたのでw

やっぱし左リアがどうゆうわけかなるようですね~
2009年11月10日 21:16
でも悪いとこが見つかって良かったですね(・o・)ノ
そのまま走ってたら最悪ホイールが勝手に転がって(ToT)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:29
ですよね~ おっそろしいですよねw

ハブベアリングが根元からボキ!なんてw

ガタはほっとくとドライブシャフトの破損などにつながってゆくゆくはリアアスクルあたり全交換になる恐れもあるみたいです@@

発見したら早めに交換ですね!
2009年11月11日 12:57
左のセンターナットが緩みやすいので、増し締めして直ることもありますよ。
コメントへの返答
2009年11月11日 18:00
どうも! そうなんですか!!
まったくチェックしてませんw

ちょいと見てみます^^

プロフィール

「祝♪E46クーペ乗り換え!」
何シテル?   09/07 14:40
カスタムカーが大好きです。走っててもちょっとカスタムしてある車だと、車種問わず見いってしまいますが気にしないでくださいww よろしくお願い致します^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単フロントエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:48:51
※すなくじら※さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 08:00:18
センターパネル&メーターパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:48:41

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
シルビア以来の2リッターターボにまた心踊ってます^ ^初のAWD&CVT 300PSすご ...
BMW 3シリーズ クーペ SARU46チタンシルバー (BMW 3シリーズ クーペ)
E46クーペ チタンシルバー カスタムポイント ・ARC CRIMAX-Ⅰ車高調 ・RA ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E46 M/C 【modify】 ARC車高調 SPENCER 18インチAW ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2010年12月 売却 最高に楽しい車でした。MTの楽しさを教えてくれた一台です。 また ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation